【疑問】格ゲーで「飛び道具」を持ってない奴に強いやつ居ない説

ゲーム一般
ゲーム一般


1:2018/04/18(水)15:26:33 ID:

何考えてんの。ほしくないの?
2:2018/04/18(水)15:28:59 ID:

格闘ゲームやのに飛び道具使うのもどうかと
5:2018/04/18(水)15:32:43 ID:

>>2
銃を撃ってるやつもいるのでセーフ
12:2018/04/18(水)15:38:50 ID:

スマブラXメタナイト
38:2018/04/18(水)17:46:10 ID:

初期ザンギとかかなり強キャラやったよな
ガイルにダルシム?
知らんなぁ
41:2018/04/18(水)17:47:34 ID:

ワイは初代しかやってないからアレなんやがスマブラって格ゲーなん?
42:2018/04/18(水)17:48:21 ID:

>>41
ワイは絶対に格ゲーとは認めない
ガンダムの対戦ゲームと同じような土俵やと思ってる
44:2018/04/18(水)17:48:31 ID:

コンボゲーで一人サムライスピリッツのハクメンさんをご存知ない?
54:2018/04/18(水)17:51:32 ID:

鰤は可愛さカンストダルルォお
83:2018/04/18(水)18:05:44 ID:

格ゲーはSNKとカプコンの天下が終わって、ランブルとかアルカナとか尖りすぎるゲームが乱発されてる時期が一番面白かった
みんなオリジナリティ溢れてた
89:2018/04/18(水)18:09:31 ID:

正直3rd嫌い
重鎮面してる3rd勢も含めて嫌い
黒豚死ねや
95:2018/04/18(水)18:11:36 ID:

>>89
3rd老害とスト4原人きらい
スト2だいすき
98:2018/04/18(水)18:12:38 ID:

>>95
初代「……」
124:2018/04/18(水)18:23:09 ID:

>>98
ボタン押す強さで技の強弱決めるアイディアすこ
125:2018/04/18(水)18:24:08 ID:

>>124
ワーヒー「ワイもやで」
90:2018/04/18(水)18:09:44 ID:

ギルティギアは家弓さんの声が聞きたくてやっていたなぁ…
へったくそやったけど
92:2018/04/18(水)18:10:29 ID:

この速さなら書ける
かつて闘劇予選出ました
93:2018/04/18(水)18:10:41 ID:

>>92
結果は?
104:2018/04/18(水)18:14:32 ID:

サム零のなでしこと外道強かったな
133:2018/04/18(水)18:30:24 ID:

KOF自体作毎に安定した強さのキャラがさほど多くないからなぁ
135:2018/04/18(水)18:32:15 ID:

逆にBBは強キャラくっそ安定しとるな
CSまでのBBすこ
CPひで
143:2018/04/18(水)18:34:54 ID:

意外とおるやんと思って開いたらおっさん格ゲーマーの同窓会になっとるやん
148:2018/04/18(水)18:37:15 ID:

>>143
格ゲースレは基本的に老人ホームやで
若い子はゲーセンで乱入とか知らないもよう
149:2018/04/18(水)18:37:36 ID:

ザンギエフのこと忘れんな
くそイッチ
154:2018/04/18(水)18:39:58 ID:

最近初代スト2でザンギVSガイルがザンギ有利と言われるまでになっててビビったわ
170:2018/04/18(水)18:43:56 ID:

鉄拳の飛び道具軒並み弱いよな
178:2018/04/18(水)18:45:53 ID:

>>170
鉄拳並のクソ雑魚飛び道具のほうが正しいんや
画面の三分の一を飛び道具が支配するとか頭お菓子なるで
177:2018/04/18(水)18:45:50 ID:

格ゲー初心者の友達とできるからスタイリッシュモードはすこ
182:2018/04/18(水)18:47:05 ID:

>>177
そういう意味ではちょっとバランス悪いぐらいが面白いよな
ガチすぎると接待プレイしないとどうしようもないし
180:2018/04/18(水)18:46:15 ID:

ザンギエフ使いのワイ憤怒
188:2018/04/18(水)18:48:30 ID:

>>180
そもそも一回転コマンド出せないワイ、低めの見物(クソザコ
181:2018/04/18(水)18:46:51 ID:

ギルティは人口に対してポチョ使いかなり多くない?

なんで苦行をしたがるんやろ

184:2018/04/18(水)18:47:23 ID:

>>181
わかる
みんなもっとアバ使うんやで
199:2018/04/18(水)18:52:27 ID:

二回転も大概一回転と半回転で出るんやないか?
短縮コマンドならさらに楽
200:2018/04/18(水)18:53:10 ID:

ソウルキャリバーにハマったワイ的にはレバガチャである程度戦える→ある程度のところからガードの必要性を知る→投げとの三すくみの駆け引きが楽しくなる→さらにステップアップするために自キャラの得意行動、キャラ対を勉強し始めるとステップアップ出来るのがよかったと思っとるわ
他の格ゲーもそのステップがある物は良ゲーちゃうかな
216:2018/04/18(水)18:58:32 ID:

ヴァンパイア でリリス使いなんやけど、爆発力の楽しさよりキャラのエロさで選んでる節がある、ワイ
220:2018/04/18(水)18:59:40 ID:

どんなに弱くても大体のシリーズでいれば裏シェルミー使ってみてる気がする
235:2018/04/18(水)19:03:00 ID:

251:2018/04/18(水)19:06:57 ID:

はえー、ブレイブルーはテイガーがおすすめなんやね
それじゃワイはナオト練習するンゴ
261:2018/04/18(水)19:11:10 ID:

>>252
やめてくれそのチームは俺に効く

>>251
基礎コンくっそムズいけどええと思うで
自分が使いたいキャラがいてそれでモチベが上がるならそれが1番や

269:2018/04/18(水)19:15:15 ID:

>>261
ダッシュからいきなり距離つめたり裏回ったりやってて面白いンゴ
252:2018/04/18(水)19:07:18 ID:

blank
親の顔より見たチーム
264:2018/04/18(水)19:13:11 ID:

GGかBLAZBLUEに興味あるんやけどこの2つの違いというか特徴ってどこなんや?
275:2018/04/18(水)19:18:30 ID:

マグニートとかいうハメ専用機
なおボス
278:2018/04/18(水)19:18:57 ID:

>>275
1f小足もうゆるさねぇからな
284:2018/04/18(水)19:25:28 ID:

前キャンで誰でも無敵技を持てるカプエス2は初心者向け?
287:2018/04/18(水)19:27:55 ID:

>>284
キャラが多すぎるのは取っ付きにくさという意味では初心者向けではないと思うわ
291:2018/04/18(水)19:31:03 ID:

ワイの持論を書くですまんなええんやで
格ゲーなんてちんちんで使うキャラ選べばええんやで
そしたらある程度慣れるまでは続けられるから
で、慣れたら自分のプレイスタイルやキャラごとの長所短所が分かるようになるから色々と試すことできるやろ
296:2018/04/18(水)19:33:22 ID:

>>291
ペインホイールとダブル使ったろ!
タイトルとURLをコピーしました