そろそろ「任天堂ダイレクト」来ても良い頃だと思うんだけど

ハード・業界
ハード・業界


1:2018/04/22(日) 10:28:34.86 ID:

マジな話
15:2018/04/22(日) 10:41:23.15 ID:

ポケモンとかFEもぶつ森も独自ダイレクト来ないのか?
21:2018/04/22(日) 10:45:51.91 ID:

目の前にE3あるんだがw
26:2018/04/22(日) 10:46:47.33 ID:

>>21
E3でパネルでポンとかF-zeroとかインディーズとか発表するのか?
中小規模のソフトを発表するのはダイレクトにしか出来ないでしょ
29:2018/04/22(日) 10:49:11.02 ID:

>>26
パネルでポンは草
こんなもんE3で発表したら失笑とブーイングの嵐やんけ
28:2018/04/22(日) 10:48:37.45 ID:

この前がっかりダイレクトやったばかりじゃねーか
30:2018/04/22(日) 10:49:17.57 ID:

>>28
がっかりダイレクトのがっかりスマブラに勝てるソフトが今後PSにないっていうw
41:2018/04/22(日) 10:52:37.72 ID:

欧州任天堂だったかな?
四月中に何か任天堂から発表があるとか言ってたとかそんなスレたってなかったっけ?
43:2018/04/22(日) 10:52:57.59 ID:

去年はE3のツリーハウスライブでサムスリターンズと寿司ストライカーを発表しているから
中小規模ソフトはそっちじゃないの
52:2018/04/22(日) 10:55:59.34 ID:

>>43同じジャンルの大規模なソフトあったらそのインパクトで認知されなくね?
例えばマリカー9発表された後のF-zeroやリッジ新作とか。先に発表したほうが良いと思うんだけど
46:2018/04/22(日) 10:53:39.77 ID:

ダイレクト騒いでた時期が懐かしいな
本当に何も追加来なかった
73:2018/04/22(日) 11:10:47.87 ID:

>>46
GK乙
48:2018/04/22(日) 10:53:58.04 ID:

任天堂のラインナップはもういつものマンネリモードに入ったからそれはそれでいいとして
あれだけ本体売れて盛り上がったのにサードが寄ってくる気配が無いのがヤバイ
Wiiで学ばれたのが誤算だったか
55:2018/04/22(日) 10:56:37.69 ID:

>>48
和ゲーすら中堅以上が動きかなり鈍いのは予想外だったわ
洋ゲーは性能的に無理でも和ゲーなら殆ど出せると思ってたから
50:2018/04/22(日) 10:55:24.16 ID:

switchはそもそも割れそうだし
タダゲーされるハードにソフトをだすサードはいない
100:2018/04/22(日) 11:30:26.62 ID:

>>50
えび通が興奮してまうな
53:2018/04/22(日) 10:56:17.81 ID:


結構おもしろそ
54:2018/04/22(日) 10:56:18.60 ID:

FEはE3発表の可能性もあるのか
最近は海外プレイヤー増えてきたからなあ
59:2018/04/22(日) 10:59:01.35 ID:

>>54
コザキ絵継続なんだろうかね
60:2018/04/22(日) 11:00:23.42 ID:

>>59
マンネリ感出てきたしそろそろ変えて欲しいとこだわ
56:2018/04/22(日) 10:56:37.75 ID:

ポケモンはE3じゃなく事前にダイレクトでタイトルとか発表するから
そろそろあっておかしくないな
62:2018/04/22(日) 11:01:02.47 ID:

PS日本撤退ダイレクトとかやらんのかな
66:2018/04/22(日) 11:04:50.50 ID:

スクエニバンナムコエテクはお情け後発マルチから先の展開が見えてこないし
あれだけ蜜月関係にあったカプコンが驚くほど及び腰なのが不可解
69:2018/04/22(日) 11:07:50.46 ID:

>>66新作ソフトをきちんと作るのは時間がかかるぞ
洋サードだって最近Switchで出せているのは概ね後発マルチでしょ
68:2018/04/22(日) 11:07:15.52 ID:

ウルトラサンムーンはSwitchに出す予定とかだったらしいけど
もしかして3色目くる奴か?
75:2018/04/22(日) 11:11:53.04 ID:

>>68
違う違う
サンムーン時からHDポケモンの開発は進めてて人員もかなりそこに割いてた
ウルトラサンムーンはそのHDポケモンが出るまでの引き伸ばしみたいなソフトで、メインの開発陣はHDポケモンにやってて、ウルトラサンムーンは若手中心のたった90人で開発してたって話
79:2018/04/22(日) 11:14:31.04 ID:

>>75
じゃあ最近ゲーフリがウルトラシャイニーとかいうのを商標登録したのは玩具なんか?
84:2018/04/22(日) 11:17:24.83 ID:

>>79
何とも言えん
ゲーフリは地味にポケモン以外の新規IPを売り出すこともあるし(大抵話題にならないが)
ポケモン絡みの玩具かもしれん
いずれにせよ、スイッチに出すポケモンは第8世代となる完全新作ソフトには違いないが
91:2018/04/22(日) 11:22:35.77 ID:

>>84
ふむぅ…
返信サンクス
81:2018/04/22(日) 11:16:26.30 ID:

>>75
Switch版も出ると思ってたけどな 3月ごろに
第8世代までの時間稼ぎとして
72:2018/04/22(日) 11:10:36.16 ID:

switch発売前から開発スタートしてただろうオクトパストラベラーで7月

サード本格参入ソフトは更に半年後だろう

実在PS4同発マルチは当たり前になってる

74:2018/04/22(日) 11:11:42.54 ID:

FE発表とスマブラ続報はE3だろう
他にもベヨ3続報やファースト新作発表はE3になる

ポケモンはいつもと同じならE3前にポケモンダイレクトがある

ヨッシーやマリテニはE3前に小さいダイレクトで発表するかもしれない

気になるのはオンラインサービス続報がE3かE3前かE3後か

78:2018/04/22(日) 11:14:20.01 ID:

>>74
海外中心に売れるメトプラ4の続報もおそらくE3ですると思われ
80:2018/04/22(日) 11:15:14.84 ID:

E3前ダイレクト
4月
2012.4.21 Nintendo Direct
2013.4.01 ちょっと Nintendo Direct
2013.4.03 トモダチコレクション 新生活 Direct
2013.4.17 Nintendo Direct Luigi special 2
2014.4.09 大乱闘スマッシュブラザーズ Direct
2014.4.30 マリオカート8 Direct
2015.4.02 Nintendo Direct
2017.4.13 Nintendo Direct

5月
2013.5.17 Nintendo Direct
2013.5.31 MH4 & GYAKUTEN5 Direct
2015.5.07 Splatoon Direct
2015.5.31 Nintendo Direct
2016.5.11 カルドセプト リボルト Direct
2017.5.18 ARMS Direct

6月
2017.6.06 Pokemon Direct

102:2018/04/22(日) 11:31:52.19 ID:

>>80
結構E3前にやっとるやん
90:2018/04/22(日) 11:21:18.32 ID:

しかし6月にもうE3かぁ
時間が過ぎるのは早いもんやな
今年のは一段と期待が高まってるわ、発表されるだろうと予想されるソフトの種類が多すぎる
94:2018/04/22(日) 11:24:48.29 ID:

>>90
コレ、マジで早すぎるわ
92:2018/04/22(日) 11:23:55.14 ID:

てか、今年本編ポケモン発売は考えづらいやろ
今年は何らかの外伝作品(ポケモン不思議のダンジョンとか?)を挟んで、来年堂々発売って感じだと思うが
でもスパチュンにHDグラで800体のポケモン開発する体力あるんかなぁ
101:2018/04/22(日) 11:31:28.98 ID:

前回のダイレクトがミニではない普通のダイレクトだったのに案外パッとしなかったからな
出せる手札があったらそこで出してるし、その後の大作があるならE3に回すだろ
E3から外すとしたら国内向けの大作なんだが…
要するにDQ11の移植難航が任天堂にとって大きな誤算だった可能性はある
105:2018/04/22(日) 11:34:47.09 ID:

ドラクエ11はもういらないや
109:2018/04/22(日) 11:39:01.97 ID:

>>105
マネキンみたいなグラやめてほしい
108:2018/04/22(日) 11:38:59.60 ID:

言っちゃ悪いが3DSはとっくにピークアウトしてるだろ
本体やソフトの売上はもちろん、
熱心は任天堂ファンですら新作への期待感はSwitchにシフトしてる
エバーオアシスなんて時期的に割りを食った感あるわ
110:2018/04/22(日) 11:41:33.91 ID:

>>108
世界樹も次回作で3DS最後だしな
119:2018/04/22(日) 11:57:17.28 ID:

>>108
わかるわ、スイッチ持っちゃうと3DSソフト発表にガッカリ
前回のワリオやルマン1などもスイッチなら買ってたな
115:2018/04/22(日) 11:48:03.53 ID:

ダクソのせいで余計空白増えたよな
ダクソなければ他のソフトいれてたと思うからほんとフロムは死んで欲しい
134:2018/04/22(日) 12:58:51.93 ID:

>>115
ゴミッチの低性能のせいなんだけど
ドラクエ、戦ヴァル難航の流れを見れば一目瞭然
117:2018/04/22(日) 11:52:46.76 ID:

05ドンキー
06マリテニ/寿司
07キノピオ/オクトパス
08ヨッシー/オクトDLC
09スマブラ
10マリオ
11ポケモン
12FE
118:2018/04/22(日) 11:54:32.14 ID:

>>117
スマブラは10月と予想
126:2018/04/22(日) 12:07:22.97 ID:

夏ぐらいまでの国内発売ソフトの情報出すダイレクトはやるはずなんだけどなあ
23時になると毎日ここ覗いてる
128:2018/04/22(日) 12:25:35.11 ID:

>>126
7月のキノピオまで発表してるから
E3前後までやらんだろ
タイトルとURLをコピーしました