1: :2018/04/27(金) 15:18:03.76 ID:
28: :2018/04/27(金) 15:34:27.28 ID:
>>1
Q1 Q2 Q3 Q4 FY
2016 3.5 3.9 9.7 2.9 20.0
2017 3.3 4.2 9.0 2.5 19.0
Q1 Q2 Q3 Q4 FY
2016 3.5 3.9 9.7 2.9 20.0
2017 3.3 4.2 9.0 2.5 19.0
北米で1TB189ドル投売りしたのに下がったのか
37: :2018/04/27(金) 15:38:20.07 ID:
>>28
一番売れる時に値下げすりゃあなぁ
一番売れる時に値下げすりゃあなぁ
4: :2018/04/27(金) 15:19:57.53 ID:
今年度1600万か
まあ妥当じゃないか
まあ妥当じゃないか
67: :2018/04/27(金) 16:50:19.24 ID:
>>4
先進国はもう行き渡ってるだろうし中国にでも売るんかな?
先進国はもう行き渡ってるだろうし中国にでも売るんかな?
5: :2018/04/27(金) 15:20:28.15 ID:
Vita非公開とか許されるの?
8: :2018/04/27(金) 15:21:53.99 ID:
>>5
業績に影響がほぼ無いならな(要は売れてないってこと)
業績に影響がほぼ無いならな(要は売れてないってこと)
10: :2018/04/27(金) 15:23:05.15 ID:
>>5
株主が知りたいと思うの?
株主が知りたいと思うの?
13: :2018/04/27(金) 15:27:01.11 ID:
Q4の数字はSwitchの方が上だな
FY17Q4
PS4 250万台
Switch 292万台
30: :2018/04/27(金) 15:34:50.25 ID:
>>13
任天堂w
任天堂w
19: :2018/04/27(金) 15:29:18.36 ID:
vitaって割とマジで何のために売ってるの?
25: :2018/04/27(金) 15:32:20.70 ID:
>>19
そもそも日本以外では売ってないよ
そもそも日本以外では売ってないよ
26: :2018/04/27(金) 15:32:54.88 ID:
PS4が1900万台も売れてると
Switchってショボい1年だったな
Switchってショボい1年だったな
29: :2018/04/27(金) 15:34:28.81 ID:
>>26
文字通りソニーハードのピークの4年目だよあとは下がるだけ
文字通りソニーハードのピークの4年目だよあとは下がるだけ
42: :2018/04/27(金) 15:41:21.69 ID:
>>29
任天堂バードのピークは初動2年だけどな
任天堂バードのピークは初動2年だけどな
46: :2018/04/27(金) 15:42:13.96 ID:
>>42
WiiUですら3年目がピークだけど2年目がピークのハードってなに、
WiiUですら3年目がピークだけど2年目がピークのハードってなに、
48: :2018/04/27(金) 15:43:57.81 ID:
>>42
2010年ps3負けてるけど
2010年ps3負けてるけど
49: :2018/04/27(金) 15:46:07.47 ID:
>>42
ソニーの話から突然任天堂ガーwどんだけ任天堂にコンプレックスあるのwww
ソニーの話から突然任天堂ガーwどんだけ任天堂にコンプレックスあるのwww
31: :2018/04/27(金) 15:35:06.04 ID:
Switch完全敗北か
32: :2018/04/27(金) 15:36:31.80 ID:
>>31
来期予想見えてる?
来期予想見えてる?
47: :2018/04/27(金) 15:43:09.38 ID:
そういやPSVRは公開してないの?
56: :2018/04/27(金) 15:50:16.43 ID:
>>47
PSVRなんかこの世界には無い、仮想世界には有るんでねーの。
PSVRなんかこの世界には無い、仮想世界には有るんでねーの。
55: :2018/04/27(金) 15:49:17.43 ID:
PS4には勝てないから豚が粗探しに必死で草
62: :2018/04/27(金) 16:08:34.12 ID:
ソニー的には2015年末にはもう捨ててたよなこれ
夏の俺屍2とフリウォ爆死で見限った感が凄いあった
夏の俺屍2とフリウォ爆死で見限った感が凄いあった
63: :2018/04/27(金) 16:09:31.20 ID:
>>62
気がついて無かった奴なんてバカしかおらんよw
気がついて無かった奴なんてバカしかおらんよw
65: :2018/04/27(金) 16:42:20.33 ID:
□□ Wii DS PS3 3DS WiiU PS4 NSw
FY1 584 527 350 361 345 750 274
FY2 1861 1146 910 1353 272 1480 1505
FY3 2595 2356 1010 1395 328 1770 2000※
FY4 2053 3031 1300 1224 326 2000
FY5 1508 3118 1430 873 76 1900
FY6 984 2711 1390 679 0 1600※
FY7 398 1752 1650 727
FY8 122 510 710 640
FY9 46 235 310 400※
FY10 11 23非開示
FY1 584 527 350 361 345 750 274
FY2 1861 1146 910 1353 272 1480 1505
FY3 2595 2356 1010 1395 328 1770 2000※
FY4 2053 3031 1300 1224 326 2000
FY5 1508 3118 1430 873 76 1900
FY6 984 2711 1390 679 0 1600※
FY7 398 1752 1650 727
FY8 122 510 710 640
FY9 46 235 310 400※
FY10 11 23非開示
※販売計画や予想等
(3DSの9年度目、PS4の6年度目、switch3年度目)
70: :2018/04/27(金) 16:54:22.06 ID:
PSNてそんなに課金するものあったっけ
72: :2018/04/27(金) 16:59:15.24 ID:
>>70
月額500円だけでもデカいよ
4000万会員で月200億年間2400億入ってくる
月額500円だけでもデカいよ
4000万会員で月200億年間2400億入ってくる
73: :2018/04/27(金) 17:00:27.11 ID:
>>72
一兆にならなくね
一兆にならなくね
76: :2018/04/27(金) 17:01:45.82 ID:
>>73
ネットワーク事業。
つまり音楽配信や映画配信全てを含んだ数字じゃなかったかかな。
ネットワーク事業。
つまり音楽配信や映画配信全てを含んだ数字じゃなかったかかな。
77: :2018/04/27(金) 17:02:09.81 ID:
>>76
なるゲームだけじゃないのかサンクス
なるゲームだけじゃないのかサンクス
78: :2018/04/27(金) 17:02:19.37 ID:
>>73
そりゃゲームのDL売上やDLC売上、映像コンテンツ売上音楽コンテンツ売上全部入って1兆だぞ
PSNを使ってるのはゲーム部門だけじゃないから
そりゃゲームのDL売上やDLC売上、映像コンテンツ売上音楽コンテンツ売上全部入って1兆だぞ
PSNを使ってるのはゲーム部門だけじゃないから
71: :2018/04/27(金) 16:58:38.16 ID:
G&NのPSNの売上高だけでほぼ任天堂の売上高と同じだなw
75: :2018/04/27(金) 17:00:48.97 ID:
>>71
G&N部門と任天堂営業利益同じくらいじゃん
PS収穫期で任天堂はハード立ち上げ1年目の採算あまり良くない時期なのに
G&N部門と任天堂営業利益同じくらいじゃん
PS収穫期で任天堂はハード立ち上げ1年目の採算あまり良くない時期なのに
80: :2018/04/27(金) 17:03:22.75 ID:
>>75
任天堂みたいにバカ売れする自社ソフトないからな
それと広告宣伝費が別で相当かかってるので実際はもっとひどい
任天堂みたいにバカ売れする自社ソフトないからな
それと広告宣伝費が別で相当かかってるので実際はもっとひどい
81: :2018/04/27(金) 17:04:44.93 ID:
FY2018にPS5製造販売分の増収増益が抜けてる、やり直し!
86: :2018/04/27(金) 17:08:58.27 ID:
>>81
PS4でもハード出した年は赤字だぞ
PS4でもハード出した年は赤字だぞ
82: :2018/04/27(金) 17:04:50.95 ID:
ゲームだけだとそこまで儲かってないってことか
85: :2018/04/27(金) 17:06:49.52 ID:
>>82
それも分からん。
儲かってるかもしれないし、それ程でもないかもしれない。
それも分からん。
儲かってるかもしれないし、それ程でもないかもしれない。
MSもXBOX事業の数字をあやふやにしてるし、我々としては楽しみがなくなった。
88: :2018/04/27(金) 17:10:36.66 ID:
>>82
それは不明
PSNのゲームのみの売上と利益
本社持ちの広告費の内ゲームがどれだけ広告費を使ってるか
それは不明
PSNのゲームのみの売上と利益
本社持ちの広告費の内ゲームがどれだけ広告費を使ってるか
ここがわからんから結局ゲーム単独の利益はソニーしかわからん
91: :2018/04/27(金) 17:26:14.83 ID:
>>88
PSNの利益配分を、どの部門に分けるかで派閥争いがありそう。
映画もゲームも水物なんで予算が欲しいだろうし
PSNの利益配分を、どの部門に分けるかで派閥争いがありそう。
映画もゲームも水物なんで予算が欲しいだろうし
87: :2018/04/27(金) 17:10:27.94 ID:
つか純利益がやばいな・・・新ハード発売した任天堂が36%の伸びなのに
SONY569%てw
SONY569%てw
90: :2018/04/27(金) 17:21:00.23 ID:
>>87
もはや信者ですらvitaには触れないのか
もはや信者ですらvitaには触れないのか
92: :2018/04/27(金) 17:26:29.03 ID:
>>90
豚ちゃんはもうSONYやPS4とは勝負にならないから、Vitaを叩くしかないの?w
アレってもう出てから7年よw
豚ちゃんはもうSONYやPS4とは勝負にならないから、Vitaを叩くしかないの?w
アレってもう出てから7年よw
94: :2018/04/27(金) 17:34:53.74 ID:
>>92
ps4の今年の出荷台数何台だったっけ?
ps4の今年の出荷台数何台だったっけ?
96: :2018/04/27(金) 17:39:43.17 ID:
>>92
ソニー信者ちゃんついにVitaはソニーじゃないと言い出すw
ソニー信者ちゃんついにVitaはソニーじゃないと言い出すw
89: :2018/04/27(金) 17:18:10.55 ID:
PSNの内訳は分からんからなあ
まあゲーム関連が売れていないってことは絶対にないけど
まあゲーム関連が売れていないってことは絶対にないけど
>G&NS分野のうち、ネットワークカテゴリーにはSony Interactive Enterainmentが提供するゲーム、ビデオ及び音楽コンテンツ関連のネットワークサービス、
>ハードウェア・その他カテゴリーには据え置き型及び携帯型コンソール、パッケージソフトウェアと周辺機器などが主要製品として含まれています。
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/library/presen/er/17q4_sony.pdf
93: :2018/04/27(金) 17:28:08.68 ID:
>>89
PSNで、アマゾンみたいな物販やるんじゃないの?
PSNで、アマゾンみたいな物販やるんじゃないの?
97: :2018/04/27(金) 17:40:48.51 ID:
VITAってメディクリかなんかの集計に1割り増しぐらいでいいだろ
日本以外では死んでるし
日本以外では死んでるし
98: :2018/04/27(金) 17:42:07.91 ID:
>>97
訂正するわ
日本でも死んでる
訂正するわ
日本でも死んでる
コメント
今やスマホあるし、携帯ゲーム機だけのものっていらんわ。
後々マルチになったとき据え置きの足引っ張るだけだし。
PSVitaなんて8割がたAVGばっかだし
でもスマホじゃ買い切り型のソフトが全く売れないから
そっちの需要はあるんだけどね ソニーにとっては大きくないから
切るんだろうけどサードはそうもいかないからな
そこら辺のソフトはスイッチが全部持っていくんだろう
いまソニーが自社製品ゲームつくったらどんなんできるんやろか?
そもそも雑費を本社持ちでやってる
ソニーのゲームセグメントが任天堂とどっこいの利益な時点で
PS4の販売台数がかなり眉唾なんだよなぁ
本体の利益なんてほとんどないわけで、ソフトの利益が大きい上に
任天堂はオン料金も取ってない、それで同規模ってソニーの儲けはどこに消えてんの?
ソニーは絶対3倍盛ってるからな
PS4の自称普及台数も1/3くらいで見たほうが、ソフトの売れ行きから見て順当だとおもうぜ
そうじゃないと「(持ってるのが事実と仮定して)もってるだけでソフト買ってない」ことになる消費者数がとんでもないことになるからな
※5
>ソニーの儲けはどこに消えてんの?
広告費じゃないスかね(鼻ホジ