1: :2018/05/01(火) 23:35:24.10 ID:
ソース
40 名前:mutyunのゲーム+αブログがお送りします。[sage] 投稿日:2018/05/01(火) 10:57:19.87 ID:/cLQW7t80 [4/4]
ユチューバーには前もってくばったんだろうな
不自然に有名どころが動画流してる
2: :2018/05/01(火) 23:40:58.34 ID:
ニコニコのクリエイターなんたらも悪手だったな
あのせいでランキング上位に任天堂ゲー実況とかあると本当に好きでやってるのか疑うようになっちまったわ
あのせいでランキング上位に任天堂ゲー実況とかあると本当に好きでやってるのか疑うようになっちまったわ
3: :2018/05/01(火) 23:44:21.33 ID:
配りまくってるやろ
当然金もたんまり払ってる
当然金もたんまり払ってる
4: :2018/05/01(火) 23:45:39.56 ID:
CMだからな
5: :2018/05/01(火) 23:47:36.08 ID:
大物ユーチューバーが自発的にニンラボ動画を流しているとしたら、
それはニンラボが本当に面白いか、もしくは多くのユーザーに求められてる、ってことだからなぁ。
そんなことはありえないって思いたくもなるよ。
それはニンラボが本当に面白いか、もしくは多くのユーザーに求められてる、ってことだからなぁ。
そんなことはありえないって思いたくもなるよ。
6: :2018/05/01(火) 23:49:18.25 ID:
先に画像貼った人が負け
8: :2018/05/01(火) 23:52:31.24 ID:
>>7
草
草
9: :2018/05/01(火) 23:53:17.43 ID:
>>7
これは有力な証拠
これは有力な証拠
10: :2018/05/01(火) 23:54:47.55 ID:
>>7
ソニーってほんとこんなことばっかりやってるよなw
ソニーってほんとこんなことばっかりやってるよなw
12: :2018/05/01(火) 23:56:50.04 ID:
>>6
>>7
>>7
20: :2018/05/02(水) 00:13:55.28 ID:
>>7
ソニー信者が発狂するからアカン
ソニー信者が発狂するからアカン
21: :2018/05/02(水) 00:16:32.55 ID:
>>7
ソニー信者ちゃんどうすんだよこれ…
ソニー信者ちゃんどうすんだよこれ…
23: :2018/05/02(水) 00:17:18.02 ID:
>>7
もらうけどネタ動画にしない奥ゆかしさ
もらうけどネタ動画にしない奥ゆかしさ
25: :2018/05/02(水) 00:22:44.21 ID:
>>7
動かぬ証拠が突き付けられてるソニー信者ちゃん可哀相だからやめて差し上げろ
動かぬ証拠が突き付けられてるソニー信者ちゃん可哀相だからやめて差し上げろ
28: :2018/05/02(水) 00:44:24.42 ID:
>>7
しかもこれで実況はあまりやってないという
しかもこれで実況はあまりやってないという
31: :2018/05/02(水) 00:59:57.33 ID:
>>7
実況してやれよ…
実況してやれよ…
38: :2018/05/02(水) 01:23:38.87 ID:
>>7
ソニー信者悲しいねw
ソニー信者悲しいねw
39: :2018/05/02(水) 01:49:43.61 ID:
>>7
やっぱりもらったもんは全然遊んでないのな…
ほしかった物じゃないから…
やっぱりもらったもんは全然遊んでないのな…
ほしかった物じゃないから…
43: :2018/05/02(水) 03:01:48.23 ID:
>>1より信憑性のある>>7で大草原不可避
11: :2018/05/01(火) 23:55:51.94 ID:
つってもここ最近ラボ以外に実況映えしそうなソフトあった?
俺でも実況者ならラボに飛びついてたと思う
俺でも実況者ならラボに飛びついてたと思う
13: :2018/05/01(火) 23:59:04.79 ID:
YouTuberなら再生稼げるからやるタイプのゲームだよな普通に
14: :2018/05/02(水) 00:00:33.96 ID:
>>13
ソニー信者代表のめぐみちゃんも率先して遊んでたしな
ソニー信者代表のめぐみちゃんも率先して遊んでたしな
15: :2018/05/02(水) 00:06:31.70 ID:
ユーチューバーって企業案件や貰った物はちゃんと明記するよな
その方が話題の幅が広がるし
その方が話題の幅が広がるし
16: :2018/05/02(水) 00:08:16.54 ID:
MHWはタイトルの付け方とか、明らかに普段の実況と違うのに明記してないのが多かった
18: :2018/05/02(水) 00:10:02.85 ID:
てか新しい物や珍しい物で動画作るのはユーチューバーのサガでしょ
ゲハでもユーチューバーがやりそうって声もあったじゃん
ゲハでもユーチューバーがやりそうって声もあったじゃん
やったらやったで難癖って陰謀論に頭ん中染めると年取った時孤独になるぞ
19: :2018/05/02(水) 00:12:42.26 ID:
あいつらは金のために動いてるだけで好き嫌いは二の次だろ
24: :2018/05/02(水) 00:18:04.73 ID:
海外の有名YoutuberくらいにならNOAが配ったかもな
間違ってもヒカキンとかそのレベルでは無いと思うが
間違ってもヒカキンとかそのレベルでは無いと思うが
45: :2018/05/02(水) 05:05:55.36 ID:
>>24
ゼルダとかは普通に渡してた
というかYouTuberが青沼、宮本にインタビューした動画とかあったしなあ
ゼルダとかは普通に渡してた
というかYouTuberが青沼、宮本にインタビューした動画とかあったしなあ
29: :2018/05/02(水) 00:45:14.04 ID:
逆に、配られなかったら手を出さなかったとでも思うのだろうか
ニンテンドーラボを見て誰もが「ユーチューバーがネタにする」と感じたのに
あえてスルーするような真似をして何か意味があったというのだろうか
配られてても、配られなくてもニンテンドーラボ動画は作られたのだから
「動画作ったのは任天堂が配ったから」とか言い出してもプークスクスとしか言えんな
ニンテンドーラボを見て誰もが「ユーチューバーがネタにする」と感じたのに
あえてスルーするような真似をして何か意味があったというのだろうか
配られてても、配られなくてもニンテンドーラボ動画は作られたのだから
「動画作ったのは任天堂が配ったから」とか言い出してもプークスクスとしか言えんな
30: :2018/05/02(水) 00:47:07.90 ID:
GoWも配っておけば良かったのにな。
33: :2018/05/02(水) 01:07:30.21 ID:
マジレス配ったって言いふらすべきはソニーの方だと思うよ
任天堂:出費が少ないため割合で広告費が大きくなりやすい
広告宣伝費:年間350億円
ソニー:日本一、世界4位の宣伝企業、株主向けの説明によるとゲーム部門の宣伝費は全体の1/4ほど
広告宣伝費:年間4500億円
ゲーム部門:年間1100億円
どこに金注いでんだ?って話になるから
34: :2018/05/02(水) 01:07:35.67 ID:
有力ソフトはどのゲーム会社だって大手のyoutuberに配ってるよ
元手数千円で何万人以上に対して宣伝してくれるかもしれないんだから当たり前だろ
元手数千円で何万人以上に対して宣伝してくれるかもしれないんだから当たり前だろ
35: :2018/05/02(水) 01:14:32.77 ID:
>>34
これだけの閲覧者が見込めるから依頼料たっぷり貰うよって言えるから数千円で済まないけどな
これだけの閲覧者が見込めるから依頼料たっぷり貰うよって言えるから数千円で済まないけどな
37: :2018/05/02(水) 01:21:56.73 ID:
>>35
それは本当に大手中の大手だけだな
それ以外にもソフトをyoutuberに配ってもしよかったら実況してくださいね、ってのもどこのゲーム会社もやってる
それは本当に大手中の大手だけだな
それ以外にもソフトをyoutuberに配ってもしよかったら実況してくださいね、ってのもどこのゲーム会社もやってる
42: :2018/05/02(水) 02:55:38.05 ID:
>>37
どのメーカーがユーチューバーにソフト配ってるのか知らんけど
PSのソフトって配っておいてあの程度しか売れないの?
どのメーカーがユーチューバーにソフト配ってるのか知らんけど
PSのソフトって配っておいてあの程度しか売れないの?
36: :2018/05/02(水) 01:18:54.83 ID:
某金持ちの配信者が二ノ国やって面白い面白い言ってたのに3回ぐらいしか配信やらなかったのは笑った
44: :2018/05/02(水) 03:27:37.69 ID:
配って何が悪いんだ?
ファミ通に配るのと同じやろ
ファミ通に配るのと同じやろ
46: :2018/05/02(水) 05:46:37.75 ID:
ウームは提供されたら書かなきゃいけない独自ルールは作ってる。上場企業なんでそこを嘘つくと信用に関わるんでどうだろうねぇ
例えばヒカキンやマスオとかだとスイッチのスナックワールドとかPSVRとかは提供ってちゃんと書かれてる
あとスマホゲーとかも
例えばヒカキンやマスオとかだとスイッチのスナックワールドとかPSVRとかは提供ってちゃんと書かれてる
あとスマホゲーとかも
47: :2018/05/02(水) 06:15:02.99 ID:
金貰えるからいいけど、モニタリングが趣味でなく仕事になってきたらつまらなくなるよな
53: :2018/05/02(水) 12:34:56.65 ID:
そもそも、PSの時にミュージシャンとかにPS配ったって言ってたし、
任天堂がやってもいいでしょ?
むしろ広報戦略的に合致してプラスになるならしていくべき。
任天堂がやってもいいでしょ?
むしろ広報戦略的に合致してプラスになるならしていくべき。
54: :2018/05/02(水) 13:05:00.04 ID:
PS配ってたのはソニーお抱えのミュージシャンだから、首根っこ掴まれてるようなもんだから要らないとは言えないからな
任天堂が社員以外の配信者に差し上げたいと言っても丁重に断りは入れるのは自由
任天堂が社員以外の配信者に差し上げたいと言っても丁重に断りは入れるのは自由