【徹底討論】なぜソニーはクソみたいなコントローラーしか作れないのか?

ハード・業界
ハード・業界
1:2018/05/03(木) 13:28:18.37 ID:

DS4は糞コントローラー
3:2018/05/03(木) 13:32:09.32 ID:

評価一番いいのはDS4だからなぁ
人間工学に基づいて作られとるし
で、1番糞なのはプロコン
トリガー柔らかすぎで押し混み具合での調整もなし
粉吹きスティックという糞コン
任天堂ってまじでこんな糞しか作れねぇのか
6:2018/05/03(木) 13:40:28.96 ID:

>>3
箱コンの間違いだろ
DS4が人間工学なんて頭おかしい
11:2018/05/03(木) 13:44:41.20 ID:

>>3
ソニーソニー信者はソースを出してみてねwww
4:2018/05/03(木) 13:33:23.73 ID:

バッテリー4時間
奇形スティック配置
意味不明なタッチパネル

今世紀最大の糞コントローラーDS4

8:2018/05/03(木) 13:41:11.70 ID:

>>4
コレ PS5で廃止される事を期待だね
5:2018/05/03(木) 13:35:57.23 ID:

Q. 世界で一番普及してるゲームコントローラーは?

A. デュアルショック

7:2018/05/03(木) 13:40:51.62 ID:

>>5
くっさ
普通に箱コンやし
9:2018/05/03(木) 13:41:31.04 ID:

>>5
キーボードとマウスなんだなあ
12:2018/05/03(木) 13:47:55.01 ID:

>>5
PC用ゲームパッドの標準モデル扱いされてる箱○パッドがダントツトップ
10:2018/05/03(木) 13:42:18.61 ID:

箱コンは左右非対称の奇形の時点で触る気にならんわ
それにDS4と違って振動が大雑把
15:2018/05/03(木) 14:00:53.72 ID:

>>10
触ってないのに振動わかるとかどうなってんの?
19:2018/05/03(木) 14:02:56.87 ID:

>>10
へえ、俺はDS4と360コンとプロコン持ってるけど

持ってる俺の評価だと
プロコン>360コン>DS4

こんな感じ
あくまでも持ってる人の評価だから!

38:2018/05/03(木) 15:11:16.69 ID:

>>19
プロコンは十字キー誤爆の時点で評価対象外。仲間にスパジャンするにも神経使う
39:2018/05/03(木) 15:17:32.83 ID:

>>38
プロコンの十字キーはとっくに改善されてますけど?w
13:2018/05/03(木) 13:53:12.93 ID:

まあ、箱コン仕様やろな業界標準は

箱1→箱コン
PC→箱コン
Switch→箱コン仕様

DS4→マイナーコン

14:2018/05/03(木) 13:58:49.93 ID:

【米amazonレビュー】
PS4 DS4 ☆4.4
Switch proコントローラー ☆4.6
これが現実w

4時間で切れるバッテリー、奇形スティック配置、意味不明なタッチパネル、遅延、振動機能がショボいDS4とか評価する以前に糞

17:2018/05/03(木) 14:02:24.86 ID:

DS3だけは本当におかしい
あれに関わった奴らゲームやらないだろ
18:2018/05/03(木) 14:02:50.59 ID:

>>17これ
20:2018/05/03(木) 14:03:28.97 ID:

標準コントローラーは

箱>PS>任天堂

の順番だな

21:2018/05/03(木) 14:16:07.07 ID:

別にDS4が極端に悪いわけじゃないけどプロコンの方がいい
22:2018/05/03(木) 14:17:09.55 ID:

DS4は謎ライトとタッチパネルがなければ結構好き
23:2018/05/03(木) 14:20:33.17 ID:

DS4は電池持ちだけでマイナス要素でかすぎ
長時間ゲームしないならいいんだろうけど
24:2018/05/03(木) 14:23:41.20 ID:

何年か前にPS箱マルチの対戦型ゲームで
ハードの垣根を越えた対戦が行われ
PS側の選手はDS4を、箱側の選手は箱コンを使い、
結果PS側が勝利した

勝負の結果自体は色々な要素が絡むものだとしても
ゲハで言われてるほどにDS4が糞コン、箱コンが神コンなら
PS側が勝つことなどまずあり得なかったろう

27:2018/05/03(木) 14:27:40.78 ID:

>>24
それゲームが上手い方が勝っただけの話だろw
FPSなんかキーボードとマウスの方が上級者が多いけど
DS4で勝てるのかよw
25:2018/05/03(木) 14:24:58.07 ID:

慣れの問題
28:2018/05/03(木) 14:32:15.54 ID:

>>25
PSコンは慣れで評価されてる感じがする
そりゃ使い慣れた形のものと新しいものでは前者がいいだろうけどそれを前提に評価を語られても聞いてる人は納得しにくい
26:2018/05/03(木) 14:25:30.61 ID:

糞みたいなバッテリーが最大の欠点なのに大会の対戦云々でドヤ顔されてもなぁw
29:2018/05/03(木) 14:33:45.83 ID:

箱コン>プロコン>DS4だなー
とにかくDS4の奇形仕様をなんとかするべき
30:2018/05/03(木) 14:40:21.32 ID:

DS3に比べりゃ大分良くなったよ
35:2018/05/03(木) 14:51:12.33 ID:

>>30
一番肝心な左キノコがゴミになっとるけどね
>>27
マウスシューターが難しいって思ってる層にヒットしたのがヘイローだったもんね
32:2018/05/03(木) 14:43:07.70 ID:

俺もプロコン>箱コン>DS4かなぁとにかくバッテリーがゴミ
箱コンは十字キーが欠点
33:2018/05/03(木) 14:48:30.34 ID:

任天堂もどっこいどっこいやろ
箱はシューターやるには最高だけど
逆にやりにくいジャンルもある
34:2018/05/03(木) 14:49:10.25 ID:

2dゲー多くやる任天堂信者の方がデュアルショック向いてそうな気がする昨今
40:2018/05/03(木) 15:18:07.29 ID:

DS4のバッテリの持ちが悪い不具合はいつ治るん?
41:2018/05/03(木) 15:20:01.53 ID:

任天堂は箱コン丸パクりのプロコン前提?

プロコン以外は話にもならんが

43:2018/05/03(木) 15:25:07.68 ID:

DS4はコントローラがイカれる前にキノコが溶けて買い替え時期教えてくれる所が良い
44:2018/05/03(木) 15:26:55.49 ID:

箱コンはFPS以外ではゴミ
その他のジャンルはDS4だな
特定ジャンルだけに特化すんのはホリにでも任せとけばいい
全てのジャンルに適した形状を求める事こそがファーストの義務
51:2018/05/03(木) 15:41:25.45 ID:

>>44
PSコンでレースゲーは論外
52:2018/05/03(木) 15:48:10.01 ID:

>>51
グランツーリスモ

それに箱コンはL2R2が深すぎて全開にしにくいだろ
カーブとかで咄嗟にアクセルやブレーキを全開にする操作ができない
即座にブレーキ全開できなかったら減速せずきカーブに突入するぞ
グランツーリスモはカーブの減速が命だからな

54:2018/05/03(木) 15:51:46.30 ID:

>>52
箱コンの方が繊細で微妙な操作も出来るってだけだな
一気に押し込めば即座に全開になる
箱コンのエアプだろお前
56:2018/05/03(木) 15:55:43.80 ID:

>>54
箱1コンはそこが良いよね
61:2018/05/03(木) 16:14:21.43 ID:

>>52
そんな操作でどうにかなるグランツーリスモってゴミだな
46:2018/05/03(木) 15:29:19.89 ID:

あんな糞トリガーでレースゲー出来るかよ
49:2018/05/03(木) 15:39:21.25 ID:

床置き誤爆PSコン
59:2018/05/03(木) 16:11:40.04 ID:

バッテリー容量は笑えんほど少ない。
十字ボタンと左スティックの配置が前時代的。
日本人を惑わす○×の解釈。
これしか知らんくせに褒め称えるアホ。

これが俺の嫌いなところだなあ

コメント

  1. デュアルショック2の振動機能で特許侵害して、SIXASIXでジャイロに逃げたのにまるで使い熟せず、また振動機能に逆戻り。
    パクリの珍コンにVITAの背面タッチとゴミばっか。
    モラルもオリジナリティも斬新さも何もないよねPSWってw

  2. SONY信者って普段はカタログスペックの話するのに都合が悪すぎてるからか
    頭が悪いからか知らんが、単純なスペックですら語ってないな
    DS4は今時BT2で消費電力も高く、バッテリ持ちも最悪、無駄な機能も多く重い
    ホールド感が20年前の人間工学から進化なしのポンコツだろ
    よくあるコントローラー評価でも箱コンやGCコンなどが上がっても
    PSのコントローラーが選ばれることはない

  3. ほんとPSさ、初代からあの人間工学を無視したデザインのコントローラー
    なんでいままで守ってるんだか不思議だよ
    あの手になじまない二本の突起なんとかしろよ
    真っ平らなスーファミコントローラーに突如異物が生えたかのような出来損ない
    他の会社は全体的に丸みを帯びて緩い曲線を描いた握りやすい形してるのに
    PSだけ○=○って形で、歪でX、Yどの方向からも手のひらに抗うデザインになってるし
    あれが使いやすいって思ってる奇人ているの?

  4. 買って一年持たずにコントローラー2個買わされたw
    ※クチに出して言わないが【壊れる様に作る】事で需要を伸ばす。
    本体含めてなw
    昔はメモリーカードだった物が、今やコストの問題と言いつつ、それをダシにオンラインストレージなる物で商売してるw
    マイクロソフトみたいに、内臓式ではなく、取り外し可能にすれば、ユーザー側には都合が良いが、それもしない。
    明らかに目先の利益しか見てない個人都合の営業のやり方だな。

このコメントを通報してよろしいですか?
虚偽の報告、通報ボタンの乱用をした場合、あなたが制限を受けます。

タイトルとURLをコピーしました