1: :2018/05/08(火) 15:47:24.59 ID:
『モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver.』や『ウルトラストリートファイターII ザ・ファイナルチャレンジャーズ』などのNintendo Switch用タイトルもスマッシュヒットを放ちました。
一方で、アミューズメント機器事業においては、近年の型式試験方法の変更に伴う市況悪化の影響を受け、苦戦を余儀なくされたものの、デジタルコンテンツの好調がカバーし、
連結業績では増収増益となりました。この結果、5期連続の営業増益を達成するとともに、営業利益以下全ての利益項目で過去最高益となりました。http://www.capcom.co.jp/ir/news/html/180508b.html
http://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1525762044/
3: :2018/05/08(火) 15:48:22.91 ID:
任天堂「というふうにかけ さもなくば消す」
カプコン「はい…」
18: :2018/05/08(火) 15:54:31.04 ID:
任天堂如きにそんな力があったとはww
35: :2018/05/08(火) 16:14:48.38 ID:
任天堂にそんな力があったらPSにモンハンなんか出ねーんだけど
4: :2018/05/08(火) 15:48:39.44 ID:
7: :2018/05/08(火) 15:49:35.85 ID:
52: :2018/05/08(火) 17:39:09.14 ID:
投げ売りで余ってんのバレてるからな
9: :2018/05/08(火) 15:50:52.00 ID:
>当社史上最高の出荷本数
まだアマゾンの倉庫にいっぱいあるぞ
小売り殺しだなぁ
11: :2018/05/08(火) 15:51:59.97 ID:
いっぱいってどれくらいあるの? お前みたいな知識0の戯言でも聞いてやるから語ってみて
10: :2018/05/08(火) 15:51:26.91 ID:
16: :2018/05/08(火) 15:53:23.64 ID:
ストーリーズならでるね!
39: :2018/05/08(火) 16:22:06.78 ID:
割と本気でストーリーズG出してほしい自分が居るわ
12: :2018/05/08(火) 15:52:13.40 ID:
15: :2018/05/08(火) 15:52:57.24 ID:
17: :2018/05/08(火) 15:53:58.02 ID:
全世界での出荷本数が750万本を突破するとともに、当社のゲームでは歴代最高となる金字塔を打ち立てるなど
業績向上に大きく貢献いたしました。
中でも特筆すべきは、定着した国内人気に加え、海外でも大ヒットしたことによりワールドワイドでユーザー層が広がるなど
エポックメーキングな出来事となったほか、国際ブランドとして認知されたことによりグローバル展開に弾みがついてまいりました。うわああああああああああああああああああああああ
27: :2018/05/08(火) 16:01:03.05 ID:
>国際ブランドとして認知されたことによりグローバル展開に弾みがついてまいりました。↓スイッチ発売直前の投資家向けのコメントにあった通りだな。グローバル展開に弾みをつけて、switch版で大きくジャンプかQ カプコンはどうしていくべきでしょうか。抱負を聞かせてください。
A 「モンスターハンター」が大きく展開できるタイミングで新ハード(switch)が登場したことは、カプコンにとって大きなチャンスだと思います。
市場の変化にいち早く対応し、新たな体験を生み出していくカプコンにこれからもぜひご期待ください。
21: :2018/05/08(火) 15:56:46.42 ID:
191.03億(前期110.96億) デジタルコンテンツ
8.79億(前期 7.52億) アミューズメント施設
▲7.64億(前期 51.06億) アミューズメント機器アミューズメント機器部門は赤字に転落したのだな
かわりにデジタルコンテンツが絶好調だったと
モンハンのヒットがあってよかったな
22: :2018/05/08(火) 15:58:37.56 ID:
お楽しみに
23: :2018/05/08(火) 15:59:22.58 ID:
28: :2018/05/08(火) 16:01:56.75 ID:
>>3
そういうソニー信者ちゃんは粗探し…ですらない妄想で逃げるのが好きと
24: :2018/05/08(火) 15:59:40.30 ID:
「モンスターハンター:ワールド」(プレイステーション 4、Xbox One用)が記録的な大ヒットにより販売拡大のけん引役を果したほか、収益向上に大きく寄与いたしました。
また、「バイオハザード7 レジデント イービル」(プレイステーション 4、Xbox One、パソコン用)や「モンスターハンターダブルクロス」(Nintendo Switch用)が堅調に推移したほか、
「ウルトラストリートファイターII」(NintendoSwitch用)もスマッシュヒットを放ちました。
このラインナップだった前期より今期の方が売上、利益予想上なんだけど、なに売るつもりなんだろうな。
30: :2018/05/08(火) 16:03:13.07 ID:
マジかよやっぱりリークにあった通り今期中にスイッチ専用のモンハンを売るつもりなのかもしれんな
オンラインサービスも始まるし、タイミングとしてはベスト
32: :2018/05/08(火) 16:05:18.45 ID:
ワールドGがパケにしろDLCにしろ、それだけじゃ絶対無理だしな
29: :2018/05/08(火) 16:02:03.35 ID:
31: :2018/05/08(火) 16:05:02.66 ID:
33: :2018/05/08(火) 16:06:36.48 ID:
もう台数は十分さてさて
34: :2018/05/08(火) 16:09:21.36 ID:
モンハンは携帯機で遊びたい派だから、期待が膨らむわ
36: :2018/05/08(火) 16:15:08.66 ID:
40: :2018/05/08(火) 16:23:57.01 ID:
今回拡販したのって欧米よりアジアらしいからな、ブランドが確立できたのかがわかるのは次興味どころは辻本が明確に別の存在として分けて考えてる持ち寄り(スイッチ)MHと
MHW2のどちらを先に持ってくるかだな、いつもの年刊なら今年の末には動きがある
44: :2018/05/08(火) 16:32:43.87 ID:
ポートフォリオ戦略とやらによると2.5年に一度のリリースを基本方針
としている
来期バイオ 再来期にモンハンWGとして今期どうすんだろね
モンハンW発売した前期とほぼ同等の目標数字であり、現状の発表
タイトルではとても無理目な数字に見えるが
46: :2018/05/08(火) 16:52:05.72 ID:
G商法なんてするかね
せっかくブランド確立できたってならそれも台無しにしかねないぞ
47: :2018/05/08(火) 17:02:19.25 ID:
ちなみにアジアってSwitchも強くなってきてるんだよね
特に韓国だとPS4超える勢い
50: :2018/05/08(火) 17:26:28.79 ID:
母国だから当然だろ
51: :2018/05/08(火) 17:38:11.47 ID:
朝鮮に学校たてたり百済が出身とかいうてたソニーが何だって?
55: :2018/05/08(火) 17:52:05.13 ID:
在日は早く半島に帰ってくれよ
56: :2018/05/08(火) 17:52:29.59 ID:
年刊モンハンならTGS前あたりにでも何かしらの動きがあるんじゃない?
TGSはモンハンお披露目会になってるし
41: :2018/05/08(火) 16:28:10.29 ID:
42: :2018/05/08(火) 16:28:21.75 ID:
43: :2018/05/08(火) 16:29:04.76 ID:
53: :2018/05/08(火) 17:47:35.04 ID:
純利100億って他部門が駄目駄目過ぎたんか?
54: :2018/05/08(火) 17:49:31.10 ID:
コメント
SONYの買取モンハンWと実売でスマッシュを叩き出すスイッチとの差よ