『フォトカノ』などのキャラモデラーのヤマザキマサハル氏、モノリスソフトへ入社していたwww

ハード・業界
ハード・業界


1:2018/05/11(金) 20:52:16.71 ID:

ゼノブレイド2のスタッフロールで以前から噂されていた元ディンゴのヤマザキマサハル氏

角川の杉山イチロウ氏の公式ツイートによりモノリスソフトへの入社が確定https://twitter.com/SweetOne_KG/status/994881525308116995
【公式】優美菜チェック SweetOne @SweetOne_KG
【公式】足かけ8年に渡りパートナーであったヤマザキマサハルさんから「大規模開発に身を置きたい」という次の目標を聞かされた時、ずっと応援していくと心に決めました。
そんな彼から応援イラストを頂き、身が引き締まる思いです。
彼と #モノリスソフト の未来を心から応援しています。杉山イチロウ

19:06 – 2018年5月11日

【公式】誤解なきように、というところで補足しますが、ヤマザキマサハルさんは、昨年ディンゴを退社されたあと、ずっとモノリスソフトでお仕事されてます。
すでに彼らしい素晴らしい仕事をしてらっしゃるようです。杉山イチロウ
19:57 – 2018年5月11日

http://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1526039536/

17:2018/05/11(金) 21:00:09.92 ID:

>>1みたいな奇乳は要らない

137:2018/05/11(金) 21:59:03.91 ID:

>>1の人はスタッフロールだとゼノブレ2の10人くらいいるキャラモデ担当の1人

モノリス新プロジェクト求人のファンタジーのコンセプトアートは多分元SCEのあの人だと思う
まあ確定じゃないが絵ですぐわかるw

158:2018/05/11(金) 22:24:09.87 ID:

確かPSPの初音ミクのDIVAのモデリングも>>1の元ディンゴのヤマザキ氏
DIVAのミクさんディンゴ時代の方が可愛かったよな

166:2018/05/11(金) 22:35:28.34 ID:

>>158
全ての元凶かー…

5:2018/05/11(金) 20:56:01.03 ID:

キャラモデリングが向上したのは外から人呼んだからか

33:2018/05/11(金) 21:08:01.44 ID:

>>5
キャラモデリングは外注じゃなかった?

21:2018/05/11(金) 21:02:31.25 ID:

もうちょい胸小さくしてくれやww流石に顔よりもでかいとか気持ち悪すぎだろ

23:2018/05/11(金) 21:03:32.33 ID:

応援絵でそれパッケージでこれならいいじゃん
blank

60:2018/05/11(金) 21:24:15.10 ID:

>>23
ん~~~~~この絵柄のままだったら

ん~~~~~~~

24:2018/05/11(金) 21:03:47.18 ID:

なんで奇乳が流行ってるのかマジで理解出来ない

27:2018/05/11(金) 21:05:22.48 ID:

ゼノブレ2でどのキャラのデザインをしたの?

54:2018/05/11(金) 21:20:28.51 ID:

モノリスよ奇乳だけは辞めてくれ

56:2018/05/11(金) 21:21:48.55 ID:

デッサンおかしくてもプロになれるってのが
すごいな

58:2018/05/11(金) 21:23:07.07 ID:

今公表したのはひょっとしてこの人デザインのレアブレイド出すからか

62:2018/05/11(金) 21:25:00.95 ID:

Vitaのフォトカノ
blank blank blank blankVitaのレコラヴ
blank

blank blank blank

71:2018/05/11(金) 21:28:10.40 ID:

>>62
あれを思い出したわ
トゥルーラブストーリー

77:2018/05/11(金) 21:30:47.49 ID:

>>71
そりゃそうだろう、そこでシナリオやってたのがこの杉山だぞ

65:2018/05/11(金) 21:26:12.65 ID:

奇乳勘弁してくれ

66:2018/05/11(金) 21:27:05.50 ID:

ゼノブレ 2のキャラデザと同じ感じで嫌やわ
ゼノブレ 1やゼノクロ みたいな硬派なキャラデザじゃないと海外に見放されるぞ

80:2018/05/11(金) 21:31:45.31 ID:

アーマードコア4の企業、ラインアークみたいになってきたモノリス

85:2018/05/11(金) 21:34:50.90 ID:

アマガミ作ってた連中って今どうなってるんだ
ギャルゲーマーが求めてるのはアマガミの後継作だぞ

102:2018/05/11(金) 21:45:38.96 ID:

>>85
セイレン作ったやん なおアニメがコケてゲームにすることはできんかった模様

88:2018/05/11(金) 21:38:46.69 ID:

硬派なキャラでないと海外に見放されるとか言われても
海外のHENTAI野郎に最も人気なのがニーアの2Bの時点でお察しでしょw

92:2018/05/11(金) 21:40:09.41 ID:

海外にホムラとかヒカリとかニアが人気というの聞いたことないな

97:2018/05/11(金) 21:43:54.27 ID:

こんなキモいゲームVitaでも相手にされてなかったんじゃね?(笑)

104:2018/05/11(金) 21:46:51.12 ID:

>>97
ギャルゲーの中じゃ結構売れてる方だぞw『フォトカノ』シリーズの累計販売本数が20万本を突破!
https://www.famitsu.com/news/201512/02094298.html

99:2018/05/11(金) 21:44:31.39 ID:

ああググったら杉山イチロウはアマガミには関わってないのか
https://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/4706.html
『TLS2』から『TLS3』での販売・開発元の再編などからスタッフも移り変わっている。
たとえば『TLS』から『キミキス』まで製作総指揮とシナリオを手がけた杉山イチロウ氏は『アマガミ』には関与しておらず、
逆に『フォトカノ』『レコラヴ』では杉山氏と岩垂氏以外の主要スタッフは一切関与していない。
なお『TLS2』まではビッツラボラトリー、『TLS3』『TLSS』はゲームクラブ、『キミキス』『アマガミ』はエンターブレイン、『フォトカノ』『レコラヴ』はディンゴが開発。

108:2018/05/11(金) 21:47:49.50 ID:

blank
次回作が中世ファンタジーだし
3dモデリングとしてこういう方面での活躍を期待されてるんじゃね?

123:2018/05/11(金) 21:54:19.00 ID:

>>108
なんだろう…
露出狂みたいなのに全然エロくない
全裸のマネキンの眺めてるみたいな感じ

115:2018/05/11(金) 21:50:59.55 ID:

フォトカノとレコラヴのパケ絵しか知らなかったが
普通にファンタジーの絵も描けてモデリングもできてええやん
潰れなくても引き抜かれてたのかもな

122:2018/05/11(金) 21:53:06.24 ID:

>>115
いや本来はゲーマーを呼び込むのが目的だったのに
いつの間にかに萌え豚が対象になってしまった

127:2018/05/11(金) 21:54:37.26 ID:

>>122
ゼノは昔からオタゲーだと何度言えば…

130:2018/05/11(金) 21:55:44.18 ID:

>>127
だからオタゲーと萌え豚ゲーは違うぞ

120:2018/05/11(金) 21:52:47.71 ID:

フォトカノって製作者が盗撮で捕まったやつ?

125:2018/05/11(金) 21:54:33.12 ID:

任天堂は中山美穂のときめきハイスクールとか作ってたんだし
アマガミチーム引き取ってギャルゲブランド立ち上げろよ!

128:2018/05/11(金) 21:55:01.23 ID:

フォトカノは乳袋がなかったらキミキスレベルにはなれてた
写真は現実系なのに被写体が虹志向とかマッチングしてない
レコラヴはさらの酷い

151:2018/05/11(金) 22:15:38.68 ID:

任天堂は一度だけでも本気で紙芝居ゲーとか作ったりしないんかな?
優秀なスタッフはいっぱいいるしチャレンジしてくれよ

161:2018/05/11(金) 22:30:07.81 ID:

マジレスするとメリケンに売るにはこれくらいの乳が必要
白人も非白人も乳がデカいという謎の国

175:2018/05/11(金) 22:46:21.48 ID:

>>161
なんであっちのポルノってアナルばっかなんだよ(´・ω・`)

165:2018/05/11(金) 22:34:54.65 ID:

たぶんアームズの黒人の尻もこの人の尻だよね

182:2018/05/11(金) 23:00:49.72 ID:

なんだよこのキモ絵は…
と思ったけどモデラーとして使うのかな

193:2018/05/12(土) 00:33:31.11 ID:

後はカプやフロムのアクションに携わってた人間引き込めたら
モノリスは更に伸びるんだけどな
まぁアクション物作るみたいだから色々物色してるんだろうけど

224:2018/05/12(土) 09:32:39.90 ID:

>>193
スプラのステージデザインとかもやってるしアクションの下地は地味に積んでるんだよな
ゼノクロはキャラを動かしていて気持ちよかった

195:2018/05/12(土) 01:10:26.05 ID:

せっかく優秀な胸と尻のデザイナーさんが来てくれたのに
胸と尻好きの森住が退社してしまったのが惜しまれる

199:2018/05/12(土) 01:18:32.69 ID:

モノリスはずっとオタゲーだよね
ゼノサーガEP1やったらわかるはず

207:2018/05/12(土) 02:01:39.61 ID:

>>199
ゼノギアスやってないの?
スクウェアで一番最初にセルアニメムービーやったゲームだぞ?

200:2018/05/12(土) 01:25:01.22 ID:

モノリスって任天堂の子会社だっけ?
ただのデベロッパー?
ソニーもお金積めばモノリスにソフト作ってもらえるんか?

209:2018/05/12(土) 03:27:51.01 ID:

絵師はいっぱいいるけどモデリング出来る人いないんだよな

211:2018/05/12(土) 03:53:43.53 ID:

この人前から入ってるでしょ
ゼノブレ2のクレジットとかに居るじゃん

226:2018/05/12(土) 11:42:16.73 ID:

ぐぐっても女キャラしか見つからんから、キャラデザしてもサブキャラくらいかな
モデラーの仕事がメインだろう

コメント

  1. なんでモノリスを選んだんだろう
    これまでの仕事の方が自分のスタイルに合わない
    ギャルゲーだったということなのか

  2. 大規模開発がやりたいから、ということみたいだね
    イラストレーターというよりはモデリングの即戦力として期待されてるんでは
    モノリスのHPで役員がベテランの採用について語ってるけど、この人を意識してる感がある
    >キャリアがしっかりした人を採用する場合は、かなりしっかりした人物を採りたいと思っています。優れた能力――何かの分野に特化した、あるいは、その能力だけでお客さんが呼べるような方がいれば、ぜひ来て頂きたいと思います。
    >デザイナーでいうならば、その絵を見ただけで、「あ、これはモノリスソフトのこの人が描いたな」というのが分かるくらい、人を引き付ける絵が描ける方ですね。

  3. 任天堂はファーストだから多方面のタイトルを出す責務があるだけに
    こういう人も入れる必要は確かにあるな。
    顧客をつかんでいる人っぽいし。

タイトルとURLをコピーしました