【噂】スイッチポケモン新作は『初代(ピカチュウ)』らしいけど正直どうなの?

ソフト
ソフト
1:2018/05/16(水) 08:50:53.66 ID:

2018年はピカチュウバージョン発売から20周年
据置初作品で初代リメイク

個人的には色々と納得できるし嬉しいんだけど

36:2018/05/16(水) 09:45:42.46 ID:

>>1
リメイクとか新作とかよりポケバンクが共通なのかの方が問題じゃね?
有料サービスで3DSのデータは3DS板のみ有効ですってなら物議醸すしソニー信者ちゃんに煽られるは必至
50:2018/05/16(水) 10:39:03.93 ID:

>>1
ゴンじろーを信じろ
2:2018/05/16(水) 08:52:47.18 ID:

第8世代の新作がよかったとか
ダイパリメイクがよかったとか
世代によって意見わかれそう
3:2018/05/16(水) 08:53:37.35 ID:

初代ってことはカントー地方だろ?
いい加減飽きたわ
何回目だよ
5:2018/05/16(水) 08:56:40.01 ID:

初代リメイクはいいがピカカスは出しゃばらんでええぞ
8:2018/05/16(水) 09:00:59.58 ID:

>>5
なんでや
12:2018/05/16(水) 09:05:12.61 ID:

>>8
一枠が強制的にピカカスになるとか不要やろ
最初だけ加入して後で野に放てるなら許したるわ
16:2018/05/16(水) 09:10:45.61 ID:

>>12
預ければええやん…
さよならするんか…
57:2018/05/16(水) 12:27:20.90 ID:

>>16
とにかく他のポケモンと同列に扱いたいんや
6:2018/05/16(水) 08:57:36.90 ID:

赤緑からは22年
ピカチュウからは20年
FRLGからは14年経つ
7:2018/05/16(水) 08:59:50.96 ID:

カントー地方は5回目
ピカ版を合わせるなら6回目になるね
9:2018/05/16(水) 09:01:21.64 ID:

図鑑ナンバーの整理はして欲しい
追加進化組やベイビーポケモンとかはやっぱりナンバーがずれてるともはや違和感を覚える
10:2018/05/16(水) 09:03:16.11 ID:

今年ポケモンでるって息巻いてたやつ急に黙ったけどほんとにこれで去年よりハード売るつもりなの任天堂は
15:2018/05/16(水) 09:08:30.27 ID:

>>10
日本語喋れガイジ
11:2018/05/16(水) 09:05:06.04 ID:

初代リメイクって売れないのか?
14:2018/05/16(水) 09:06:57.87 ID:

>>11
すでに一回リメイクやってるからなあ
売れるとは思うけど
13:2018/05/16(水) 09:06:51.56 ID:

ドット絵なら評価する
29:2018/05/16(水) 09:36:14.06 ID:

>>13
初代のドット絵リメイクとかまんまFRLGじゃねえか そっちやれよ
この場合は普通に3Dのほうが新鮮味があってわくわくするわ
17:2018/05/16(水) 09:12:30.54 ID:

マジなのかどうかは分からない、こういうのを考えたりするのが楽しい時期でもあるしな
仮に本当だとしたら、FRLGみたいにストーリーは初代のままでクリア後にもう少しだけ続くんじゃよパターンではなく
舞台はカントー地方だけどストーリーからして全然違う実質新作になってるんだと思う

100年後のカントー地方とかいう糞リークが外れますように

18:2018/05/16(水) 09:12:57.22 ID:

また要らんシナリオ入れてくるのがゲーフリだと思う
ORASのエピソードデルタはまじで酷すぎたよ。ポケモンに壮大なストーリーとか求めてないのに
19:2018/05/16(水) 09:13:37.19 ID:

完全新作の方が嬉しかった
20:2018/05/16(水) 09:15:28.46 ID:

ピカチュウとイーブイがメガシンカして最終進化級の強さになるとかかね

バトルが終わればデジモンみたく進化前に戻れるし

21:2018/05/16(水) 09:23:08.24 ID:

3Dのガチリメイクなら興味あるけど
ショボいのならどうでもいい
22:2018/05/16(水) 09:23:33.25 ID:

単発のリメイクじゃなくてここからリブートしてくれると金銀で止まってるおっさんにはありがたい。
ポケGOももうついて行けないw
23:2018/05/16(水) 09:25:10.96 ID:

画像だけ綺麗にしたリメイクならガッカリ
追加要素ストーリーだけとかやめてね
25:2018/05/16(水) 09:28:58.73 ID:

カントー舞台は別にええと思うけど
さすがにストーリーまで同じだと飽きる気が
つかいい加減中四国地方をだな・・・
26:2018/05/16(水) 09:30:01.62 ID:

ピカチュウの進化先大幅追加か
27:2018/05/16(水) 09:33:51.31 ID:

正直完全新作のほうが嬉しいがこれはこれで楽しめると思う
28:2018/05/16(水) 09:34:44.86 ID:

カントー舞台なら仮に追加されても東北のほうじゃね
30:2018/05/16(水) 09:37:16.63 ID:

ポケモンはニッポンを見捨てたのが大きい
東北がまだ残ってるのだしその落胆が大きい
復興に協力するんは口だけか
31:2018/05/16(水) 09:37:41.31 ID:

リークの内容はリメイクじゃなくてリブートでそ
32:2018/05/16(水) 09:39:13.41 ID:

普及台数的に新作じゃなくて来るとしてもリメイクだろうと思ってたわ

というかダイパリメイクじゃないのか
需要はこっちの方がありそうだがなー

33:2018/05/16(水) 09:40:19.26 ID:

カントーが舞台の新作でしょ?
BW2をイメージしてるんだけど違うんか?

あとカントー舞台なら流石にジョウトには行けるようにしてほしい

34:2018/05/16(水) 09:43:09.54 ID:

カメックス「まず俺が先」
35:2018/05/16(水) 09:44:02.03 ID:

ピカチュウもイーブイもどうでもいい

ナツメを出せ

38:2018/05/16(水) 09:47:48.16 ID:

据え置きになったから結局、挑戦せずにリメイクに逃げたか。
wiiで出せるようなショボい作品になるんだろうな
43:2018/05/16(水) 09:54:03.99 ID:

ピチューからライチュウまで育てさせろ
44:2018/05/16(水) 10:06:59.03 ID:

リメイクってだけじゃ微妙なにかしら変化を取り入れてくれないとな
45:2018/05/16(水) 10:08:34.06 ID:

2018年 初代リメイク 赤・緑各5,800円

2019年 追加シナリオDLC ジョウト 金銀各3,500円(Wセット6,000円)
2021年 追加シナリオDLC ホウエン ルビー・サファイア各3,500円(Wセット6,000円)
2023年 追加シナリオDLC シンオウ ダイヤ・パール各3,500円(Wセット6,000円)

もしこれをやったら、
ベースの赤緑が向こう5年間ジワ売れし続けて、最終累計何百万本に達するか計り知れない

48:2018/05/16(水) 10:24:02.20 ID:

チート乱数調整排除できるチャンスだけどバンク対応だろうから無理か
51:2018/05/16(水) 10:49:54.87 ID:

一度リメイクしてるじゃん
52:2018/05/16(水) 11:00:34.44 ID:

リメイクされたのは赤緑

コメント

このコメントを通報してよろしいですか?
虚偽の報告、通報ボタンの乱用をした場合、あなたが制限を受けます。

タイトルとURLをコピーしました