1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/19(土) 00:18:28.29 ID:r52WAlq10
いるよな
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/19(土) 00:22:06.12 ID:lPBBY+SW0
俺はそのパターンだったわ
PS2はマジで名機だった
PS2はマジで名機だった
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/19(土) 00:23:45.02 ID:VfrH0kTg0
PS4までも楽しんでるけど
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/19(土) 00:25:55.11 ID:0CjlknIl0
PSのがいいけどPS2もいい
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/19(土) 00:27:06.34 ID:XMtlrdHw0
PS2は持ってたけどリア充期だったしあまり触らなかったな。FFくらいかなやったの
ちょこちょこ遊べるGBAの方が触ってた
ちょこちょこ遊べるGBAの方が触ってた
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/19(土) 00:30:07.95 ID:OpyWlauu0
最初にFF7あたりでFF3派が64時オカ亡命し始めてFF8でFF5派も多くがPSを出て行った
FFに限らず、PSの最初期からゲームの質は不安定で徐々にPS外に流出
スマブラはスーファミ世代より上はSFC⇒64に直に流れたのが多いからタイトルによる
FFに限らず、PSの最初期からゲームの質は不安定で徐々にPS外に流出
スマブラはスーファミ世代より上はSFC⇒64に直に流れたのが多いからタイトルによる
逆にセガハードがなくなってPS2時代にギャルゲが流れてきた
それから時間がたちPSPあたりで美少女関連はPS好きだから客層が見込めるとVITA出す判断要因になってけど
ごっそりスマホに流れてこの惨状、とんだ勘違いだったな
メガドラの客もサターンよりPS選んだのも多いしPCエンジン客もサターン・PSに割れた
ハード信者なんてソニーが作り出した妄想でソニー自身がそれを信じ込んでしまった間抜けな概念
同一メーカーでもハードごとに特定のジャンル・IPが伸張・収縮する
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/19(土) 00:31:24.75 ID:rNlQ4KAM0
ファミコン生まれPSハードで育ったけど
PS2だけはクソハードだと思ってるけどね
ソフト作るのに必死で中身が伴ってない面白みもないゲームばかりだった
ドリキャスのほうが圧倒的に名機
64GCとかいうキッズハードは年代があってないから知らん
PS2だけはクソハードだと思ってるけどね
ソフト作るのに必死で中身が伴ってない面白みもないゲームばかりだった
ドリキャスのほうが圧倒的に名機
64GCとかいうキッズハードは年代があってないから知らん
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/19(土) 00:34:47.53 ID:OpyWlauu0
GBA⇒PSPの流れがあったのに
DS⇒VITAがなく、これがVITAの壊滅原因
DS⇒VITAがなく、これがVITAの壊滅原因
その断絶で
PSP⇒PS3が
VITA⇒PS4にはほとんど生じなかった
PS4の中堅以下が軒並み苦戦することになった
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/19(土) 00:38:28.47 ID:3BYrPc5h0
>>12
携帯ゲーソフト板でVitaで出てたゲームがPS4とマルチで出た途端スレ乗っ取っとられたりしてたからな
Vitaユーザーからの心象も良くないだろ
携帯ゲーソフト板でVitaで出てたゲームがPS4とマルチで出た途端スレ乗っ取っとられたりしてたからな
Vitaユーザーからの心象も良くないだろ
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/19(土) 00:43:42.03 ID:OpyWlauu0
>>15
PS4が盛りあがらないのはPS携帯のせいだという態度の悪さが目立ったな
5chのPS4信者今までの各信者の悪い所を詰め合わせたような性質だな
PS4が盛りあがらないのはPS携帯のせいだという態度の悪さが目立ったな
5chのPS4信者今までの各信者の悪い所を詰め合わせたような性質だな
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/19(土) 00:48:34.31 ID:3BYrPc5h0
>>19
俺は64~WiiU迄は買ってなくてPSとSS→PS2→PS3→switchとPS4と来たんよ
携帯機はGBとLYNX→DS/3DSとPSPとVita
それでも任天堂信者側に今居るのはPSユーザーは身内同士で争うし嘘や捏造が嫌いだから
俺は64~WiiU迄は買ってなくてPSとSS→PS2→PS3→switchとPS4と来たんよ
携帯機はGBとLYNX→DS/3DSとPSPとVita
それでも任天堂信者側に今居るのはPSユーザーは身内同士で争うし嘘や捏造が嫌いだから
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/19(土) 00:37:16.31 ID:4KmQbcS00
PS2で引退しつスイッチで復帰のセガファンです?
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/19(土) 00:39:04.33 ID:L2zBtBMl0
>>14
セガならなんとなく、箱のイメージなんだけど
セガならなんとなく、箱のイメージなんだけど
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/19(土) 00:40:54.34 ID:3BYrPc5h0
>>16
俺もセガ好きだったけどPSも持ってたよ
箱はガンダムのオペトロとエスコン6で買うかどうか迷ったが結局買わんかったな
俺もセガ好きだったけどPSも持ってたよ
箱はガンダムのオペトロとエスコン6で買うかどうか迷ったが結局買わんかったな
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/19(土) 00:41:20.95 ID:OpyWlauu0
任天堂の流れも複雑だ、64⇒PC洋ゲ・PS2・箱と色々
GCも⇒PC・PS3・360はもちろんPSPも多少あった
GCも⇒PC・PS3・360はもちろんPSPも多少あった
そもそも同じファンタジーモノであるFEとゼルダの客もお互い関わらないことが多い
任天堂信者という存在もファンタジー
ソニー社員のカキコだけは証拠があるのでガチだな
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/19(土) 00:46:31.30 ID:+MTxmo0D0
歴代ハードでps3だけ持ってないわ
あのへんで引退したやつ結構いた印象ある
シューターなもんで360が一番好き Switchが段々それっぽくなってきて嬉しい
あのへんで引退したやつ結構いた印象ある
シューターなもんで360が一番好き Switchが段々それっぽくなってきて嬉しい
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/19(土) 00:49:24.85 ID:HCklTfKP0
PSPとPS3で満足してそれ以上はないかな。
メガテン5がでたらスイッチ買うわ。
メガテン5がでたらスイッチ買うわ。
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/19(土) 00:54:56.02 ID:VD2dgO9Y0
PS3はどっち買えば良いか分からないしデカくて重そうで買わなかったわ。
特にやりたいソフトも無かったし。
特にやりたいソフトも無かったし。
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/19(土) 00:55:23.62 ID:/YKHxDhz0
FF15とドラクエ11がクソゲーでなければ今もPS信者だった
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/19(土) 00:58:46.68 ID:NsWJHB5W0
PS2は薄型捨てて50000番を保存用として買ったわ
3以降買おうとも思わない
3以降買おうとも思わない
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/19(土) 01:05:28.49 ID:rlDw2TGn0
ワイも
PS2はドラクエとVF4のためだけに買った
PS2はドラクエとVF4のためだけに買った
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/19(土) 01:08:52.92 ID:3BYrPc5h0
今までで一番ときめいたハードはサターンだったな
デイトナUSAが家で遊べるってのはデカかった
PSのmoonはなんとなく買ったが大当たりだったけど
デイトナUSAが家で遊べるってのはデカかった
PSのmoonはなんとなく買ったが大当たりだったけど
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/19(土) 01:32:52.70 ID:fAo9frwd0
>>32
コントローラーがまた良いんだよな
KOFやりまくったな
コントローラーがまた良いんだよな
KOFやりまくったな
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/19(土) 01:12:08.57 ID:OpyWlauu0
来月Switchのパッケマイクラが発売される、それ以後はVitaマイクラまでの新入組はPSにはいなくなるから
今後はスマホ・PC・Switch以降の任天堂しか知らない世代になっていく
なのに若年層を自社製品を買わないことを理由に攻撃しまくるアホなソニー社員(業者)・・・・
ますます、中年化・高齢化するだけなのに
それともあれか?ソニーは今の中高年ソニー信者がこの世を卒業したら組込業に専念する気か?
今後はスマホ・PC・Switch以降の任天堂しか知らない世代になっていく
なのに若年層を自社製品を買わないことを理由に攻撃しまくるアホなソニー社員(業者)・・・・
ますます、中年化・高齢化するだけなのに
それともあれか?ソニーは今の中高年ソニー信者がこの世を卒業したら組込業に専念する気か?
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/19(土) 01:18:43.20 ID:vvPvtwnG0
初代PSとPSPは持ってるけど
それ以外は持ってないな
それ以外は持ってないな
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/19(土) 01:28:01.83 ID:bRwo0OA2p
PS3は最初値段で引いて安くなったら買おうかなくらいには思ってたけど、実際安くなってきた頃には特にやりたいゲームもなくてそのまま買わなかったな
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/19(土) 01:30:09.89 ID:6vWhYCcm0
鬼武者とか天誅とか悪代官とか神ゲーばかりだったな
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/19(土) 01:31:47.24 ID:fAo9frwd0
ちょうど一回ゲーム離れした時期だわ
PS3見ても興味出なかったのを覚えてる
PS3見ても興味出なかったのを覚えてる
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/19(土) 01:50:50.65 ID:lWWBfNqh0
というか「任天堂ハード持ってるやつが任天堂ハード以外を遊んだことないはず」って設定が
まずおかしいよね
まずおかしいよね
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/19(土) 01:58:19.42 ID:Y9rcSnta0
PS3で見限ったな
買ったのがデモンズソウルとFF13だけ
買ったのがデモンズソウルとFF13だけ
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/19(土) 02:04:12.36 ID:S6E5B4w80
ps3も結構ゲームは買ったなぁ任天堂ハードはソフト少なかったし
まぁ長期間遊ぶソフトは任天堂の方が多かったかもしれんが
まぁ長期間遊ぶソフトは任天堂の方が多かったかもしれんが
まぁpsとPS2は色んなゲームがあるから神ハードだったな
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/19(土) 02:05:37.05 ID:/OuhC66eM
そもそも子供の頃dsとwiiしか知らなくてpspで始めてプレステを知った
pspは満足度の高かったけど据置のps3で失望してps4買ってない
pspは満足度の高かったけど据置のps3で失望してps4買ってない
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/19(土) 02:08:43.37 ID:4Xgzi0Kv0
やっぱお前らもPS3が転機か
ここからやりたいソフトが一気に減って普段やらん洋ゲーに手を染めたわ
ここからやりたいソフトが一気に減って普段やらん洋ゲーに手を染めたわ
98: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/19(土) 08:50:14.61 ID:CYNDt0evK
>>47
当時PS3があまりにも高過ぎて「値下げされるまでPSPとPS2で良いわ」ってなり
しばらく経って値下げされたがその時にはPS3に興味が無くなって結局買わなかったな
当時PS3があまりにも高過ぎて「値下げされるまでPSPとPS2で良いわ」ってなり
しばらく経って値下げされたがその時にはPS3に興味が無くなって結局買わなかったな
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/19(土) 02:20:41.54 ID:m3haKsch0
たまにPS2までクソハードみたいなことをゲハで言ってる奴いるけどさすがにそれは頭おかしいと思って見てる
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/19(土) 02:24:31.78 ID:3BYrPc5h0
>>49
糞とは思わんが無難なハードっていうかゲーム機兼DVDプレイヤーっていうカンジ
PS3は熱暴走あったんでゲームやってない時は電源offにしてた
3日間電源入れっぱにしてた後ガンダムTiSやったらマジでガックガクでPen4みてえだなと思ったもんだw
糞とは思わんが無難なハードっていうかゲーム機兼DVDプレイヤーっていうカンジ
PS3は熱暴走あったんでゲームやってない時は電源offにしてた
3日間電源入れっぱにしてた後ガンダムTiSやったらマジでガックガクでPen4みてえだなと思ったもんだw
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/19(土) 02:21:51.46 ID:ifGSnI6u0
PS◎ PS2△ PS3○ PS4△
って感じ
って感じ
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/19(土) 02:24:56.88 ID:r52WAlq10
PS3はPCエンジンのイース4やるために半年に一回くらいは起動するわ
PCエンジン版のイース4だけは任天堂機では遊べないからな
PCエンジン版のイース4だけは任天堂機では遊べないからな
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/19(土) 02:25:46.45 ID:VFGQimNA0
PS2からクソゲーだらけになったな
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/19(土) 02:28:50.47 ID:r52WAlq10
>>54
PS1はいい意味のクソゲーが多かったけど
PS2は悪い意味のクソゲーも出てきたイメージ
それでもPS2ソフトで面白いやつあったしPS1も遊べるから
PS3は龍が如くとガンダム無双以外まともにソフト買わなかったかもわからんわ
PS1はいい意味のクソゲーが多かったけど
PS2は悪い意味のクソゲーも出てきたイメージ
それでもPS2ソフトで面白いやつあったしPS1も遊べるから
PS3は龍が如くとガンダム無双以外まともにソフト買わなかったかもわからんわ
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/19(土) 02:29:34.03 ID:acGfb1lU0
PS2までは良かったけどPS3から和ゲーがゴミばっかになって俺の中で終わった
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/19(土) 02:30:44.83 ID:lYAS4Cb10
所持してたハードの時系列順
FC、SFC、GB、PS2、GC、GBA、PSP、DSi、Wii、3DS、3DSLL、New3DSLL、NS
FC、SFC、GB、PS2、GC、GBA、PSP、DSi、Wii、3DS、3DSLL、New3DSLL、NS
PS2では主にPS時代のゲームのほうしてたな
テイルズ、チョコボ、ドラクエ7、モンスターファーム、デジモンと色々あって楽しかった
PSPは定番のモンハンとDLでポポローグしてたな
GCはスマブラとどうぶつの森しか買ってないのに満足感高かった
GBAは任天堂が出したゲームパッとしない印象だけどサードの名作多いよな
時間数で見れば一番触ったハードだわ
3DSシリーズは一番買ったハードだな
ぶつ森の為や友達にあげたりで3台買ったな
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/19(土) 03:20:50.20 ID:1nKXY2bk0
まぁ任天堂寄りだけどpsはいいハードだと思うよ
安定感があるよねサードが集まるし
任天堂は成功する時は大成功するが失敗する時は大失敗するから不安定であまり良くない
任天堂ハードは性能が低いからサードが集まりにくいし
任天堂にはそこら辺どうにかして欲しいな
安定感があるよねサードが集まるし
任天堂は成功する時は大成功するが失敗する時は大失敗するから不安定であまり良くない
任天堂ハードは性能が低いからサードが集まりにくいし
任天堂にはそこら辺どうにかして欲しいな
71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/19(土) 03:50:43.59 ID:zJgMYq+ud
PS2でハマったゲーム無かったからそこで一回家庭用から離れた
PS3でオンラインマルチが当たり前になってまたハマってWiiとかも買ったりして
今はSwitchのみ
PS3でオンラインマルチが当たり前になってまたハマってWiiとかも買ったりして
今はSwitchのみ
72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/19(土) 04:17:09.61 ID:9LjWfAWa0
FC~PS、DS、PSPが好きだったならインディー派
PS2~PS3、VITAならアニメ寄りの和ゲー派
途中PCや箱もやってたなら洋ゲー派
PS2~PS3、VITAならアニメ寄りの和ゲー派
途中PCや箱もやってたなら洋ゲー派
任天堂ソフト以外だと今はこんな感じで分かれてる気がする
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/19(土) 04:22:14.09 ID:lYAS4Cb10
>>72
当たってる気がするわ
当たってる気がするわ
74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/19(土) 04:37:31.39 ID:9LjWfAWa0
3DSが抜けてた
まぁそれも一番上かな
Wiiが一番好きだったって層はちょっとわからんw
まぁそれも一番上かな
Wiiが一番好きだったって層はちょっとわからんw
75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/19(土) 04:39:35.69 ID:M8nlGXgl0
発売日にやりたいと思えるほど追いかける価値があるシリーズがあったからな昔は
個人的にFFは8、mgsは4、バイオは5、龍が如くも5でもういいかなになった
個人的にFFは8、mgsは4、バイオは5、龍が如くも5でもういいかなになった
76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/19(土) 04:52:58.27 ID:DLm4+9GbM
いるじゃなくて多いだろう
PS1にはそこそこ満足し、PS2のラインナップに嫌気が差して見切った奴が多いと思う
PS1にはそこそこ満足し、PS2のラインナップに嫌気が差して見切った奴が多いと思う
78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/19(土) 05:40:52.35 ID:0uoXdYQfd
別に任天堂ファンだったわけじゃないな
面白いゲームをしたかったからPS2までは買ってた
面白いゲームをしたかったからPS2までは買ってた
コメント
PS2は普通に持ってたな。FF11とかやったりもしたし、結構ソフト買ったはずなんだけど、FFとか鬼武者とかごく一部以外は何故か記憶に残らなかった。自分にとってはそういうハード
PS3も買ったが、正直ゲームの進化とやらに限界が見え……ていうか、ゲーマーじゃなくゲームの形した何かの視聴者になってることに気が付いて卒業した。あのハードはものすごく嫌な感じがした。呪いの様なぞっとする何かを感じた。だからほとんど電源入れなかった。アトリエとSOとあと何だったか…4本だけ買って、ほとんど遊ばずに本体ごと売り払った。自分にとってもっとも無駄で、価値の無い買い物だったな。
同時に当時Wii買って、まだ「ゲーム」が残ってた事に感動して、以後ずっとそっちだわ
PS4は買いすらしなかった
PS4もOneXも持っているから任天堂一辺倒ということは無いけど
PS2は替えの利かないハードだったから当然持っていたし、ソフトも
メチャクチャ買った。今でも積んだ新品未開封があるくらい。
ただPS3はXbox360でウイイレとカルドセプトが出る、何やら海外で
そのジャンルのトップタイトルであるHaloってのとオブリビオンって
のも出る、ってことでPS3より先に買ったらマルチが軒並み360版が
優れてて(PS3版が良かったのは鉄拳くらいか?)、PS3はずっと後に
ドラゴンズクラウンが独占で出た時にようやく買ったなぁ。
PS4も防衛軍5が出てなきゃ、まだ買ってないと思う。