1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 14:46:08.18
■NOSTALGIC TRAIN
・日本の田舎を舞台にした個人制作ADV / ウォーキングシミュレーター
・Steamにて2018年6月13日発売予定
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 14:46:37.55
スイッチでは絶対動かないw
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 14:49:26.70
>>2
UE4だから動かないことはない
解像度やfpsは落とせば
UE4だから動かないことはない
解像度やfpsは落とせば
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 14:55:23.53
>>2
なおPS4の性能でもきついもよう
なおPS4の性能でもきついもよう
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 14:56:00.41
>>2
クラウドがあるから大丈夫!
クラウドがあるから大丈夫!
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 14:47:49.92
ストリートビューみたいで凄いね。
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 14:48:32.34
なにこれ
実質のんのんびよりだろ
実質のんのんびよりだろ
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 14:50:20.03
ひぐらしっぽいな
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 14:50:49.19
田舎に行けば良くね?!
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 14:52:31.17
日本の田舎で何やるん?
田舎だから何もないぞ
田舎だから何もないぞ
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 14:59:47.73
>>12
殺人事件とかあったら面白いだろ
殺人事件とかあったら面白いだろ
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 15:10:54.15
>>12
イオンに行く
イオンに行く
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 15:12:08.43
>>38
ジャスコだろ
ジャスコだろ
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 14:52:59.74
やだこれ凄い
2000円だし買っちゃう
2000円だし買っちゃう
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 14:53:10.41
本当にこれ動くの?
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 14:53:46.25
これで世界の名所作って擬似世界旅行はいいかもな
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 14:54:06.60
小規模なOWってなんだよw
あとこれ何処だよw
あとこれ何処だよw
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 14:54:29.90
のんのんびよりゲーム化しろ!
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 14:55:24.47
ここで大人数でどろけいとかさせてくれるなら流行ると思う
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 14:56:18.33
こういうとこに住んでるからなんの有り難みもない
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 14:56:21.24
ホラゲーなら買いたい
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 14:59:03.98
テクスチャ解像度とか低いな。
Switchでもそのまま動きそう。
Switchでもそのまま動きそう。
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 14:59:54.67
昔懐かしの田舎じゃなくて
今の時代の廃れた田舎風景な感じ
今の時代の廃れた田舎風景な感じ
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 15:01:48.36
そんなもん、ちょっと車を走らせれば行けるだろ。ゲームで売るならサイレン鳴らして
ゾンビを徘徊させろや
ゾンビを徘徊させろや
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 15:08:19.36
脱Pワロタw
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 15:09:08.91
オブジェクト少なそうだから重く無さそうな気がする
都会の方が大変そう
都会の方が大変そう
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 15:09:19.50
彼岸島オープンワールドか?
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 15:11:17.18
素晴らしいがVRには対応してんの?
こういうのこそVRだろ
こういうのこそVRだろ
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 15:19:50.42
>>39
VRだとPC用になるぞ
VRだとPC用になるぞ
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 15:12:21.57
こういうグラでSIRENやりたいんで早く出してくれ
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 15:12:53.60
これ半分ぼくなつだろ
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 15:13:50.37
これくらいのグラのぼくのなつやすみ最新作あくしろよ無能開発陣
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 15:14:32.68
ぼくなつの行くはずだった未来がそこに
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 15:14:56.45
昼はボクくん、夜は屍人が出るんですね
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 15:15:01.05
地元より発展しててワロタ
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 15:15:04.74
ぼくなつって人気あったような気がするのに
なんでしんだんだろ
なんでしんだんだろ
90: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 15:51:11.87
>>50
死んでねーし!
ちゃんと作ってるらしいぞ
スマホかもしれんが
死んでねーし!
ちゃんと作ってるらしいぞ
スマホかもしれんが
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 15:15:41.75
三十年くらい前の田舎の風景感
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 15:16:09.89
俺が今住んでる地域よりはるかに発展してるから嫌味なゲームにしか思えないわ
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 15:17:36.75
ツチノコ探し
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 15:17:56.67
市街地に出るとそこにはセガワールドが!
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 15:26:11.63
>>57
レトロ再現VRほしいなあ、20世紀少年みたいなやつ
レトロ再現VRほしいなあ、20世紀少年みたいなやつ
駄菓子屋でくじ引いたりスーパーでビックリマン買うときにリアル課金させられるだろうし、ゲーセンでのゲームも課金させてもいいだろうし、つか課金させることでリアリティが高まるというレアなケースだし、
更に昭和30年代、50年代、70年代、90年代、とさまざまな時間、田舎、繁華街、学校、渋谷、秋葉原、とさまざまな場所で何作もだせるだろう
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 15:27:12.14
>>69
シェンムーだけどな
シェンムーだけどな
74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 15:30:33.65
>>69
龍が如くキッズでお願いします。そういうの。
龍が如くキッズでお願いします。そういうの。
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 15:19:54.59
となりのトトロの世界を歩いてみたいぜ
リアルの方は進化してるけどアニメそのまんまはまだ無いよな
リアルの方は進化してるけどアニメそのまんまはまだ無いよな
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 15:20:59.82
あれVRの文字がないな
これでVR非対応はないだろ
これでVR非対応はないだろ
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 15:21:44.87
これオープンワールドといっていいのか怪しいくらい滅茶苦茶狭いやつだろ
82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 15:39:18.53
>>64
あなたのオープンワールドの定義を聞きたいな
あなたのオープンワールドの定義を聞きたいな
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 15:22:07.71
これ違うわ。
田舎の鉄道は、ほとんど廃線になってるw
田舎の鉄道は、ほとんど廃線になってるw