1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 14:56:39.56 ID:xjy/dNcT0
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20180524146/
「ソニー・コンピュータエンタテインメント(当時。以下,SCE)さんと直接取引する契約を結ぶのには,ずいぶん時間がかかった記憶があります。
いろいろと条件を詰めて,最終的な契約を結ぶだけになったのに,1994年の10月になっても担当の方がいらっしゃらなくて。
そこで取引のあった浅草橋のおもちゃ問屋さんに相談したら,当時のナムコの販売部長だった原口さん
(後にナムコの常務執行役員やスクウェア・エニックス執行役員を務めた原口洋一氏。)を紹介してくれたんです。原口さんを通してお願いしたら,
すぐSCEさんの方がいらっしゃったんですけど……入ってくるなり『うちソニーですよ,分かってます?』って上から目線で言われまして。
友達のバイヤーに『もう殴ってやろうか』とこぼしたら,『ダメ,ここは我慢のしどころ』って諭されたのを覚えています」
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1527918999/
123: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 16:00:01.70 ID:E+xTo6I3K
>>1
真偽は知らんがコンビニ店員暴走とか会社が大きくなると犯罪率的に悪質キチガイが生まれやすいからな
大企業の一部のカスの異常な上から目線は矯正すべき
同じ日本人で反日でもないケンカもしてない相手にいきなり高圧的にやんのはダメだわな
日本人分断工作かと
485: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 18:54:35.88 ID:nYkjaX6U0
>>1
>いろいろと条件を詰めて,最終的な契約を結ぶだけになったのに,1994年の10月になっても担当の方がいらっしゃらなくて。
>そこで取引のあった浅草橋のおもちゃ問屋さんに相談したら,当時のナムコの販売部長だった原口さん
>(後にナムコの常務執行役員やスクウェア・エニックス執行役員を務めた原口洋一氏。)を紹介してくれたんです。原口さんを通してお願いしたら,
>すぐSCEさんの方がいらっしゃったんですけど……入ってくるなり『うちソニーですよ,分かってます?』って上から目線で言われまして。
・条件詰めて後は最終的な契約結ぶだけの段で担当が来ない
・ナムコの偉い人(当時)を通してお願いしたらすぐに来た
・でも入ってくるなり『うちソニーですよ,分かってます?』って上から目線で発言
なんだよこれwまずは契約担当来るの遅れた事、謝る立場だろ、ソニーはw
498: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 19:03:03.70 ID:sIiUZLSn0
>>485
小売如きがソニーの営業様を呼びつけるとは何事か!
507: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 19:06:02.30 ID:3VCpHbNCp
>>498
真面目にそういう意味なんだろうね
ソニーが打合せのために出向くのではなくて
お前がソニーの事業所にに来いと
565: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 19:38:51.42 ID:4L91XEyk0
>>1
読み応えのあるすごく良い記事だったw
573: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 19:46:51.82 ID:Sx6dNJ7I0
>>1
ソニーって昔からそうだよな
http://www.geocities.jp/sonydamepo/densetsu.html
◆ SCE佐伯氏の珍発言 ◆
— プレイボーイにて —
━━━では、PS2のサード収集力の強みはどういったところにあるのでしょうか。
「そうですね。例えば、我々SCEは、名前の通り”ソニー”なんですよ (笑) 。
今、あの世界的企業ソニーも日本不況の影響をモロにくらっている訳なんですが (笑) 、
その赤字分を我々 (SCE) が埋めてあげているといった状況にあるんです。
これ、結構すごいことでしょ (笑) 。
で、考えてみて下さい。もしもの話ですが、もしソニーが潰れてしまったらどうなると思います?
間違いなく日本経済に深刻なダメージを与えますよね。
下手したら、日本そのものが破綻してしまうのかもしれないのです。
そのような危機的状況を誰もつくりたくはありませんよね。
だから、我々はサードさんにこう言っているのです。
PS2に参入して下さいと。PS2に参入し、日本経済を救いましょうと。
他のハードに参入したところで、ただの一企業の利益を上げるだけ、
もしくは、米国の企業の利益を上げるだけなんですよと」
579: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 19:48:04.36 ID:DjJxdWq00
>>573
今どうしてんだろうなぁ、お子ちゃま佐伯w
601: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 20:00:32.01 ID:umG9asXT0
>>573
改めて見るとホントやべーやつ
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 14:59:52.19 ID:Lm7FNl/V0
俺調度この記事のここの部分読んでる最中だったわw
あまりにも衝撃的な言葉が出てきたんで絶対ゲハにスレ立ってると思ったw
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 15:00:49.68 ID:h6sEusTl0
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 15:15:26.40 ID:/oBnXjUz0
>>5
ワロタ
359: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 17:42:57.96 ID:8Tky6Hi70
>>5
ほんとうに何度見ても草
上から下のファンボーイまでやる事成すことそっくりだよな
ソニー関係ってさ
434: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 18:33:45.53 ID:1r0ugO4IM
>>5
すげぇな、これ(笑)
平積み要求の話をしたら
「任天堂!」のコメントの嵐
で、「ソニーさんと…」って話になったとたん、
ピタッとコメントがなくなる(笑)
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 15:03:51.11 ID:Z/QwwDJ90
マーヤ相当ソニーに不満溜まってしょうがなかったんだろうなw
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 15:04:05.69 ID:N/s8tegQa
ソニー社員はどこでもこれ言ってるんだろうなぁ
「うちソニーですよ?分かってます?」ってさ
545: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 19:29:44.42 ID:3syLwnxh0
>>9
もう十数年前にはゲハやソニー板で言われていたから
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 15:06:15.79 ID:kIANItDip
SCEはチェーン店でもない個人経営の零細店舗と舐めてたんだろな
せっかくマーヤが燃料投下してくれたんだから炎上させてやらないとね
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 15:07:51.80 ID:jU3ASO0m0
当時と比べてかなり落ちぶれてるのにプライドだけは今も高いままでいそうだよな
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 15:09:26.02 ID:TmIGJh7V0
今はSIEだから多少はマシになってるだろ
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 15:10:28.00 ID:Lm7FNl/V0
>>18
うちもソニーですよ、分かってます?
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 15:15:06.06 ID://GcLBFKd
>>18
そうだといいけどおそらく体質は変わってないと思うよ
変わったと感じるのはソニーが国内で劣勢になり始めただと思う
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 15:10:19.80 ID:Y9+c80E1a
(任天堂を潰すために)我慢のしどころ
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 15:11:15.88 ID:0ensXf+MM
建設とかライフラインの現場でもよくあること
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 15:11:19.31 ID:uvEDcfu70
こんな記事が出てくるあたり、国内での力はかなり無くなってきてるのか?
130: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 16:04:35.15 ID:E87m0fPJ0
>>22
そりゃあ国内では売れなくなってるから
ハードも4桁間際だし ソフトも売れなくなってる
会社の規模が違うので任天堂なら10万売れればいいところをSONYみたいな巨大な企業は
30万ぐらい売れないといけないので余慶に苦しいだろう 日本一とかだったら3万でいいみたいな感じ
俺もPSソフト 買ってるけどそんなに買えなくなってるからね
212: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 16:29:41.61 ID:vnU7mc32d
>>130
海外で大人気だぞ
日本はもう先進国じゃなくなってきてるから切り捨てられても仕方ない
225: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 16:32:52.41 ID:jBGyNRXk0
>>212
CSゲーム消費額世界3位の
2倍以上の市場規模を持つ程度にはゲーム大国ですけど
226: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 16:34:07.17 ID:XWwP0+OX0
>>212
switch売れてるから単純に日本人から嫌われてるだけだろ
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 15:15:09.47 ID:ilPl1pEt0
往々にして、こういう風に終わってから暴露しまくる人間にロクなのはいない
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 15:20:52.60 ID:4G14mIQsM
>>26
ソニーに歯向かう気ですか?
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 15:16:04.56 ID:PHAvBjY/d
SEでソニーんとこのシステム開発やったのが20年くらい前だけど、
社員の雲の下見てる感がすごかったな。
なので何も不思議じゃない。
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 15:16:53.03 ID:i/fbjtZd0
流行語大賞モノだ
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 15:19:00.83 ID:4tdzZ7KHM
典型的な糞会社だな
業者を下に見てるとこは全部糞
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 15:19:20.31 ID:gspQQ2CB0
2017年「キチガイはPS独占」
2018年「うちソニーですよ?わかってます?」
447: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 18:40:13.13 ID:U/tiGnLd0
>>38
決まったな
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 15:20:30.34 ID:x+Aymo+k0
さすがソニー
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 15:20:39.87 ID:kc9SpGEw0
マーヤはまだ爆弾隠し持ってそうな気しかしない
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 15:21:46.87 ID:yop9oIuT0
国内PSはもうボロボロ
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 15:23:24.77 ID:tLkq+uu7a
ソニーって昔から調子こきだよなあ……w
佐伯とかまさにその象徴って感じだったわ
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 15:24:09.46 ID:EC3HTDpx0
肩書で威張るやつはすげえ嫌だな
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 15:27:00.98 ID:NTt+9Q020
>>52
PSWでは根拠の有無に関わらず他者に対する優越感を得ることが全てだからな
社員もユーザーもそこは一緒なのだろう
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 15:26:40.69 ID://GcLBFKd
小売としては任天堂とやってた時のが利益とか出てたからな
ソニーは口先で小売を丸め込んで引き返せないところでやっぱりできませんってやった
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 15:26:44.48 ID:tLkq+uu7a
トヨタにもこういう奴多いわ
トヨタの業績を嵩に着て自分が偉いと勘違いしてる奴
98: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 15:47:55.38 ID:GP+eXCJU0
>>54
任天堂やソニーの業績を嵩にきて自分が偉いと勘違いしてる無関係のゲハ民よりはるかに根拠あるじゃん
100: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 15:49:09.14 ID:71dSVJGNa
>>98
営業マン程度が調子乗ってんじゃないよ
103: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 15:50:50.79 ID:GP+eXCJU0
>>100
ゲーム機持ってない、消費者ですらないエアプゲハ民は毎日調子乗ってるけどな
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/02(土) 15:26:47.23 ID:OvlayGJ70
各業界から嫌われてそうな態度
コメント