1: :2018/06/01(金) 19:59:38.12 ID:
@FightingExLayer
「FIGHTING EX LAYER」発売日決定のお知らせ
「FIGHTING EX LAYER」発売日決定のお知らせ
新作格闘ゲーム「FIGHTING EX LAYER」の発売日が決定!!
2018年6月28日より、
全世界68の国と地域で順次配信を開始いたします。
http://www.arika.co.jp/index.html
『ストII』で格闘ゲームを生んだ伝説の男、西谷亮が挑むジャンルの再構築──『FIGHTING EX LAYER』にアリカが社運をかけて臨む理由【聞き手:「鉄拳」原田勝弘】
http://news.denfaminicogamer.jp/interview/171212
7: :2018/06/01(金) 20:08:53.57 ID:
>>1
パッケージではなくオンライン配信での販売か
パッケージではなくオンライン配信での販売か
2: :2018/06/01(金) 20:01:05.53 ID:
まあ売れないだろうがストEXは結構好きだった
3: :2018/06/01(金) 20:01:36.30 ID:
前作こけたのに出すんか
4: :2018/06/01(金) 20:02:31.89 ID:
PS4持ってる設定のソニー信者が当然買わず
スイッチ持ってない任天堂信者が爆死を煽るいつものゲハゴミの定番ネタで終わるのが目に見えてる
スイッチ持ってない任天堂信者が爆死を煽るいつものゲハゴミの定番ネタで終わるのが目に見えてる
5: :2018/06/01(金) 20:05:09.19 ID:
ゲーセンではドクトリンダーク使ってたけど今回出るんか?
アーケード版の投げがナイフで首を切り裂くやつでやばすぎてPSじゃ修正されたが
相手の首に爆弾セットして爆破とか余計やばくなってたな
アーケード版の投げがナイフで首を切り裂くやつでやばすぎてPSじゃ修正されたが
相手の首に爆弾セットして爆破とか余計やばくなってたな
12: :2018/06/01(金) 20:17:14.21 ID:
スカロマニアとダランが人気なゲーム
>>5
おったで
9: :2018/06/01(金) 20:11:05.84 ID:
まあ頑張れ
10: :2018/06/01(金) 20:15:59.97 ID:
もっさりモーションでクソゲー評価だしなぁ
11: :2018/06/01(金) 20:16:59.29 ID:
これから期待のPS4ソフトリストの数あるコピペのどれかの
最後らへんに載ってるのは見た
最後らへんに載ってるのは見た
13: :2018/06/01(金) 20:19:26.35 ID:
パケなら買ってた
14: :2018/06/01(金) 20:22:34.47 ID:
格ゲ界っていつも「再構築」「再定義」してんな
それより格闘技バトルしたいのか超人バトルしたいのか
中途半端すぎないかね
この狭いフィールドのシステムが大事なら
もう少し格闘試合っぽいキャラにした方がよさそうだし
このバラエティ感のあるキャラが大事なら
もう少しシステムをダイナミックに味付けした方が良くね
15: :2018/06/01(金) 20:23:07.91 ID:
初代PSで出てたやつ?
16: :2018/06/01(金) 20:27:33.54 ID:
ハヤテ使わせてくれ 雷斬翔!!
17: :2018/06/01(金) 20:28:16.26 ID:
格ゲーに社運かけちゃいかん
22: :2018/06/01(金) 20:42:01.14 ID:
こんなもん作ってないでテクニクビートリメイクしろや
42: :2018/06/01(金) 22:28:56.59 ID:
>>22
テクニクキュートを・・・
テクニクキュートを・・・
23: :2018/06/01(金) 21:00:51.03 ID:
ゲーム画面とイメージ画像の顔が違いすぎる
24: :2018/06/01(金) 21:05:56.30 ID:
もうグランドマスター作れないのかね
25: :2018/06/01(金) 21:09:29.27 ID:
社運かけるのをよりによってなんで格闘ゲーなんだよw
大ヒットしても大した数字出ないし良い所数万に社運って
大ヒットしても大した数字出ないし良い所数万に社運って
今じゃ難しいが昔のスマホとか一発当たれば宝くじ的な凄さとかあるのが人気だったな
27: :2018/06/01(金) 21:41:04.29 ID:
あれ?
アリカ格ゲー新作出るのは知ってたけど初めて画面見たが
コレってファイティングレイヤーの続編じゃないんだな。
すっかりリュウケンのいないストEXじゃねーか。
なんだかちょっとガッカリしたな。EX2+の基板持ってるけど。
アリカ格ゲー新作出るのは知ってたけど初めて画面見たが
コレってファイティングレイヤーの続編じゃないんだな。
すっかりリュウケンのいないストEXじゃねーか。
なんだかちょっとガッカリしたな。EX2+の基板持ってるけど。
32: :2018/06/01(金) 21:57:44.17 ID:
マジでPS4でもいいからテトリスGM4を出してくれ。
箱○は当然本体+ホリスティックも発売日に買った。
ホントに出たらとうとう俺もPS4買うしかなくなる。
箱○は当然本体+ホリスティックも発売日に買った。
ホントに出たらとうとう俺もPS4買うしかなくなる。
まぁSwitchに出るのが理想だがな。
34: :2018/06/01(金) 22:00:57.54 ID:
アリカってシューティングゲームのところじゃなかった
勘違いか
勘違いか
36: :2018/06/01(金) 22:02:51.51 ID:
>>34
PS2の頃はCAVEゲーの移植で評価が高かった
360でCAVE自ら移植をするようになったのでお役御免になった
PS2の頃はCAVEゲーの移植で評価が高かった
360でCAVE自ら移植をするようになったのでお役御免になった
39: :2018/06/01(金) 22:18:37.44 ID:
>>34
>>36
PS3の最初にソニー様にPS2同様SHTガチ移植で参入するって言ったら
「そんなダッセェSHTはPS3クオリティに達してないのでアウト」
と言われてポシャった。
と、当時三原さんが色んな所でボヤいてたと思う。
>>36
PS3の最初にソニー様にPS2同様SHTガチ移植で参入するって言ったら
「そんなダッセェSHTはPS3クオリティに達してないのでアウト」
と言われてポシャった。
と、当時三原さんが色んな所でボヤいてたと思う。
まぁ現実はPS3が箱○の足元にも達してないガチゴミだったんだがな。
37: :2018/06/01(金) 22:17:09.37 ID:
再構築とか謡ってるけど量産型格ゲーにしか見えんが
41: :2018/06/01(金) 22:22:36.72 ID:
EXは2のエクセルで嫌いになった
44: :2018/06/01(金) 23:02:49.42 ID:
ライト版 4,800円+税(ロンチキャラ12体、強氣5デッキ)
通常版 6,800円+税(ロンチキャラ12体+ほくと[予定]、強氣15デッキ)
通常版 6,800円+税(ロンチキャラ12体+ほくと[予定]、強氣15デッキ)
売れると思う?
54: :2018/06/02(土) 10:05:12.04 ID:
>>44
デッキ別売り2000円て
買わなきゃ勝てんやつじゃん
デッキ別売り2000円て
買わなきゃ勝てんやつじゃん
48: :2018/06/01(金) 23:36:27.26 ID:
TGMはどうなったんだよw
53: :2018/06/02(土) 07:33:24.05 ID:
基本無料なんてDOAがやったけど話題にもならなかったな
56: :2018/06/02(土) 14:19:07.10 ID:
>>53
DOA無料版は1000万DL超えてて
単純な普及率では格ゲー史上でもトップクラスかもしれない
大半はエロ目当てだろうけど
DOA無料版は1000万DL超えてて
単純な普及率では格ゲー史上でもトップクラスかもしれない
大半はエロ目当てだろうけど
57: :2018/06/02(土) 15:31:26.24 ID:
これ売れると思ってる人いる?
58: :2018/06/02(土) 22:26:56.16 ID:
>>57
初代も売れないだろと思ってたら売れず
今回も売れないと思ってる
初代も売れないだろと思ってたら売れず
今回も売れないと思ってる
コメント