寿司ストライカー!ファミ通が聞く!♯FEコンビが作った!

ソフト
ソフト


1:2018/06/01(金) 21:15:40.12 ID:

7:2018/06/01(金) 21:23:46.71 ID:

山神様かこのやりすぎ感の黒幕は
10:2018/06/01(金) 21:28:29.67 ID:

音楽にエイベックス使ってるのも山上部署だからだろうな
♯FE→ガルモ4→寿司ストライカー

みんなエイベックス

25:2018/06/01(金) 21:43:57.70 ID:

>>10
ゼノブレイドクロス
ゼノブレイド2

ソニーミュージックですけど

28:2018/06/01(金) 21:45:11.04 ID:

>>25
#FEでavexと仕事したつながりだぞ
任天堂HPにもavexの担当者のコメント出てたし
そんな常識も知らんのか?
36:2018/06/01(金) 21:48:47.96 ID:

>>28
エイベックスとしか仕事しないみたいな風だったから
ツッコンだだけだ
43:2018/06/01(金) 21:54:49.79 ID:

>>25
♯FEでエイベックスがいいって安藤さんが言って最初は山上さんが反対してたけど、実際に頼んでみたらエイベックスと良い関係になった、みたいな感じだったっしょ確か
この話にゼノブレイド は関係ない
12:2018/06/01(金) 21:30:38.41 ID:

ゼノブレもFEも山神様の部署だよな
ソニー信者ちゃんが欲しがる任天堂のアニメ系はだいたい山神様管轄
15:2018/06/01(金) 21:36:21.30 ID:

>>12
やっぱり神扱いして宗教なんだなあ
18:2018/06/01(金) 21:37:29.01 ID:

>>15
まあ山神ゲーはN64罪と罰でハマって以降だいたい買ってるし
俺にとっては神扱いなのは間違いないw
13:2018/06/01(金) 21:32:58.91 ID:

やはり山上さんだったか。
#FEは滅茶苦茶ハマったから、あのノリなら安心して買えるわw

3DS版の方が絶対快適なのはわかってるけど、
稼働率的にスイッチ版が欲しいんだよなぁ。
そこは迷いどころ。

19:2018/06/01(金) 21:39:28.33 ID:

安藤女史の発想力よ
22:2018/06/01(金) 21:43:07.04 ID:

アニメは大地丙太郎かよ
何だこの力の入れよう
23:2018/06/01(金) 21:43:49.18 ID:

FE本編に関してはそれこそ加賀時代から山上はクリエイティブな部分にはほとんど関わってないでしょ、あくまでも下請けの管理者としての関わり方
それで山上が自分でゲームの内容にああでもないこうでもないと注文付けてしまった結果がユーザースコア63点の#FE
35:2018/06/01(金) 21:48:34.41 ID:

普段は「ゲームは売上が全て、続けても売れないゲームは出さない」とか言ってる割には、
自分のセンスが悪いせいで売れなかったゲームには甘々だよな山上って
プロジェクト管理するプロデューサーとしては有能なんだろうけどアーティストてしてのセンスは任天堂の中でも飛び抜けて酷い、そしてそれを自覚してない
46:2018/06/01(金) 22:00:49.27 ID:

>>35
なぜか山上さんが言ったことになってるけど、
覚醒の時にFE売れなきゃ次はないぞって山上さんに言ったのは確か営業の波多野さんだぞ
社長が訊くをちゃんと読もう
んでこの波多野さんは任天堂退社してて、トライエースの親会社のゲーム事業の偉い人だったはず
45:2018/06/01(金) 21:57:34.43 ID:

今まで自分が提出した企画書の中で一番面白そうと言われたとか笑いながら言うとか正気かよ
世界観は考えるからシステムやら面倒な部分は開発会社にぶん投げも相当酷いけど
50:2018/06/01(金) 22:02:34.85 ID:

山上さんが関わったゲームは大抵面白いけど
もう少し商品として売れることを考えたほうがいいと思う
任天堂じゃなきゃとっくに首切られてそう
75:2018/06/01(金) 22:30:34.81 ID:

>>50
言ってもプロデューサーとしてはポケモンも担当してるし
初代から関与の強いガルモは近年じゃ出色のヒットじゃね
任天堂以外ではできなそうな仕事の仕方してる感じはするけど
56:2018/06/01(金) 22:10:00.97 ID:

そもそもFEとメガテンのコラボタイトルって言う根本の所を完全に無視して、「エイベックスとの繋がりがー」とか言ってるのがまずおかしいわ
双方のファンにとって嬉しくも何ともないアイドル物にしてしかもクソ滑るっていう
67:2018/06/01(金) 22:25:14.67 ID:

>>56
アトラスがシミュレーションRPGはコラボでやっても二番煎じになるからって断ったんだよなぁ
72:2018/06/01(金) 22:28:28.48 ID:

>>67
逆だろ。アトラスはデビサバチームだし、SLGベースにしようとしたら山上が却下してFE要素もメガテン要素もない謎RPGになった
84:2018/06/01(金) 22:37:55.14 ID:

>>72
#FEの経緯はとっくにオフィシャルになってるのに
何でお前はそれ無視して悪意優先の憶測で臭い息吐いてんだよ
65:2018/06/01(金) 22:23:40.54 ID:

任天堂の主軸から外れたオタ部門を取り仕切ってるのが山上さんだから
昔から目の上のたんこぶみたいにPS派にゲハで叩かれてるよね
74:2018/06/01(金) 22:30:15.54 ID:

FEファンだけど山上を評価してる奴をあまり見たことないがゲハだと違うんだな
77:2018/06/01(金) 22:32:28.61 ID:

山上さんが評価されてないって
どこの世界線だよ
81:2018/06/01(金) 22:33:53.46 ID:

寿司で発狂する奴が出るとは
88:2018/06/01(金) 22:44:46.86 ID:

アホみたいな世界観だけ考えました、後は末端の開発会社にぶん投げました
その中から良さそうなものを選んで後は自分らの手柄にしました
93:2018/06/01(金) 22:52:31.19 ID:

アトラスの得意分野はRPGなのかもしれないがデビサバチームの得意分野はSRPGだろ
96:2018/06/01(金) 22:55:26.08 ID:

ttps://s.famitsu.com/news/201507/14082771.html

このインタビューでは山上本人もファイアーエムブレムの亜流に見えたからと言っているけど嘘ついたのかー

97:2018/06/01(金) 22:58:52.92 ID:

>>96
そりゃISさんが断ったんでなんて言わないっしょ、任天堂やアトラスからしたら一応他社なんだし
ISの人はサイファ生放送の♯FE回でウチがお返ししたのでって言っちゃってたけどさ
104:2018/06/01(金) 23:12:47.31 ID:

RPGで良かったと思うよ
SRPGにすらならデビサバ新作出せ~って言ってた
デビサバ、FE好きの自分はこう思う
♯FE面白かったしな
106:2018/06/01(金) 23:16:45.86 ID:

なんか適当な制作秘話だな

とにかく寿司ゲーム作りたいだけで
後は優秀どころの下請け任せか

112:2018/06/01(金) 23:27:48.29 ID:

これダウンロード専用で1000円ぐらいだったら
パッケージより儲かったと思う

フルプライスはさすがにねぇ、好事家しか買わん

117:2018/06/01(金) 23:49:43.84 ID:

#FEの最大の失敗点はメガテンの名前を出してしまった事
最初からアトラスと任天堂が贈る新作RPGとして売ってればよかった
118:2018/06/01(金) 23:54:02.11 ID:

山上ってアンチ結構いるのな…
まあ宮本手塚クラスですらめんどくさいアンチいるから当然っちゃ当然か
129:2018/06/02(土) 00:22:33.49 ID:

>>118
神ゲーゼノブレイドやベヨを持ってきたソニー信者の憎むべき対象だからな
131:2018/06/02(土) 00:30:53.24 ID:

>>129
プラチナ神谷口説いたのも山上さんだからな
119:2018/06/01(金) 23:57:26.26 ID:

♯FEがダメだったのは
もう完全に負け確定してたWiiUでCMすら長さずに
クリスマス過ぎた後に発売したことかな

売る気ゼロだったとしか思えないほど酷い状況だった
プレイした人たちは大満足で布教したけど
覆しようがなかった

口コミでもどうにもならない理不尽さを感じた

120:2018/06/01(金) 23:57:57.49 ID:

アンチ目線抜きにしてもこのインタビュー記事は酷いと思うけど
123:2018/06/02(土) 00:03:05.29 ID:

>>120
10レスに渡ってアンチ活動してる人にアンチ目線抜きで~て言われても困る…
125:2018/06/02(土) 00:03:51.98 ID:

>>123
記事は読んだの?
135:2018/06/02(土) 00:44:30.83 ID:

開発会社にシステム丸投げを笑えるとか凄いな
山上の担当したゲームがシステムから考えて後付けでイカを生み出したスプラやどうぶつの森といったタイトルになれない理由が垣間見えた
137:2018/06/02(土) 00:59:30.21 ID:

これよく企画通ったよね
売れると思ったのかな
140:2018/06/02(土) 01:25:05.05 ID:

>>137
任天堂はこんなもん売れるわけ無いだろってソフトたまに出すよ、んでたまに瀑売れしたりする(売れなかった例、安藤ケンサク、キキトリック、どーもくんの不思議テレビ等。売れた例、脳トレ、リズム天国等)
144:2018/06/02(土) 03:41:42.79 ID:

>>140
キキトリックは
全任天堂ソフトの中でトップ3に入る面白さだったから
続編ほしいなあ
149:2018/06/02(土) 08:44:39.73 ID:

パズルは思いの外面白くて気に入ったけどムービーや小芝居が俺にはキツいわ
155:2018/06/02(土) 09:41:43.12 ID:

つうかFEスレで「山上を叩いてるのはソニー信者」とか言ってる奴なんて一度も見たこと無いぞ、本当にゲハだけの現象
シリーズ死にかけてたのも覚醒以降に大ブレイク出来たのもあくまでもISの実力
156:2018/06/02(土) 09:54:37.42 ID:

ていうか任天堂のイチPにやたら噛み付いてる馬鹿のが謎
持ち上げるぐらいなら他の会社のPだって持ち上げられてるしなぁ
当然その下のD他開発をないがしろにしてる訳でもないし叩く理由なんかねえわ
162:2018/06/02(土) 11:29:11.95 ID:

>>156
ソニー信者の宿敵だからね
ゼノベヨFE…任天堂らしくない、ガキゲーじゃないものは全て山上作品だ
PSユーザーが欲しいジャンル
しかしPSには絶対出ないから悔しい!

コメント

  1. 妄想で罵りあいするのが生態なのか?

タイトルとURLをコピーしました