1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/18(月) 11:46:24.99 ID:S7FX1Z+Q0
ゲームの楽しいところは自分でキャラが操作できるってとこじゃん
ストーリーのネタバレが嫌だ=ストーリーが楽しみなら
ソフトは買わず実況動画やネタバレだけ見ればそれで済むじゃん
ストーリーのネタバレが嫌だ=ストーリーが楽しみなら
ソフトは買わず実況動画やネタバレだけ見ればそれで済むじゃん
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1529289984/
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/18(月) 12:12:34.07 ID:kp3wPzC/H
>>1
ストーリーも楽しみだしキャラを動かすのも楽しい
その片方の楽しみを奪われるのは普通に嫌だと思うけど?
ストーリーも楽しみだしキャラを動かすのも楽しい
その片方の楽しみを奪われるのは普通に嫌だと思うけど?
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/18(月) 12:40:59.62 ID:uimVx1K70
>>1
だからPS4ではソフトを買われなくて ソニーの吉田が嘆くわけだ
倒産した会社の社長もおまえら新品買わないじゃねーかと怒るわけだ
だからPS4ではソフトを買われなくて ソニーの吉田が嘆くわけだ
倒産した会社の社長もおまえら新品買わないじゃねーかと怒るわけだ
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/18(月) 11:47:14.56 ID:jvgVYhdO0
だが犯人はヤス
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/18(月) 11:50:42.39 ID:jvgVYhdO0
トラスティベルショパンは名作の器だったのにネタバレ爆撃に潰された例
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/18(月) 11:54:55.88 ID:iZMiFXYs0
>>5
あれはむしろ上っ面のネタバレに救われた例にも思えるが
ここはショパンの夢ですよ、ってのは最初からバラされてるんだから
最後ああなるのは予想がつくし
あれはむしろ上っ面のネタバレに救われた例にも思えるが
ここはショパンの夢ですよ、ってのは最初からバラされてるんだから
最後ああなるのは予想がつくし
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/18(月) 11:50:56.47 ID:f7fTERpQD
ラスボスはクッパ。
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/18(月) 11:52:36.07 ID:llTBvf4R0
ネタバレされたくらいでつまらないのって相当アレなやつだよな
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/18(月) 12:00:44.08 ID:uIDtQ6dC0
>>8
ゲームの種類に依る
そんなこともわからんのか
ゲームの種類に依る
そんなこともわからんのか
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/18(月) 11:53:12.80 ID:D9NAFHHcd
ラスボスはショパンは許さねーからな
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/18(月) 11:56:32.00 ID:ozS9hJmU0
一日でストーリーの全てが分かるクソゲーっていらねえだろw
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/18(月) 11:56:47.98 ID:8sqDAHaGp
11は過去に戻るまで
76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/18(月) 13:44:44.19 ID:YV7I5eYa0
>>13
あの壊滅したところからどう紡いでいくか期待したらタイムリープと万能勇者パワーでシナリオもクソもないゴミ
それなら普通に聖地ゴルドで誰か死にながらも勇者パワー手に入れて王道やれば良いだけだったのにな
あの壊滅したところからどう紡いでいくか期待したらタイムリープと万能勇者パワーでシナリオもクソもないゴミ
それなら普通に聖地ゴルドで誰か死にながらも勇者パワー手に入れて王道やれば良いだけだったのにな
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/18(月) 11:57:13.10 ID:nysIfXuL0
ストーリーとゲーム部分両方自分で進めたい
のはあかんのか?
まあネタバレが嫌ならネット断ちするのは
当たり前だがやたらとネタバレしても
良いとは思わん
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/18(月) 12:01:48.73 ID:84LDXlM+0
その点任天堂のゲームはネタバレがどうでもいいから好き
ピクミンも最初からルーイがいずれやらかすことくらい解る
ピクミンも最初からルーイがいずれやらかすことくらい解る
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/18(月) 12:05:09.87 ID:jvgVYhdO0
>>17
ラスボスはクッパ、ガノンドロフ、デデデ大王ってのはネットのネタバレ意味ないから賢いわ
ラスボスはクッパ、ガノンドロフ、デデデ大王ってのはネットのネタバレ意味ないから賢いわ
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/18(月) 12:11:57.66 ID:wzUnnHRQd
>>21
なおデデデのラスボス率は実は低い
なおデデデのラスボス率は実は低い
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/18(月) 12:04:36.44 ID:ky+HIqaJ0
めちゃくちゃ楽しみにしてるゲームはクリアするまでネット断ちするわ
閃の軌跡4は絶対ネタバレ見たくないから2週間ぐらいはネット見ない予定
閃の軌跡4は絶対ネタバレ見たくないから2週間ぐらいはネット見ない予定
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/18(月) 12:05:47.53 ID:us1QoYRUd
ちょっと分かる
ゲームのストーリーって自分が操作して遊ぶ理由付けみたいなもんだと思ってるからストーリーは特に期待してないな
ゲームのストーリーって自分が操作して遊ぶ理由付けみたいなもんだと思ってるからストーリーは特に期待してないな
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/18(月) 12:06:03.15 ID:ZxZNsdYFM
音ゲーだったら収録曲もネタバレになるから伏せてほしいわ
自分は見ないからいいけど
自分は見ないからいいけど
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/18(月) 12:10:46.95 ID:zdnyuKjTd
ストーリーってゲームの1要素でしかないから
ネタバレしてもある程度は楽しめる
ネタバレしてもある程度は楽しめる
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/18(月) 12:18:02.21 ID:X+sJ7KRra
>>24
でもネタバレしない方がより楽しめるよね?
でもネタバレしない方がより楽しめるよね?
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/18(月) 12:15:08.91 ID:uZHClSzK0
ロックマンXのラスボスはシグマ
ゼロは死ぬ
ゼロは死ぬ
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/18(月) 12:16:30.64 ID:dDzKux3Jd
オリンピックは結果が分かった方が視聴数伸びたからネタバレ大歓迎です!ってNBCかどっかが言ってたな
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/18(月) 12:35:12.36 ID:84LDXlM+0
>>31
選手が頑張って勝ったからだと言うことに気づかない無能
選手が頑張って勝ったからだと言うことに気づかない無能
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/18(月) 12:17:19.38 ID:3BogNHqXM
ネタバレするな!ネタバレは嫌だ!ネタバレ許さん!(ネットチラチラ
アホかな?
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/18(月) 12:19:56.19 ID:jvgVYhdO0
>>32
ネタバレされるゲームのコミュニティや本スレならそうだけど大体ネタバレ拡散してくるだろ
ネタバレされるゲームのコミュニティや本スレならそうだけど大体ネタバレ拡散してくるだろ
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/18(月) 13:04:03.90 ID:caJpkPA6M
>>34
いやそもそもネット自体に触れるなや
他者の悪意なくうっかり目にすることだってあるだろうに
赤信号で飛び出したら車に轢かれた!レベル
轢いた奴にも過失は問われるけど飛び出した奴がアホやろ
ゲーム一本クリアするまですらネット我慢できないなら病院行って治療した方がいい
いやそもそもネット自体に触れるなや
他者の悪意なくうっかり目にすることだってあるだろうに
赤信号で飛び出したら車に轢かれた!レベル
轢いた奴にも過失は問われるけど飛び出した奴がアホやろ
ゲーム一本クリアするまですらネット我慢できないなら病院行って治療した方がいい
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/18(月) 13:09:07.04 ID:eyLPSLHW0
>>64
ネタバレすんのやめれば済む話だろwww
どうしてもネタバレやめられないなら病院行って治療したほうがいい
ネタバレすんのやめれば済む話だろwww
どうしてもネタバレやめられないなら病院行って治療したほうがいい
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/18(月) 13:12:20.58 ID:yjnwpV02a
>>64
なんでネット見ること=赤信号に飛び出すになるんだ?むしろ青信号に車で突っ込んでくるのがネタバレなんだが
なんでネット見ること=赤信号に飛び出すになるんだ?むしろ青信号に車で突っ込んでくるのがネタバレなんだが
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/18(月) 13:17:18.28 ID:OGYHYl+EM
>>67
いやネタバレ飛び交うのが分かりきってるネットに自分から飛び込む意味がわからんのだが
そんなに嫌ならクリアするまでネット見なきゃいいだけなのに何でそんなにアホなの?
ネタバレ擁護でもなんでもなくお前らがアホって話だぞ
いやネタバレ飛び交うのが分かりきってるネットに自分から飛び込む意味がわからんのだが
そんなに嫌ならクリアするまでネット見なきゃいいだけなのに何でそんなにアホなの?
ネタバレ擁護でもなんでもなくお前らがアホって話だぞ
71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/18(月) 13:21:44.90 ID:jvgVYhdO0
>>69
ネットは今の時代テレビレベルの生活必需品なんだからクリアまでネット断ちしろってのは無いわ
ネットは今の時代テレビレベルの生活必需品なんだからクリアまでネット断ちしろってのは無いわ
72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/18(月) 13:22:24.81 ID:yjnwpV02a
>>69
なんで金払ってゲーム買ってそんな縛り受けなきゃいけないんだっていう当然の憤りなんだが?
今の時代ネット全く見ずに生活なんて出来ないだろ?だったらゲームそのものやめたらいいのか?
お前みたいな考えのヤツが増えれば増えるほどその文化が廃れていくんだっていう自覚を持てや
77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/18(月) 14:24:03.81 ID:DzfdZZDGa
>>32
禿同 ネタバレ嫌だマンは自分で気をつければいいのに他人に文句言うとか精神キッズかよ
禿同 ネタバレ嫌だマンは自分で気をつければいいのに他人に文句言うとか精神キッズかよ
78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/18(月) 15:14:56.95 ID:ailIv1r00
>>77
なんでわざわざネタバレ投下するクソのために金出してゲーム買ってるやつが我慢せにゃならんのよw
イジメ問題はイジメられるほうが悪い!とか言いそうなクズだなお前
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/18(月) 12:22:35.66 ID:drvbKlch0
ネタバレが許されないといえばシックスセンス
バイオショックはネタバレしても問題ない構成だな
ネタバレ厳禁の筈が誰もがあっ(察し)となってるのが新宿アーチャー
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/18(月) 12:24:08.54 ID:8sqDAHaGp
>>37
シックスセンスはネタバレ厳禁って煽りのせいで逆に展開が読めてしまう
シックスセンスはネタバレ厳禁って煽りのせいで逆に展開が読めてしまう
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/18(月) 12:23:16.36 ID:H4xSDBjL0
バラされたくらいでどうにかなってしまうネタ頼みのストーリーなんて最初から三流なんだよ
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/18(月) 12:24:27.16 ID:M0l56/Cba
なんか発売日直前にドバイで配信してる奴がいて開発者が日本人に対して怒ってるゲームあったよな
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/18(月) 12:26:57.91 ID:vNeSkQFta
ネタバレといっても全部じゃないだろ
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/18(月) 12:28:17.21 ID:SfeH3tUWd
ネタバレ一切気にした事無い
そうなんだ、ぐらいの反応
ゲームはストーリーが重要だと思ってるかどうかだろうな
俺はゲーム会話とか聞いてる様で聞いてないタイプだし
そうなんだ、ぐらいの反応
ゲームはストーリーが重要だと思ってるかどうかだろうな
俺はゲーム会話とか聞いてる様で聞いてないタイプだし
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/18(月) 12:30:14.08 ID:Ym8GtzOs0
名作はネタバレしてからが面白い