

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1529680513/
これを見にきた
完全版も何も4はまだ出てなくてこれが初だよ
なんかカックカクの怪獣出てなかった?
去年出た巨影都市と勘違いしてる?
多分それだ
ステマのわりに酷すぎだった
やってないの丸わかりw
去年のソフトの名前覚えてないとかw
やってねえよw
あんなカクカクでひでえもん
大体毎回6万ぐらい
5万超えてるからpsゲーとしては大作やな!
発売日買うのはリスキーだ
55,789 149,110 PS2 絶体絶命都市
28,557 *59,749 PS2 絶体絶命都市2 -凍てついた記憶たち-
31,827 *59,090 PSP 絶体絶命都市3 -壊れゆく街と彼女の歌-
初代は15万売れたんだね
巨影都市は出来が悪すぎたが目を瞑ってやる
売上落ちそう
PS4『巨影都市(きょえいとし)』|評価・感想・レビューまとめ
https://game-info.info/post-3933/
●ステージ5終えたところ。
現時点では期待を下回る出来。
●ステージから次のステージに向かう、繋がる理由が薄いんだよ
下手したら皆無
前ステージでは何事もなく街に居たのに、いきなり船の上に居た事になってたりもする
それに対するフォローも別段無く
シーンとシーンを繋げるための間のストーリーを作る前に納期が来て
無理やり完成させんたかなあ?みたいな所がある
今の所は伏線を感じさせる理由も無く・・・(主人公の特異体質、紫発光程度?謎の場面転換時にはカケラもそれは匂わされなかったが)
実際どうなんだろなあ
場面転換の明確な理由があった方が、もっと楽しめそうなんだけども
●つかステージ10の処理落ちヤバい
●序盤の人とかがいっぱい出てくるとこでものすごくカクカクするんよ。あと操作性がめちゃ悪い…
●レギオンがいっぱい出現するシーンは処理落ちやばかった…フリーズするかと思うくらい。
あとバイクの操作性悪すぎw
アイススケートのゲームやっているかのような操作性だった
●選択肢の時にBGM切れるのめっちゃつらい
絶体絶命都市では流しながら選択出来てたのにどうしてだよ
●今始めたけどグラがPS3レベルだな
●グラは別に良い
それよりもガクガクで気持ち悪い
●駅のホームから地上に出たらめっちゃカクカクしてるんだがww
ps4だぞwww
●処理落ちきっついなこれ
買ったのにプレイするの躊躇うレベルでガックガクとか
無印でやってるがProだとある程度なめらかになるんだろうか
まぁなめらかになってもこれだけのためにPro買う気は無いが
●処理落ちヤバすぎ
●ps4proだけど、処理落ちほとんどないよ。
操作性はイラつくけどw
●このシリーズ初プレイ1時間終えての感想だけどすごいもっさりしててこれじゃない感が…
まだ序盤も序盤だけど国内向けバンダイゲームに期待し過ぎたかな?
●ワゴン待ったなし
●クリアしたけど普通にクソゲーだな
テッセレーション、モーションブラー、アンビエイトオクルージョンがクソってか無いのは
技術の問題からして置いとくとして
せめて被写体深度をまともに使えよ
遠近感なくて子供が作ったいろんなおもちゃでごちゃまぜになってるごっこ遊びみたい
とことんアホに向かっていく選択肢を入れるのは良いんだけど
アホな選択肢選んだつもりもないのにアホな結果になるのやめーや
オプションでそういうの切り替えれるようにすればいいんちゃう
●一目で分かるB級ゲームだろ
システム周りが古すぎる
快適とは程遠いUI
作りこみの甘い造形
低い自由度
●糞ゲーなのは否定しない
アイレムゲーなんてそんなもんだよ
●凡ゲーと言いたいがクソゲーだな
●画面酔いするんだけどww
折角買ったのに…
●◯ボタンで思わす話をすっ飛ばしてしまった
スキップは別ボタンにしてほしかったな
●迫力あるシーンは多いけど、ゲームとしてかなり厳しい出来だよなぁ
それにやっぱにせウルトラマンじゃなくてバルタン星人の方が良かった
ロードはまだ許せる、でもカメラと処理落ちは酷すぎ
普段ゲームで酔わないのにレギオンのところで酔ってしまい、プレイ出来なくなった・・・
●絶絶都市から糞ゲーと化したな
●グラはいいよこんぐらいでも
ロードだよ問題は
なげーってさすがに
●8000円出して6時間って
●ひょっとしてこれクソゲーじゃね
●エンディング迎えた
2周目やる気になれんなー
買う前は一周短そうだしプラチナぐらい取ろうと思ってたけど
面白選択肢とリサの網タイツ以外誉める所がねぇわ
これから買う人はPSHOMEのラウンジ&アバターに毛が生えた程度と思って買った方がいいぞw
PS4の処理能力でよくこんな出来になるなーと思ったわ
ゲームのクオリティはインディーズレベルと思った方がいいかもなw
それに何にも版権活かせてないね
絶絶4ならまぁこんなもんだろうと納得するが、版権にも失礼な出来だわ
最近のハードのゲームはクオリティ高いのが多い中、舐めきっとる
グラフィック除けば、PS2レベル
グラフィックもPS3レベルだけどw
●8000円でこのクオリティは舐めすぎだろ
●処理落ち
会話、物色の際の細かい制御のしづらさ
カメラアングル
各種選択の反応の遅さ
直してくれそうな不満点はこの辺りか
あとDLCでもいいからマザーレギオン出してくれ
●PS4のこの時代にこのクソゲーは中々恐れ入った
むしろ懐かしさすら感じる
●会社変えてまともに作って欲しいわ
真面目に作れば絶対面白いのにな
●話に連続性がなさすぎる
今いる建物のすぐ横で巨大な物体が暴れまわってるのに
その建物に入ったり、仕事があるからって残ったり
くだらない仕事押し付けるためにそんなことしたりw
ヤクザだって消えたり現れたり自由自在だしww
●操作性が悪すぎて楽しい部分に至るまでが苦痛すぎるわ
ギャオスのとこただただ面倒だったわ
●操作性が悪いって言われてる意味がわかった
主人公が常に氷の上にいるみたいに滑る
おかげで止まりたい場所に止まれない
●買って終わったけど
泣けるって言ってる奴の
気が知れない
面白いけど
ボリューム少ないし
処理落ちするし
アイレム選択肢意識しすぎて
ダメになっちゃった感が半端ない
●2周目始めたけど引き継がないしチュートリアルそのままだしで何だかなぁ
●破壊表現がマジでPS2レベル
オブジェクトの差し替えだけで、自由破壊どころか破片の物理演算もなんも無い
フレームレートがガクガクだから飛んでいく火の粉がコマ飛びになってる
煙体処理もオブジェクトに追従しなくて単にモヤモヤしてるだけ
UE4の基本機能とプリセットを合わせただけの方がまだマシなものが作れるぞ
PS4時代にこれ出してフルプライスとか
マジでゴミゲーですわ
●肝心の巨影もエヴァだけしっかりつくってる感じあるけど
それ以外は基本微妙だよな
●処理落ちするし、ただ逃げればいいだけ。おもしろくない。
●クリアしたけどps4でこれは無いわ。まず最終目的が分からんし、エンディングで伏線回収は個人的に気に食わん。迫力はあったし逃げ惑う感は楽しめた。2周目やる気はないな。
●これは1ヶ月後には2000円で販売されてるわw
●楽しみにしていた分失望は大きかった。フルプライスで買うには高い買い物
●期待していたが見事に裏切られました操作性の悪さゲーム進行中のカクツキグラフィックのPS2,PS3並み感ストーリーが突然切り替わり繋がっていない久しぶりのクソゲー
それまでに何もないといいな
とりあえず予約するか
九条ゲーが一発ネタの残念なのはいつもの事なのにクソクソ言っている奴らはドンだけ情弱だよ
バンナムやファルコムの買うのと変わんないリスクありでファンは買ってるのに
それに反応しちゃう方も情弱なのではw
九条ゲーファンは分かってて楽しめるからちょい違う
なら言われ慣れてるだろうし普通反応しないよね
>>58
お前じゃなくて、絶絶で煽りレスしているヤツに突っ込んでんだけど…
うちのダメな子を自慢材料に使われているみたいで恥ずかしいから
なんか実況動画で済ましちゃう人の方が多そうな予感もするんだよな
本気で言ってるの?
バンピーはロード長過ぎ以外目立った欠点無い程度によく出来てたし
くらいは言う奴おるだろなぁ
2はどっかの省庁防災に役立つ!って推奨してたけど
あれ水害頻発してるエリアに自分から出向くゲームだぞ