北瀬氏「FF7リメイク、現在神羅ビルの企画書を書いている」←えっ!?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 19:39:00.25 ID:WoDuOpg/rNIKU
http://dengekionline.com/elem/000/001/753/1753322/
演奏後、北瀬氏による『FFVII REMAKE』開発に言及したトークが披露された。
若手スタッフ中心に開発が進んでいる『FFVII REMAKE』だが、“神羅推し”の北瀬氏としてはどうしても譲れない部分があるということで
「神羅ビル69階70階の企画書を書いている」とのこと。
『FFVII REMAKE』への期待感がさらに高まった。

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1530268740/

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 20:04:18.97 ID:cl8RA8uzaNIKU

>>1
>『FFVII REMAKE』への期待感がさらに高まった。

(棒)をつけろよ

野村の言ってた事はやっぱり嘘か

 

78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 20:19:57.26 ID:rufmv8e00NIKU

>>1
>『FFVII REMAKE』への不安感がさらに高まった。

www

 

146: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 20:50:36.94 ID:+UIq3dXP0NIKU
>>1
なに?ビルでも建てるの?
さっさとゲーム作れ

 

332: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 07:23:12.06 ID:suQnm4y1r
>>1
神羅カンパニーは、いちおう会社だから、デスクの上に企画書が置いてあってもおかしくない。
そういう小道具がディテールを彩るんだよね。

 

335: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 07:38:04.48 ID:Pd/6+7G30
>>332
企画書デスクの上に出しっぱなしっておかしいやろ

 

341: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 07:58:49.95 ID:suQnm4y1r
>>335
あ、そうだよね、あの世界観だとペーパーレスだわね。
大企業のフロアで社員達がリアルタイムで仕事かー、作るの大変だなー。

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 19:41:00.19 ID:RUWRhv470NIKU
こりゃあと5年は体験版すら出ないわ

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 19:42:39.73 ID:rzcP6mpgdNIKU
今のスクエニに何が必要で何が不要なのか判断出来る人間が居ない

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 20:10:11.44 ID:L7CBiMxcdNIKU
>>5
今のスクエニには何が必要で何が不要なのか判断できる人間が必要だな

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 20:16:20.18 ID:Wb+hubZI0NIKU
>>5
スクエニ自体が不要とか判断されそう

 

136: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 20:46:05.55 ID:7BGw9dLk0NIKU
>>5
神の手腕と名高い吉田直樹がいるじゃん、彼がPDダブル兼任すればすぐに爆売れするよ

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 19:43:27.29 ID:QNxMeUBf0NIKU
あと五年後に初報を出すべきだった

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 19:43:36.46 ID:zqEblcpO0NIKU
ミッドガル辺りはさっさと作れや

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 19:44:03.63 ID:9Qm2uBVTaNIKU
完成させる気ないよね、これ

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 19:44:05.34 ID:mJPZ8yGK0NIKU
神羅ビル6970カットシーンの構成のことだな
ゲーム作ってくれ

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 19:44:57.79 ID:YxJZERFO0NIKU
原作でもそこそこ面倒臭かった神羅ビルがさらに面倒にwwwwww

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 19:44:59.31 ID:VQak1gUtdNIKU
10年後に出るゲームの発表が許されるならもはやなんでもありだな

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 19:45:54.35 ID:dGnAhSDYCNIKU
え?まだ企画書書いてんの…

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 19:46:45.17 ID:FkxUYGPLrNIKU
分割1作目はミッドガルだけで終わって普通に8800円+税とられそう

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 19:48:44.21 ID:eq5iJ0LQ0NIKU
>>16
分割1作目は元々ミッドガルド出るまでっつう発表だぞ

 

106: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 20:32:16.92 ID:2zCuLQCFMNIKU

>>22
ミッドガルまでで、ジュノンぐらいまでは行けるのか、それとも脱出した時点でEDなのか

何が言いたいかというと、またFF15みたいに後戻りできないんじゃないの?
面白そうな設備があるのってミッドガルの中だと思うんだけど

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 19:52:51.31 ID:kRedvDcAdNIKU
>>16
ただし海外は59.99ドル

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 19:46:48.18 ID:MXUBBDwB0NIKU
アホやろとっとと開発中止にしろ予算の無駄使いだわ
スクエニはほんとしっかり前を向いてほしいちゃんと現実を見ろ

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 19:48:35.06 ID:VebsL9TupNIKU
>>17
自分たちを世界一のクリエイターという勘違いゴミが上にいる限りスクエニはこのままだぞ

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 19:47:44.55 ID:fnLUMqysaNIKU
リメイクで企画書?
まだ膨らますつもりか

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 19:48:56.47 ID:/tefrkpMdNIKU

世界は常に変化する

16番目だ

チャキーン

こうなるんだろ

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 19:49:21.39 ID:1lutrzFD0NIKU
まだ企画だしとかしてんの

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 19:49:38.86 ID:HehfmWWV0NIKU
>『FFVII REMAKE』への期待感がさらに高まった。
皮肉かな?

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 19:50:31.76 ID:07aplkoXdNIKU
新羅ビルにとりかかってるんならたぶん開発はもう終盤まできてるのかな
ミッドガルド出る辺りで1作目は終わるっていう公式発表だったよね?

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 19:51:43.44 ID:r4/YoU8XpNIKU
序盤はミッドガル爆破で無関係な一般市民巻き込みまくりの無差別テロだけどこれを変えたいんかな?

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 19:54:00.58 ID:UL+jqAa90NIKU
こんなん草生えるわ

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 19:54:38.26 ID:LXFwRi6k0NIKU

そんな情報どうでもいいから

体験版できてから告知しろ

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 19:56:41.73 ID:A9UTPq2p0NIKU
まさかとは思うが
全部の階を作りこむつもりじゃねぇだろうな

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 19:56:49.76 ID:yIRLZi2v0NIKU
極上グラフィックの和田が出て来るのか

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 19:59:27.71 ID:xyquFrew0NIKU

野村「PS4での開発は広げるだけ広げていたら終わらない」 PS4発売前の2013年の発言

――数々のハードの世代交代を見てきた野村さんから見て、PS4にはどのぐらいのインパクトがありましたか?

野村 「やりすぎだな」と思いました(笑)。さすがにそろそろカンベンしてほしいなって(笑)。
“相当作り込める”というのは、ユーザーさんからすればすごく期待が膨らむことですが、開発者はそのハードルを超えていかなきゃならない。
やれることがすごく増えるので、そうなると、広げるだけ広げていたら終わらない。
何を取って何を捨てるか、取捨選択を迫られるでしょうね。

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 19:59:39.18 ID:2zNBw36vMNIKU
全フロア作り込んでるとか?

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 19:59:57.25 ID:v1WUE6L90NIKU

何か勘違いして叩いてる奴いるけど
現在進行形の話じゃなくて
その部分は自分が書いてるってだけ話だぞ

マグ@Magunus
北瀬さんが、FF7リメイクはプロデューサーなので、ゲーム内容についてはあまり関わっていないが、
神羅が大好きなので、神羅ビル69、70階の企画は書いてるそうですw 70階は社長室! #BBFF #FF7
https://twitter.com/Magunus/status/1010427413359030272

 

76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 20:19:09.94 ID:AwuRk8eCdNIKU
>>40
文盲増えたよな
まあわかっててやってんのかも知れないけど

 

356: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 08:31:21.04 ID:LiqVJ5rD0
>>40のツイッターにも見たほうが良いよ

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 20:00:23.71 ID:xyquFrew0NIKU

野村関連FF 分作の歴史

野村「FF7CCは壮大な三部作」
(2007年)

――製品版の物語は序章をのぞいて10章に区切ることができますが、当初はもっと章が多かったんですか?

田端:12章くらいでしたが、野島さんのシナリオ案に野村のアイデアなどを足すと、かなりの長編になったんです。
『こではUMD1枚じゃ無理だな、前後編の2枚組の形で出そう』という話になったんですけど、会社からNGが出まして。

今泉英樹:ぜひ二部構成を実現したくて、綿密な企画書を手に理論武装してお願いしに行ったのですが、
まだ1本にもできてないのにそれはないといってあっさりとNG(笑)。

野村:三部作なんて話が出たこともありましたね(笑)。

>>まだ1本にもできてないのにそれはないといってあっさりとNG(笑)。

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 20:00:35.06 ID:HxMBr2+UdNIKU

オープニング

壱番魔晄炉爆破←ここまでが体験版(旧FF7)

八番街~七番街スラム(アバランチアジト)

列車~螺旋トンネル~四番街プレート内部~伍番魔晄炉

六番街~ウォールマーケット

コルネオの館(女装イベント)

地下下水道~列車墓場~プレート支柱

神羅ビル66~68階(新羅ビル攻略スタート)←企画イマココ

ミッドガルド脱出へ

これならだいぶ開発は進んでいる?
しかし当時のFF7で10時間ぐらいで到達した内容を1作目で終わるにはどうなるのか
たぶんだけどだいぶ追加要素入るんだろうな
じゃないとめちゃくちゃ叩かれるのは目に見えてるしな

 

379: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 09:54:03.84 ID:YAFlox4R0
>>42
普通5時間で脱出できるだろ

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 20:00:55.09 ID:rhQAdF9g0NIKU
PS5で出ればいいね

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 20:00:55.13 ID:WakuzKHO0NIKU

無慈悲なFF7r

そろそろまとめてくれw

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 20:01:06.46 ID:OzrglI/60NIKU
FF7R完結はps6説見えてきたな

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 20:01:36.89 ID:xyquFrew0NIKU

『ファイナルファンタジーXV』野村哲也氏インタビュー完全版&画面写真も一挙公開
(2013年)

――それは連作になる可能性がある、ということでしょうか。

野村
この密度で作っていると、途方もなく壮大なものになるんです。
ボリュームや密度を落とすという案もありましたが、
それでは、きっと望まれているものではなくなってしまう。
そのため、『FFXV』は連作を念頭に完成させることを考えています。

30既にその名前は使われています2018/06/28(木) 22:40:02.65ID:X6i0lAJg
『FFVII リメイク』のバトルにはお馴染みのリミットブレイクも搭載。分作にした経緯にも迫る
(2015年)

――『FFVII REMAKE』は分作になるとのことですが、詳しく教えてください。
北瀬佳範氏(以下、敬称略):『FFVII』をリメイクするなら1本では収まりきらないだろうという考えは当初からありました。
分作の詳細についてまだ詳しくはお教えできませんが、今後の発表をお待ちいただければと思います。
野村哲也氏(以下、敬称略):1本に収めようとすると、ダイジェストのようになってしまう部分も出てしまいます。
削る部分もあるでしょうが追加する部分も少なくはないでしょうから、フルボリュームでのリメイクにしなくてはいけないと判断し、分作にすることを決めました。
北瀬:今回お見せした映像は壱番街や八番街のものなのですが、あれだけでもかなりの密度を感じられたと思います。
オリジナル版の内容すべてをあのクオリティでリメイクすると、どうしても1本に収めることはできません。

分作にすることでオリジナル版の内容をそぎ落とすことなく、内容を補完したフルボリュームでリメイクしたいと思っています

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 20:02:05.73 ID:TOQnwKin0NIKU
板室が入ったな

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 20:02:10.06 ID:xyquFrew0NIKU
FF7リメイクの歴史
2014年??月 開発開始
2015年??月 野村氏、自分がディレクターだったことに気付く
2015年06月 発表
2015年12月 分作と判明、プレイ映像風PV公開
2016年04月 FF15よりも非常に短いサイクルで開発を進めたいと明言
2017年01月 コンセプトアート公開
2017年05月 開発していたサイバーコネクト2が抜ける
2017年05月 メビウスFFの主要スタッフである浜口直樹が開発リーダーに就任
2017年05月 開発体制変更(中心スタッフ募集)
2018年01月 コンセプトアート公開(スタッフ募集中)
2018年02月 開発体制は整った、順調!
2018年03月 開発のコアメンバー募集中
2018年04月 中核スタッフ募集!
2018年06月 「初期の構想段階」を脱し、本格的な開発に入った
2018年06月 野村氏、FF7リメイクは発表があまりにも早過ぎたと発言

 

143: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 20:49:42.53 ID:HIRvgE/J0NIKU
>>48
「入った」じゃない!
「入っている」だ!
正しく書かないと謝罪と訂正を要求されるぞ!

 

タイトルとURLをコピーしました