【朗報】コナミがゲーム事業に新たな開発部署を設立!大復活来るか!?

未分類
未分類


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 20:45:10.59 ID:TuGCwwJD0NIKU

http://www.playstationlifestyle.net/2018/06/28/konami-new-games-division/

かつてコナミは間違った決断をし、
ゲーマーからの信頼を回復するのに今も苦労している。

メタルギアソリッド5:TPPにおける騒動や小島秀夫の退社、
それに、ここ数年のウイニングイレブンを取り巻く状況には
コナミを業界最悪企業の1つだと考える者すら現れる程だ。

しかし彼らがここ最近、公募している求人情報からは
ゲーム事業を立て直そうとする意志が見て取れるのも、また事実だ。
しかも、それは君が考えるより早くに訪れるかもしれない。

本日、公開された同社の公式声明によると
彼らはゲーム開発部門に新たな役員を就任させ
さらに新たなゲーム専門部署を設立したようなのだ。
以下がコナミの声明を解説しているツイッターの書き込みである。

Dom@DomsPlaying

コナミはデジタルエンターテイメント事業で
新たな部署を設立することを発表した。

同社はこの決断について

「ビデオゲーム市場及び我が社を取り巻く環境の急速な変化と
この事業において、より大きな成長を期待したものである」

と説明していた。(パチンコのためのものではない)

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1530272710/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 20:45:54.12 ID:FT4gV0T+0NIKU
多分小島への嫌がらせだろうな
それが無ければゲーム嫌いの社長が力入れると思えない

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 22:44:59.49 ID:7gudWl9faNIKU
>>2
ゲーム嫌い云々は上月のエピソードであって
今の早川社長は関係ない

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 23:24:42.83 ID:ThhuOIMzMNIKU
>>58
コナミ=ゲーム嫌いって思ってる馬鹿いまだにいるよな
ちゃんと調べてからレスしろって毎回思うわ

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 20:46:24.35 ID:TuGCwwJD0NIKU

コナミはこの再編により早川英樹氏がCOOに、
モバイルゲーム及びCS、PC事業を統括する第1制作本部・本部長に兼吉完聡氏が、
カードゲームを取り扱う第2制作本部・本部長に出羽昌司氏が
その他、大田良彦氏と久保田将人氏が新たな役職に就任している。

これらの面々は、いずれもゲーマーには聞きなれない人物達だ。
だが、その中においても良い知らせは新たに設立された第3制作本部である。
これはゲーム事業を取り扱う部署であり、
しかも会社が、この部署を設立した理由が「ゲーム市場の急速な変化とより大きな成長を目指す」ためなのだ。

だとすれば、第3制作本部が新たな悪魔城ドラキュラを開発するのだろうか?
もちろん、その可能性は低いだろうが、ならば一体この決定は何を意味しているのだろうか。
物事がうまく進むのならコナミがゲーマーの信頼を回復するのは間違いない。

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 20:48:18.66 ID:EvH8wc79dNIKU
社長は別にゲーム嫌いではないでしょ
健康事業の方が好きなだけで

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 21:59:14.18 ID:crOfdIcU0NIKU

>>4
コナミをスポーツジム扱いや水素水会社で
該当する落合社長を叩くのかと思いきや
なぜか無関係である早川社長が叩かれているのはさすがに不憫だと思ったw

>>7
パチンコ部門はコナミアミューズメントに完全分社化されたため
ソシャゲはともかくパチスロ等に飛ばされる事は無くなったな(元AC部門は除く)

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 20:53:01.73 ID:6/o9PBwA0NIKU
メタルギアのないコナミ

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 20:57:43.81 ID:jzBZBCo20NIKU
???「ヤツを呼び戻せ!今すぐにだ」

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 20:59:32.87 ID:vA6G+25s0NIKU
幻想水滸伝復活してくれ

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 20:59:52.89 ID:VFOQo2gZ0NIKU
コナミワイワイ:ワールド

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 21:07:05.42 ID:wpSgn2pF0NIKU
コナミのロックマン

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 21:07:17.77 ID:3bjouguw0NIKU
開発者切りまくって終わったスクエニみたいになるよ
もう遅い

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 21:07:53.45 ID:KkLUg2M8pNIKU
すっかり嫌われメーカーになったもんな

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 22:05:17.34 ID:crOfdIcU0NIKU

>>14
むしろコナミが嫌われていた全盛期は1997~2002年の他社へ訴訟ラッシュだな

>>32
あれは運営であるコーエーの都合で終了になったんだよな
コナミは版権貸しなだけで

>>47
それは間違い無くコナミアミューズメントの仕事だな
デジタルエンタテインメントは基本的には管轄外

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 21:09:48.95 ID:lY38jNUp0NIKU
役員がヤクザ、政治ゲームでもして楽して金儲けでもしてればいい

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 21:12:49.70 ID:samSmPpo0NIKU
もう過去の遺産もすり減ってるし無理だろ
人も残ってなさそうだし

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 21:14:08.34 ID:Li5RsMcb0NIKU
まだゲーム作る気あったん?
大人しく水でも売っとけや

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 21:14:42.20 ID:NZW8ZpXOaNIKU
スマホだろ

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 21:15:32.50 ID:J0vUUMCS0NIKU
ファミコン、SFC、PSと勢いあったのにPS2からイマイチ記憶に残らなくなったんだよな、コナミ
何がダメだったのやら

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 21:17:57.23 ID:pPyZjJBI0NIKU

>>22
DSでラブプラスやドラキュラ3作をリリースしたのが最後の花火か。

メタルギア?知らんわ。

 

105: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 11:06:59.65 ID:8WKwWkDv0
>>22
遊戯王で当てたからか?

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 21:15:52.37 ID:li/O4wM50NIKU
JRPGしか買わないからこの会社あんま知らんw
エロゲーでも作ってやわらかエンジンを勉強したらw?

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 21:19:30.60 ID:bXJPGbmK0NIKU
小島何とかさんが居なくなって本当に良かったらしいなw

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 21:21:21.93 ID:P6A4hT8k0NIKU
ゴエモン復活あるの

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 21:22:42.06 ID:YxJZERFO0NIKU
大島がいなくなって喜んどる奴もおるやろ

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 21:23:39.42 ID:Es1AnvOP0NIKU
女子向けのときめきもスマホ展開してたけど
8月で終了だしな、スマホゲーも向いてないんでは?と思った

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 21:23:52.73 ID:407gEn9Z0NIKU
いいからさっさとゴエモンの版権だけ任天堂に渡せ

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 21:28:07.14 ID:gEC8zzOo0NIKU
>>33
いや、グラディウスとドラキュラと魂斗羅も

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 21:25:53.10 ID:mceSfHRfaNIKU
コナミってPSハード(ユーザー?)とは相性悪いよね
特にPS2以降
唯一小島の作風が合ってたくらいで

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 22:02:44.08 ID:FctYSzri0NIKU
>>34
サイレントヒル2とか本当に凄いゲームだぞ
今やってもビックリするくらいのシナリオだし
幻想水滸伝系がps2以降ダメになったのよ
幻想水滸伝がダメになったのは開発者の村山さんを切ったからだけど、

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 21:29:45.12 ID:P6A4hT8k0NIKU
2Dのシューティングの新作とかインディでいいよ

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 21:57:22.77 ID:vQHx7iAM0NIKU
クリエイターは片っ端から切るし内村はリンガーハットに行くし
ほとんどゼロからのスタートと言っていい

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 22:00:08.21 ID:axdSXQpV0NIKU
大作作りにいくより既存のIPで地道にやれや

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 22:00:42.91 ID:vRU5hS7u0NIKU
ボンバーマンのオープンワールドゲームはやくしろ~

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 22:13:52.56 ID:SBfKzTSV0NIKU
メガパブリッシャーとして大作に投資をするのなら
大作が次は何年後だよなメタルギアとウイイレだけみたいなのじゃ駄目だから
ウイイレ以外にも毎年何かは発売できるくらいの開発体制にしないとな

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 22:21:48.33 ID:Rk8n+VSw0NIKU
俺「ツインビー最新作は私に作らせてください!!」
コナミ「帰れ」

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 22:24:39.32 ID:TN7uTkKtaNIKU

コナミのCS軽視はコジマのせいだからな副社長やってゲーム部門の実質トップだったときにどう稼ぐではなく自分の作りたい作品を優先させて動いてたからな

そのせいでCS部門=会社の利益より自分の価値観を優先させる厄介な奴等というレッテルを貼られてCSは縮小コジマも社内政治で負けて干されることになった

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 22:27:43.00 ID:wenyQ/Aj0NIKU
クリエイターいないだろ

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 22:33:54.34 ID:UFDu9Vqh0NIKU
癌を切除してからの立て直しが間に合うかどうかだな

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 22:39:03.38 ID:NjB/Fej50NIKU
ここに入ったら他の会社に転職できなくされるぞ

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 22:50:55.31 ID:5BQASIPs0NIKU
もう人材いないんでしょ
過去のシリーズ物の続きを出せることくらいしかコナミの利点が無い気がする
いなくなった人はもう二度とコナミでは働きたくないとか思ってそうだし
悪名も嫌というほど広まっちゃってるし

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 23:28:28.63 ID:PBzV8bbnHNIKU
>>60
ラブプラスの人戻ってきたやん

 

73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 23:34:52.38 ID:H/1jGGmL0NIKU
>>69
ハゲP戻ってきたのか?

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 22:51:49.19 ID:IRmHd5earNIKU
パワプロ、ウイイレがPS専用だし
Switch、PC向けのスタジオになるかもな

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 23:01:39.49 ID:7evFGyKh0NIKU
頼むぜPSの時の力をとり戻せ!

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 23:08:43.31 ID:KXcswbMv0NIKU
小島とつきあいのあった開発に作らせてみたら
とっくに抜け殻で結果ボンバーマン発売当初酷い代物になっちゃってた訳で…

 

91: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 07:17:59.41 ID:TMoNUoga0
>>64
スーパーボンバーマンRの不出来も小島のせいだったのか???

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 23:13:33.22 ID:rhzrcbVb0NIKU
今はゲーム開発のソフトウェアが発達して
かなり効率が良くなり開発費が抑えられるようになってきた
コナミ以外の和ゲーメーカにも言えるけど
A A Aとインディーの間で輝きを取り戻せると思う

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 23:24:40.15 ID:tBD6vrqG0NIKU

パワプロPS4で出てまだ数か月なのになんでPSハードファンに嫌われてンのかな?

コジカンは「自身が自分から出て行ったといってる」「メタルギアの人で終わりたくなかった」「もうメタルギアは作りたくない(4の時)」
って言ってたんだからファンはむしろ出て行ったことを喜ぶべきだと思うのだがなぁ…

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/29(金) 23:31:58.28 ID:PBzV8bbnHNIKU
>>66
メタルギア作りたくないってのはMGS2の頃から言ってるぞ

 

コメント

  1. まぁ小島がすべてのガンだったわけで
    スレでも言われてるけど、会社の利益よりも自分のブランドを何よりも優先させ、自分の名前だけを売ろうとして完全に暴走してたから
    コナミ=小島って感じで私物化してたからね。経営者でもないくせに
    そりゃ内外から嫌われるだろ

  2. 内外から嫌われてたの結局コナミだったな

タイトルとURLをコピーしました