任天堂「ニンテンドー3DSの後継機は色々な可能性を検討している」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 04:48:20.26 ID:G9a0rGeI0 BE:695540982-2BP(1000)

ニンテンドー3DS、後継機は色々な可能性を検討。当面は住み分け

28日の株主総会後に任天堂の社長に就任した古川俊太郎氏(46)が京都新聞社の取材に応じ、
スマートフォン向けのゲーム事業について「収益の柱とするには、売上高1千億円が一つの目安」との目標を示した。振れ幅の大きいゲーム専用機だけでなく、事業を多角化することで業績を安定化させる考えだ。

同社は2016年にスマホ向けゲームに参入。18年3月期の売上高はキャラクターの使用料収入なども含めて393億円だった。まだ売上高全体の4%程度だが、古川氏は「今後の重要なビジネス。
(売上高1千億円は)難しいが、挑戦のしがいがある。独創的なゲームを出して実現する」と強調した。
毎年2、3本のゲームを配信する方針で、提携を結んでいるディー・エヌ・エー(DeNA)など2社以外でも協業を模索するとした。
発売2年目を迎えた新型家庭用ゲーム機ニンテンドースイッチについては
「足元の販売は順調。野望は1人1台の普及だ」と述べ、魅力的なソフト開発を通じて実現を目指すとした。販売中の国・地域は約60に上るが、
「インドや東南アジアなどがまだだ」として拡販に意欲を示した。

発売から7年がたった携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」は「商品として長くなったが、買い求めやすさなどの面でスイッチよりも優位性はある」と説明。
スイッチも持ち運びが可能だが、当面は住み分けしていくとした。後継機については「いろいろな可能性を検討している」と述べるにとどめた。

任天堂はハード(ゲーム専用機本体)とソフトを一体で開発、販売するビジネスモデルにこだわってきた。

その方向性は「今後も変わらない」としながらも、「独創的な娯楽を提案できなければ据え置き型機は不要になる」と危機感も示し、魅力的な商品開発に注力するとした。
目指す企業像については「全社員が世の中に驚きや笑顔をもたらせたいと考えているのが会社の強み。今後も人々を笑顔にする娯楽を作り続ける会社でありたい」と力を込めた。
http://s.kyoto-np.jp/economy/article/20180629000097

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1530301700/

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 08:02:19.40 ID:MAWRSPM/a
>>1
色々な可能性なら携帯専用で3DSサイズで価格を下げたバージョンを後継機として早めに出せばいいじゃん
同時に高性能版のSwitch2も出す

 

118: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 11:53:54.21 ID:ZEMdm0TD0
>>1
仮に出るとしても5年後とかだろうな
今検討してる段階なら

 

122: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 12:06:34.47 ID:XRgWpyvf0

>>118
ゲーム機の研究開発は常に行われている。
スイッチの上位機や後継機の研究開発が行われていると言っても
別に否定する話にはならないよね。

3DSの後継機はスイッチの路線でいくか?携帯ゲーム機部門とハイブリット部門で
行くか?据え置きゲーム機を復活させるかの話にも絡む.
早い話がスイッチの動向次第でどうなるかわからないという話。

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 04:51:01.48 ID:zyXyNfaD0
VITAはもういい
VRはやる気あるのかないのかよくわからん

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 04:52:41.27 ID:DgUqMNFhd
とりま3D機能は無くなりそう

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 04:53:11.25 ID:XJPtEIpo0
まあまともに後継機出しても
サードソフトがSwitch以下になるのは見えてる
勝算は極めて薄い

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 04:53:32.70 ID:M/kYq8T20
スイッチが伸び悩んだ時の予備として、3DSの後もキープしておかないといけないしな

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 04:58:45.54 ID:Lem7XEO60
>>8
メイドインワリオやルイージマンションが予定しているのに
それらの売り上げを落とすような発言をする必要性がないからね

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 04:58:47.04 ID:cH2tRZgBp
作ってる作ってない関係なく今の路線がダメな時の為のプランは用意してますよってアピールはどこでも大事だろうし普通の事だと思うが

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 05:00:16.41 ID:Xa9XpZ0j0
「独創的な娯楽を提案できなきゃ」まだこんな事言ってんだからなぁ
任天据え置きが上手くいかずにきたのはソコじゃねぇよソコじゃ

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 06:26:50.72 ID:m5nH4cy10
>>12
Wiiとswitchで上手くいったのはそこじゃん

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 05:07:15.26 ID:y62Q3hxf0
数年後売上下がった途端切り捨てて無かったことになるパターン

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 05:20:10.75 ID:2mmkgVgl0
折りたたみが好きなんだよなぁ
単純にswitchを折りたたみの形状で出してくれてもいい

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 05:22:57.28 ID:4HwhhN/rM
廉価な分離型コントローラとドッグ無し版出せばいいだけ

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 05:25:39.62 ID:tHqtOqiU0
和田「普通の会社になったなwww」

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 05:37:26.47 ID:zpb6q+c90
GC・GBA・DSという三本柱構想はどうなったんや・・・・・・・・・・・

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 06:13:26.76 ID:Gw3jQYVmM
>>22
今こそGBA2の復活だな

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 06:23:19.97 ID:n3AK7HDH0

>>22
> GC・GBA・DSという三本柱構想はどうなったんや・・・・・・・・・・・

DSはGBA2ではない別で用意中とか三本の柱、みたいなことは単にDS発売当初に文句つけてくる株主への言い訳であって
実際はGBA2なんか一切開発してなかったよ
というかもともとGBA2として企画開発していたものがDSになったってイワッチが後々ゲロってこの事実が確定したし

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 07:05:43.63 ID:E1e62vcY0
>>41
いわっちが(GBA2なんて作ってないと)ゲロったってなんのことだ?
良く引用される「ハードの開発研究は常に行われている」って文脈の意訳?
そのままのソースは出てこないんだろうな、この手のレスは

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 07:17:32.47 ID:n3AK7HDH0

>>59
>そもそも「アイリス」というのは、
>ゲームボーイアドバンスの次に検討されていた
>次世代機のコードネームのことです。
>つまり、ニンテンドーDSが開発される前段階ですね。
>で、その「アイリス」は最終的には二画面のゲーム機である
>「ニトロ」というコードネームになり、
>それがニンテンドーDSとして世に出ました。

by イワッチ

 

75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 08:14:49.93 ID:lrCkWEquM
>>62
ん? 元々あったGBA2の構造が結果DSに繋がった、ということは、通説の「DSがこけたときの保険でGBA2も計画してる」を否定しないんじゃ?
これとは別にGBA2計画あってもおかしくないだろ

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 05:39:41.80 ID:5NMRG36d0

えらいあっさりしてるな
まあ今どき携帯ゲーム機でもないだろうけど

今後あるとしたら子供向けのスマホを出すとかくらいかな

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 05:40:22.77 ID:FXUDSllG0
色々な可能性か
ハードから撤退してPS4参戦の準備とかしている部署があるんだろうな

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 05:48:42.29 ID:rx6ze/CHp
>>25
何故?

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 05:54:59.85 ID:F4y9Tll/M

>>25
準備とかしなくてもunityとUE4が動くんだから簡単にできるだろ

というかマジでハード撤退になるくらい落ち目になったら
MSが買収に動くだろうから
PSでは出ない可能性が高いがな

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 05:41:09.63 ID:jUWehf1X0
Switch、3DS、スマホの三本柱になったんやで

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 05:41:17.27 ID:FlcFD5330
やめとけやめとけスイッチ一本にしとけ
廉価版の携帯用スイッチとしてだったらともかく

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 05:41:21.86 ID:HrvMobQv0
2画面無くすだろうし、独自の画期的なアイディア無きゃ差別化無理だしね
任天堂スマホ出すしか無いな任天堂専用ゲームも遊べる

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 05:47:05.16 ID:vkijEQHs0
出るとしてもSwitchとマルチできるハードだろうな
前にソフト開発は統合させたけどむしろハードは増える可能性を示唆してた

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 05:49:30.54 ID:0FQvy3lqM
VC対応しないならいりません
new2DSの値下げはよ!

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 06:02:13.85 ID:EaT5kQ2Za

下画面のみ!上画面はテレビかswitchに繋いで見ろ!
PROコン形状で操作性抜群
3DSソフトとも互換性アリ
その名も1DS
コスト下げれたのでお値段9000円

とかだったら売れると思う
単純に小さい子供向けゲームハードとしては今のは高めだからねえ

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 06:11:08.56 ID:ogFiw/ar0
>>34
それをやるとソフトが出ない
WiiUがサードに総叩きされたのを忘れたのか?
画面の分割は没入感を阻害するんだと

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 06:13:02.04 ID:oHQ7iiv90
2ds値下げしてくれりゃええわ

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 06:22:24.71 ID:W+brJwR30
小型軽量化したSwitchが後継でええやん
はよ

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 06:43:12.41 ID:76PlUXt50

サードが必要ないくらいに任天堂がコアゲーを出せれば解決なんだけどな

新規IPがARMS、1・2・スイッチ、寿司ストライカーじゃ無理か

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 06:44:16.93 ID:n3AK7HDH0
>>44
貴方のいうコアゲーってどういうもの?
ARMSやスプラ、マリオなどはコアゲーではないの?

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 06:45:11.87 ID:otbb1et80
もうホログラムだろ

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 06:47:27.03 ID:znFiY6t40
Switchも3DSも死んだ2020年とか任天堂は寒い年になりそうだな

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 06:51:18.06 ID:Xlfjqoqz0
据え置きなしのswitchの液晶だけ小型でいいだろ、vitaと同じ大きさ

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/30(土) 06:52:37.18 ID:iWv/asG1p
>>52
それこそ無いな

 

タイトルとURLをコピーしました