【謎】ポケモン初代に致命的な矛盾があると今更判明してしまうwwwww

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/13(金) 05:43:34.77 ID:80zcDUVLa
 
船が出られないんだけど
こんな致命的な矛盾に今まで誰も気がつかないとは….
[amazon_link asins=’B075S869SW,B075S8HLR6′ template=’ProductGrid’ store=’mutyun-22′ marketplace=’JP’ link_id=’764892a5-8685-11e8-a493-25ca077d2750′]

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1531428214/

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/13(金) 05:48:19.48 ID:6fMNvMIpa
>>1
現実に照らし合わせてもサイクリングロードが邪魔だけど、これって本来海に浮かぶ橋なのでは?
このイラストじゃ完全に釣り堀のイカダみたいになってるけど

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/13(金) 07:04:58.23 ID:SizDeP8s0
>>1
跳ね橋になってるに決まってるだろ・・・
そうは見えないかもしれんが

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/13(金) 07:18:39.59 ID:Ft6uC+0P0
>>33
跳ね橋だとしても岩礁があるだろ

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/13(金) 05:47:11.30 ID:eW2ZfZyM0
サイクリングロードの下をくぐるんじゃないの

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/13(金) 05:48:02.75 ID:TaTEeX/m0
サイクリングロードにおっきい橋あったような

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/13(金) 05:49:22.43 ID:zWAJArFr0
サイクリングロードを潜ってもセキチク-グレン間の謎の岩礁地帯で絶対座礁するやんこれ

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/13(金) 05:49:53.14 ID:zWAJArFr0
>>8
セキチクじゃなくてマサラだったわ

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/13(金) 05:49:42.12 ID:g8izNS4d0
そりゃゲームフリークだから
矛盾なんて当たり前

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/13(金) 05:51:27.39 ID:26/C5zmTd
アホか
何の為のポケモンやねん
フーディンが浮かせて解決やん

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/13(金) 05:56:04.26 ID:H5OOi89Rd

no title

なんでこれが作れなくなってんだよ

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/13(金) 05:57:54.65 ID:58uDHN+h0
この範囲クルーズするだけの豪華客船かもしれないじゃん

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/13(金) 06:04:45.57 ID:skbHSGbF0
岩礁あるから無理だよな
ゲーフリ馬鹿じゃないのか

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/13(金) 06:05:57.29 ID:Ua6+TmmG0
むしろゲーム上で解決するんだろ
お前らこそバカだわ

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/13(金) 06:10:03.60 ID:65DLkalr0
芦ノ湖周遊船「外海に出れないとか考えたやつは馬鹿なの?」

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/13(金) 06:12:13.27 ID:N8b4kyDq0
今までは下通ってたんだろうけどこんな岩あったら通れねーよな

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/13(金) 06:25:22.87 ID:lavTE9lx0
マジレスするとエスパータイプにテレポートしてもらってる

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/13(金) 06:51:50.37 ID:+2MCXnjpM
>>28
あれ?船要らなくね?

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/13(金) 06:58:41.39 ID:58uDHN+h0
>>28
これ言い出すとなんかもう世界に矛盾がないか?
ポケモンボックスとかいうわけわからん概念もあるのに
貿易は必要なのか?

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/13(金) 07:11:34.33 ID:vB6SGZ4J0
>>32
生体をデータ化してPCに保存、ネットワークを介して別の場所で再生できるなら輸送手段いらねぇよな

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/13(金) 06:46:20.54 ID:YO5tSj61M
操作キャラが外海でられないようにわざわざ岩でかこったせいで
普通の船も外に出られないようになったのかよwww

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/13(金) 07:07:01.34 ID:x+5BccF80
ほんとポケモンって時代遅れのゲームになったな
ドラクエ以下

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/13(金) 07:11:38.00 ID:qOvRg6KB0
港に着くのは潜水艦にもなる船
水中のトンネルを抜ける
はい論破

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/13(金) 07:20:56.97 ID:CDyLLhY60
>>36
サイクリングロードが岩礁に囲まれてるから潜水しても進めないんだよなあw

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/13(金) 07:23:32.41 ID:4Mv4aByod
>>40
トンネルならサイクリングロードじゃなくてもいいだろ

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/13(金) 07:13:13.42 ID:58uDHN+h0
「ポケモンを作った男」を読んでるとそろそろ真面目に「ポケモンのいる世界」を考証してもいいんじゃないかと思えてくるんだが…

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/13(金) 07:35:40.95 ID:IeNforkLp
>>37
真面目に考えるならまず前提として、図鑑の説明文をどこまで信じるかだな
「~と言われている」みたいな伝聞形式は全部眉唾としても
「~である」系で断言されてる事だけでとんでもない修羅の国だぞ

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/13(金) 07:54:02.18 ID:37gQjdei0
>>46
図鑑まで言及すると、インドぞうどこ行った?になるぞ
確か初代にただの牛なんかもいたような

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/13(金) 07:16:05.31 ID:vhwGC9KFd

これで赤緑当時の金銀の世界に行ける可能性は潰えたな

いや、まだ「ヤマブキ~コガネのリニア」と「セキエイ高原から徒歩で」という手段が残ってるかな?

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/13(金) 07:24:06.77 ID:SNgWT7Nl0
潮の満ち引きが30mくらいあるところで最大干潮時なんだろ(鼻ホジ

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/13(金) 07:26:37.02 ID:5i7dxbGaa
ポケモンがいるような世界観なんだから岩礁があろうと問題ないレベルの船なんだろ
もしくはイラストで岩礁を盛っただけ

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/13(金) 07:39:37.72 ID:4Mv4aByod
しかし移動範囲をこうも露骨に岩礁で縛るなら海をポケモンで移動なんて要素無くしてしまえと思う

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/13(金) 07:48:30.78 ID:QFqJUj82M
むしろ初代と金銀はオープン風な気が
ルビー以降は完全にストーリー追う糞JRPGだけど

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/13(金) 11:19:03.49 ID:tXZoLoYWM
>>49
初代はシオンタウンからグレンジムまでだけが自由で
金銀のオープン要素ってカントー着いてからじゃん
ルビサファはなみのり入手後の自由度は初代並には広いから大して変わらないぞ
明白に一本道強制になったのはBW1から

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/13(金) 07:49:18.44 ID:zTc6WJNl0
ゲーフリはネットウケネタ大好きだからこうやって話題になるように意図的にやってそうだよな

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/13(金) 09:16:12.55 ID:YdB8mUEf0
ORASのときも思ったけどゲームのマップまんま描き写したみたいな四角いマップ嫌い

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/13(金) 09:48:45.13 ID:C/Ine2BKa
書いてておかしいとは思わなかったんか

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/13(金) 10:01:05.35 ID:h8An1Hul0
ゲーム的都合でしかない岩礁をそのまま描いちゃったせいだな
とはいえないとゲーム用のマップとしてはわかりにくい罠

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/13(金) 10:13:24.46 ID:hhbgCbR+M
そもそもサイクリングロードが無理があるんだよなぁ
あそこが海だったら成り立つけど
サイクリングロードのためにレインボーブリッジ並の橋がずっと続いてることになるw
しかも自転車だけのために

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/13(金) 11:10:41.20 ID:eCxb65pqp
>>60
暴走族もバイクで走ってね?

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/13(金) 10:31:47.13 ID:meMO1IsR0
サイクリングロード南の橋を通れる
岩礁に見えるものはスイマーをガイドするために設置したブイ

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/13(金) 11:30:15.62 ID:XMPaGGE1p
それ水陸両用だぞ

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/13(金) 11:35:19.75 ID:3vLtdvYOM
サイクリングロードを作った意味がわからん
あそこらへん現実なカントーだと海じゃん

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/13(金) 11:38:35.75 ID:fuNytFr/r
>>67
アクアラインじゃね?

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/13(金) 12:54:35.55 ID:+P9cJUtIM
>>67
ゲーム進行的な都合だろ
…と思ったが、たしかサイクリングロードは通らなくてもクリア出来るんだっけな

 

コメント

  1. と、思ってると気分が晴れてWinWin

タイトルとURLをコピーしました