フリュー『オクトラだけ売れるのはずるい。ワークxワークも売れるべき』

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/21(土) 10:56:02.71 ID:xiSlxm0tM
同じSwitch独占&ドット絵RPGだから当然スマッシュヒットが約束されるべき

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1532138162/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/21(土) 10:57:59.54 ID:1xauf7uX0
体験版だせやカス

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/21(土) 10:59:18.93 ID:uVgO5sscM
フリュー「任天堂さんウチも買取保証お願いしやーす」

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/21(土) 11:02:11.06 ID:Kj3TRCkK0
どこぞのフォトリアルにこだわってる陣営でもフォトリアルなゲームだからといって売れたりしない

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/21(土) 11:02:22.38 ID:NvPD/VxP0
誰が欲しがるの?これ?

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/21(土) 11:04:02.29 ID:dDsLCLTWp
アラアラのSwitch版出せや

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/21(土) 12:06:56.69 ID:7DOLTgzMa
>>8
これ
絶対に俺は買うから出して

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/21(土) 12:14:49.49 ID:0wV5pMaza
>>8
俺も欲しいけどベタ移植じゃなくグラだけでもオクトラぐらいに作り直して欲しい

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/21(土) 11:10:59.59 ID:6vgI6v9S0
ちょっと欲しいけど、ワクワクはまだ内容が全然分からんからなぁ

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/21(土) 11:11:00.40 ID:R+fvwITA0
レジェンド連れてきました企画でジョークに逃げてる感じが不安
オクトラは勿論同じフリューのアラアラの方がまだ本気でやってる感じがあった
ワークワークも遊べば面白い可能性はあると思うがね

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/21(土) 11:12:34.23 ID:cpI6/Y1Y0
イメージ操作次第

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/21(土) 11:14:32.08 ID:CL35eyqH0
もうフリューのゲームは買わない。クオリティが低すぎる

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/21(土) 11:16:40.11 ID:1Fs7bkM50

内容が面白いかわからんが懐古なだけで売れるなら
ケムコが濡れ手に粟状態だろう。

アラアラの系譜なら買ったんだが、こいつはどうだろうね

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/21(土) 11:18:00.48 ID:Ag2V3pGj0
どっちにしてもフリューはもうゲーム事業撤退するから関係ない話だろう

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/21(土) 11:19:21.53 ID:8ldkFItS0
画面見たらdl専用の2000円って感じだった

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/21(土) 11:22:54.71 ID:gHWT3wTt0
ワークワークの最大の問題点は何をするゲームなのかがイマイチわからない所
エンタメはパッと見てその魅力が分からないと手に取ってすらもらえない

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/21(土) 11:26:02.87 ID:b/wul4YW0
「マザースタッフ(3)が集結!」
誰が買うかよ

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/21(土) 11:27:15.54 ID:aNfdquyn0
オクトパスに続いてくれ

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/21(土) 11:29:20.71 ID:rLANOgZZd
アラアラの後半まともに作った奴Switchで出せよ

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/21(土) 11:31:41.91 ID:hWzHjTRtd
サード「ウチも買取保証お願いします!」
って次々来そうだよな

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/21(土) 11:43:52.13 ID:doolAvPt0
アラアラは爆死したな
どうして差がついた・・・

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/21(土) 12:55:24.99 ID:SdqBy/wZ0
>>28
体験版で曲が退屈
戦闘も地味退屈
イベント無駄な言い回しが多いで買う気が失せた
タコと似てても逆だった
ワークも見た感じ心配になるんだよな

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/21(土) 11:46:35.42 ID:6j3DnIN0H
オクトラは早い段階から体験版出して宣伝してきたしな
一見地味だし手間はかかるがこの辺で差は出るだろうな

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/21(土) 11:48:13.07 ID:LzBcilq+0
フリューはレジェンド開発チームとかくっさい売り文句なんとかしろ
逆効果だ

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/21(土) 11:49:27.66 ID:hYbpVSHp0
予約済みだけど、体験版は出して欲しい
いまいちどういうゲームかわからん

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/21(土) 11:52:51.11 ID:+QiI8FvXd
アラアラ俺買ったけどオクトパストラベラーとは比較にならん雑なゲーム

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/21(土) 11:54:11.24 ID:LjKs+iHI0
同じドット絵でも魅力のあるドット絵と魅力のないドット絵の差がな・・・
ワークワークちょっと見に行ったけどグラフィック面だけど買う気失せた

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/21(土) 11:57:33.13 ID:hLNQ7fcH0
まず体験版を配りましょう

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/21(土) 12:00:56.12 ID:pxfo2h950

プレイして面白いなんて当たり前。
・オクトパスレベルのグラと曲
・体験板配信
これやらなきゃ話にならん。
ただ腐ってもスクエニだから同じもの出しても残念だがフリューじゃ初週10万は行かないけどね

あと、HP見たけど中途半端な3Dチックなグラはソシャゲにしか見えないわ
話題作りたけりゃドット調全振り今はありだと思う

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/21(土) 12:03:48.10 ID:ijMfmPjtd
正直別にオクトラと比べなくても、
本当にただ単にショボいだけの絵作りにしか見えないんだよなあワークワークは
マザー3スタッフってセールスポイントは個人的には結構魅力的だから気にはなるんだけど

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/21(土) 12:07:19.23 ID:2qT55y/Ra
ザンキゼロは良いのか?

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/21(土) 12:10:07.30 ID:Nj3en6cg0
ザンキゼロ超えたら笑える

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/21(土) 12:10:47.05 ID:c3xaUXSQ0

これ買う奴は馬鹿だろw
キャラをドットにして過去のコマンドRPGっぽくしてるけど
フィールドもどうなってるのか怪しい、スマホで作ってたのを急遽スイッチに変えたような
昔のスマホゲーのなんちゃってRPGだろどう見ても

フリューだぞw

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/21(土) 12:11:32.95 ID:qSdtT6DQa
>>43
やってみないとなんとも言えない

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/21(土) 12:20:51.02 ID:PREAKVU+p
フリューは今までならスルーだったがアラアラで見直した
評判良さそうなら欲しい

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/21(土) 12:24:41.06 ID:a1Ab+tsT0
松浦Dとバンガード作ってたところは割と信用できる
他でも本業じゃない分(無謀な)挑戦できてるのは悪くないと思う

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/21(土) 12:43:24.80 ID:pg2mYlfWa
オクトパストラベラーはクオリティが高いから売れたと思うんだよなあ
ドットだろうと売れるものは売れる

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/21(土) 12:51:11.45 ID:u2BjdI290
オクトラはスイッチロンチの時から宣伝してたからなぁ
対してワークワークはぽっと出に見える
要は、売り方だよ

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/21(土) 13:10:14.59 ID:oLtkb4Ow0
アラアラはタイトル出たところまでやって放置してるわ。
つまらないわけではないんだが。

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/21(土) 13:33:27.38 ID:7DOLTgzMa

>>53
曲が地味だよなぁ……

曲が良くなれば3割増位で良くなるんだが

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/21(土) 13:35:58.91 ID:kFM2NpKYd
つかね、確かにドットは目を引くけど
そこより何よりさぁオタムケ萌え女キャラ推し、厨二拗らせストーリー、何処がファンタジーやねんwてなホストゲーとか
こんなのやりたくないんだって話。
このワークワークにしてもサラリーマンのキャラだのストーリーは劇中劇見せられてる様な感じだしさ、RPGやってる感じがしねぇよこれじゃw
俺らはただ和製(J)RPGをやりたいんじゃなくて純(J)RPGがやりたいんだっつーの。

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/21(土) 13:41:00.51 ID:HEFx19zi0
>>55
俺ら?

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/21(土) 13:42:50.88 ID:kFM2NpKYd
>>57
そう。
俺ら=国内10万人以上

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/21(土) 13:41:36.09 ID:F2utgWQy0
期待はさせるががっかりゲーばっかやん
もうここの買わねえわ

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/21(土) 13:45:27.53 ID:MC5xckKY0
初期のマザーは魅力的なのにこれは魅力的でもない
挽回するには体験版しかない面白かったら売れるつまらなかったら売れない
そのマザーも12と3では大きな壁があるオクトパスといいやっぱり作り手のセンス(企画力、面白いと思うもの、発想力、世界観、音楽絵等の好み)なんだろうな

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/21(土) 13:47:34.71 ID:TEOC1qAGa
宣伝がoverdoseしてファンをがっかりさせた山中さんの新作がなんだって?

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/21(土) 14:24:26.49 ID:RkVD1nzPd

アラアラはSwitchが盛り上がってる時に3DSなんかに発売したからなぁ

あの時に、Switchで発売したらかなり売れたんじゃないかな?

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/21(土) 16:14:34.24 ID:+Xoe8ZSd0

>>63
ほんとな
アラアラとっととスイッチ出してりゃそこそこヒットしてたかもしれんのに

WORKのほうは絵柄にクセがありすぎるしどうだろな?

 

コメント

  1. もう完全にPS系がソフトランキングでポロ負け続きな事に対して
    「”買取保証”と言い続けろ!」って指示が出ているんだろうな。

  2. ※1
    任天堂ハードでゲームが売れる理由で、連中が現実から目を背けつつ、一番心が落ち着き(恨み憎むことができ)納得できるのがそのワードなんだろw

  3. いまだに買取保証ゴリ押ししてて草
    もう叩く所無いんだおるなw

タイトルとURLをコピーしました