1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/29(日) 14:59:13.19 ID:fCNAFeGZ0NIKU
 WiiUが死んでて苦境にあった任天堂を救いたいあまりに
 堀井が3DS版まで作り始め、挙げ句には完全にフライング状態でスイッチ版の発表
 そのせいでPS4版と3DS版でプレイヤーの体験が共有できず
 あげくにスイッチ版発表のせいで任任天堂信者の買い控えネガキャンが激化
 堀井も定期的にスイッチ版アピールと油をそそぐ
 何もかも任天堂への忖度が原因
 これならPS4独占の方がよっぽどブランドイメージに役立った
 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1532843953/
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/29(日) 15:01:30.73 ID:j7qxkzLvMNIKU
>>1
 それなら3DS独占の方が良かったんじゃない?
 
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/29(日) 15:19:39.05 ID:7KEU04wN0NIKU
 >>1が捏造しててワロタ
 ドラクエ11は単に見切り発車なだけ
 堀井の腰を据えてどっしり病が発動し据置機でドラクエ作ることに
 まずPS4発売前にPS4で作る企画が出てUE4の研究とともに開発開始
 ↓
 思ったよりPS4が日本で普及しなさそう…ヤバイ!
 経営側でも3DS版も作った方がいいと判断し急いで3DS版も開発開始
 ↓
 ドラクエ11発表会、PS4版/3DS版だけでは不安なのでNX版(Switch版)も発表
 ↓
 インタビューなどでNX版(Switch版)の話が普通に出る
 ↓
 ソニーが独占広告権を獲得したとリークされる(CMに山田、PSロゴやジングルのタイミングまでリーク)
 ↓
 ある日から突然急にSwitch版の話が大人の事情(排他的契約?)で禁句になる
 ソニー枠での山田CMや大規模な広告爆撃が開始 (任天堂枠の3DS版単体CMは無し)
 ↓
 エンブレ浜村「500万本以上が見込める」
 スクエニ三宅有執行役員「400万本は売りたい」
 スクエニ最高財務責任者渡辺一治「500万本は期待したい」
 ↓
 結果、宣伝のメインに使ったPS4版があまり売れず3DS版と合算で300万本しか売れませんでした
 ↓
 海外版PS4/PCで9月発売決定
 ↓
 口止め契約が終わったのか堀井や関係者の「Switch版作ってます」アピール再開 ←イマココ
  
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/29(日) 15:24:31.50 ID:AWI+cLgarNIKU
>>34
 始めからスイッチだけで出しておけばこんな醜態晒さずに済んだのに
 もういらねーから、さっさとスイッチで12発表しろよ
 もうそれっきゃないっしょ
 
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/29(日) 15:34:49.90 ID:uwhAhLBtdNIKU
 >>34がわかりやすい
 結論から言うと最初にPS4で出そうと考えたのが間違いだった
 まぁ当時の状況を考えたら普通の判断だがな
 PS4が日本でここまで死ぬとはスクエニもSIEも予想できなかった
  
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/29(日) 15:00:09.40 ID:Vji/XB+l0NIKU
なお売上はPS4よりも宣伝してない3DS版のほうが多い模様
 
96: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/29(日) 17:14:23.59 ID:24eNmwUcdNIKU
>>2
 単価が違う
 
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/29(日) 15:00:49.78 ID:jM3AzbBN0NIKU
任天堂を救いたかったも何も
 最初にPS4独占で作ってたけど本当に売れるか怪しかったから
 3DS版を追加で作ったってスクエニ自身がいってるやん
 
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/29(日) 15:02:18.41 ID:gBsHQ+M70NIKU
>>4
 それだけが理由なら
 スイッチ版をあの時点で発表する必要が無い
 PS4版を買い控えさせる可能性がますだけ
 
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/29(日) 15:09:46.73 ID:5afFEZqo0NIKU
>>7
 だからあの時点で既にPS4に見切り付けてたんだろ
 DQH本体とかFF15とはWOFFとかスクエニはPS4普及頑張ってたじゃん
 国内で予想以上に売れなかったって事でしょ
 
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/29(日) 15:14:01.25 ID:gBsHQ+M70NIKU
>>24
 意味不明
 仮にPS4を見切っていようとこれから発売するゲームを
 自分から売上下げるようなことをする必要は無い
 その必要があるとすれば任天堂新ハードへの忖度だけ
 
108: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/29(日) 17:40:21.70 ID:HiNSoOjJrNIKU
>>30
 PS4だけだと売上が下がる選択になる、と気付いて慌てて方針変更を知らしめなければってことでしょ。
 
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/29(日) 15:02:24.00 ID:hXqpo/0R0NIKU
12はswitchマルチだろうな
 
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/29(日) 15:04:04.70 ID:/XBqmQEA0NIKU
>>8
 PS4とマルチにする意味あんの?
 ライトユーザーはPS4にはいないってはっきりしてんのに
 
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/29(日) 15:06:16.84 ID:hXqpo/0R0NIKU
>>13
 時期によるだろ
 11や10で買ったユーザーは一応いるし
 PS5発売以降にならswitch独占だな
 
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/29(日) 15:02:55.98 ID:iyG9BHhxdNIKU
せめて3DS版よりPS4版が売れてればお前の主張もまともなんだろうが
 現実は真逆だな
 3DS独占でさっさと出して12を開発してたほうがシリーズのためになった
 
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/29(日) 15:03:38.43 ID:8S6s5/En0NIKU
むしろWiiUを救うためにWiiU独占で出すべきだった(
 
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/29(日) 15:05:09.00 ID:duBo+ajydNIKU
もういい加減続き過ぎだし、
 PS4独占でだして死んじゃえば良かったのに
 
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/29(日) 15:09:35.03 ID:Vji/XB+l0NIKU
>>15
 勘違いして死亡した
 二ノ国2の事ですね
 
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/29(日) 15:07:15.35 ID:HkFGC5AKdNIKU
3DS版なかったとしてDQ11どんくらい売れたのかね
 
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/29(日) 15:39:47.62 ID:R01pjaiK0NIKU
>>18
 独占で出したらPS4の売上自体は伸びただろうな。
 
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/29(日) 15:11:18.84 ID:WSn70lAL0NIKU
DQ12はPlayStation 5独占で2024年に発売予定
 
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/29(日) 15:12:39.35 ID:hXqpo/0R0NIKU
>>26
 うん200万本切るな
 
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/29(日) 15:14:34.39 ID:uM6dnlIYxNIKU
>>26
 ミリオンも無理だな
 
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/29(日) 15:13:42.98 ID:uM6dnlIYxNIKU
スイッチ独占で来年夏頃発売するのが一番良かったんじゃね
 国内400万本、海外も同じくらい行けるだろ
 
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/29(日) 15:17:52.52 ID:LthuzaKf0NIKU
 最初期は、PS4&VITAでのマルチ予定だったんだと思うわ(スクエニ主導で)
 しかしVITAがあまりにも失敗したんで3DSマルチになり、
 Switchの登場により堀井主導でSwitchでも開発決めた(けどtegraのデグレードで予定狂った)んだろ
  
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/29(日) 15:21:16.19 ID:JCtAPrGtpNIKU
任天堂が打ってたドラクエのCMもあるのに何故か宣伝権をソニーが持ってることになってるの笑うわ
 
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/29(日) 15:22:18.47 ID:7KEU04wN0NIKU
>>36
 ないよ
 TVCMの3DS版は全てスクエニ枠
 
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/29(日) 15:24:52.01 ID:BXMZC1Za0NIKU
 むしろ3DS版だけで5月に発売していたほうが良かった
 7月末になったためにイカ2とぶつかり多くのキッズ層を取り込み損ねた
 10がオンゲー、11がイカ2に負けて10年以上キッズ層を取り込めていない
 キッズ達が大人になった時にスマホゲーで大金を使ってくれることを考えるとこの損害は大きい
  
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/29(日) 15:27:07.00 ID:tqm9l1K0aNIKU
>>40
 もっと前になるならいざ知らず7月が5月になった程度でそんな変わらんだろ
 
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/29(日) 15:34:54.89 ID:XnVzlgO20NIKU
 >>45
 10の後が空きすぎなのもあるかな
 長く拘束出来ると言っても
 結局触った人が100万かそこら?で
 9の後に長いことDQやってない人が何百万人と発生したということになる
  
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/29(日) 15:41:51.15 ID:i4/eDplddNIKU
>>48
 普遍的な遊びきりの1-8と違って9,10は賞味期限のあるゲーム性で
 リアルタイムで遊ばなかったプレイヤーが後からついていくことができないから
 この二作が作ってしまった溝って実際相当デカいと思うわ
 
75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/29(日) 16:20:52.65 ID:2lW7OVmqdNIKU
>>53
 9やらず8以来で11ってファンも多い
 スイッチでもスマホでもsteamでもいいから
 9出してほしい
 
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/29(日) 15:25:59.75 ID:t6NfkBvl0NIKU
そうだな DQシリーズもしめやかに終わるべき
 ずっと任天堂ハードだったらまた違ったんだろうけど
 (当時のスクウェアにそそのかされて同調したのが崩壊の始まり)
 
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/29(日) 15:41:40.64 ID:HkFGC5AKdNIKU
>>43
 今回の11はドラクエの盛大なお別れ会な気もするがね
 
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/29(日) 15:26:04.99 ID:hXqpo/0R0NIKU
ニンテンドーダイレクトで時渡りの迷宮を発表してから風向きが変わった印象
 大金かけた山田の恥ずかしいCMより無料で任天堂に宣伝させる方が効果的っていうね
 
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/29(日) 15:34:02.45 ID:7KEU04wN0NIKU
>>44
 あの頃面白かったのはダイレクトやネットでひっそりと宣伝するのはOKで、TVCMは完全に封殺されてたところだな
 DQ10ですら任天堂枠でCMやってたのにDQ11は任天堂枠のドラクエCMなくなった
 Switch体験会のSwitch版ヒーローズのステージでスクエニの人が「Switch版」「ドラゴンクエスト11」という単語を使わないように会話してたの気がついた人も居ると思う
 司会のお姉さんが「Switchで開発中のドラクエ11について」って聞いた時に、スクエニのヒーローズのPは上記の単語を出さないように「鋭意開発中と聞いております」だったからね
 口止め契約に触れない範囲で答えるしかなかったということだろう
 まあ独占宣伝権なんてFIFAとかanthemとか洋ゲーとかでも普通のことだけどね
 
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/29(日) 15:45:31.48 ID:WSn70lAL0NIKU
32年続いた「ドラクエ」というシリーズに対して、お別れを告げる時期がやってきたのだろう
 次回作はPlayStation 5独占で華々しく散ってほしい
 
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/29(日) 15:46:14.08 ID:1HycOJFO0NIKU
11について今更アレコレ言っても仕方ないとして
 12のラスボスは1~3の頃のような正統派デザインにしてほしいなぁ
 
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/29(日) 15:46:20.02 ID:WIWjaC+rdNIKU
発売前ハードのほうが性能低くて移植ムリだったのか
 
 
コメント
最後にそのコメを持ってきた管理人さんの意図は何?
ユーザーへのささやかな気持ち。バランス取っただけだろう