1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 11:43:13.91 ID:AGnS15Vg0
どづちかっていうと任天堂信者だけどさ、今からでも有料化やめたら?
ろくでもない未来しか見えない
ろくでもない未来しか見えない
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1533436993/
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 11:44:28.48 ID:FnhzZhd70
今のこのお小遣い平均1万五千
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 11:49:07.41 ID:u2YmLTdRd
>>3
平均なら一人アホみたいに貰ってれば平均はすぐに上がるでしょ
中央値の数字出せよ
平均なら一人アホみたいに貰ってれば平均はすぐに上がるでしょ
中央値の数字出せよ
433: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 17:45:25.24 ID:wgC+OcJZM
>>6
あがんねーよ
何人子供いると思ってんだ
あがんねーよ
何人子供いると思ってんだ
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 11:51:49.49 ID:4i1VAxZ70
月200円も払えない家庭ならそもそもビデオゲームやってる場合じゃない
268: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 13:56:02.32 ID:Bg/Nd/m50
>>8
これ。収入か親に深刻な問題がある
これ。収入か親に深刻な問題がある
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 11:53:54.82 ID:ky7Wn9Cfd
親に本体もソフトも買ってもらってるんだから親に相談して払ってもらえよ
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 11:55:21.06 ID:n4ym4sUp0
真面目にどの程度影響あるか興味あるね
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 11:57:58.18 ID:XQrhgwTR0
ガキはローカルで遊んどけよ
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 11:59:43.75 ID:pqD/Y5d2a
プレステ派のガキはどうなんだ?
お金無くてソフト買えないけどフリプ美味しいですか?
お金無くてソフト買えないけどフリプ美味しいですか?
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 12:01:14.04 ID:pTtlUmjG0
オンライン会員専用のDL版割引もあるんでしょ
これからSwitch買う人はトータルで見ると損はしないと思うけどな
これからSwitch買う人はトータルで見ると損はしないと思うけどな
104: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 12:34:06.40 ID:/RQeV5XI0
>>17
任天堂のことだからクソショボいセールだろうな
任天堂のことだからクソショボいセールだろうな
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 12:01:34.48 ID:856wrTgQd
オンラインは有料化するべきではない
もしくはニコニコ動画みたいに無料の一般向け回線と有料のプレミアム回線の2つを用意するべき
もしくはニコニコ動画みたいに無料の一般向け回線と有料のプレミアム回線の2つを用意するべき
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 12:04:10.97 ID:ir8KCATj0
>>18
ドラクエみたいなキッズタイム、出来たりするかも
ドラクエみたいなキッズタイム、出来たりするかも
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 12:05:53.15 ID:yKxcM4R30
>>24
カラオケみたいな無料開放日があるんじゃね?
カラオケみたいな無料開放日があるんじゃね?
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 12:04:29.60 ID:d7Z/8NTj0
携帯払いだと親は何も気にしない
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 12:05:02.35 ID:RqdkgWRl0
だからちゃんと日本語書ける奴を雇えと…
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 12:05:25.18 ID:AGnS15Vg0
イカッチャ・・・素で知らんかったな
まあよく知らんが、それがオンマルチプレイ並みに面白いなら有料化しても大丈夫やろ
まあよく知らんが、それがオンマルチプレイ並みに面白いなら有料化しても大丈夫やろ
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 12:06:37.72 ID:P4qhbQ8Ld
>>27
何故どんな機能なのか確認しようとしないのか
何故どんな機能なのか確認しようとしないのか
195: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 13:19:40.03 ID:1yHUGMMt0
>>31
前提条件としてイカはクソゲー
イカはオンがないとゴミ
Switchは9月から置物
ってのは確定で揺るぎ無さそう
前提条件としてイカはクソゲー
イカはオンがないとゴミ
Switchは9月から置物
ってのは確定で揺るぎ無さそう
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 12:06:20.50 ID:oE6tgzQm0
PS4オン有料化で終わるって言ってたアホと同じ発想
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 12:07:16.01 ID:O3Zin/Jz0
マジレスすると小学生なんて持ち寄りプレイだろ
オン要らん
オン要らん
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 12:07:47.11 ID:XRLAIVAU0
子供は友達同士集まって遊ぶだろ
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 12:08:11.06 ID:rk5mlm6Ea
いや一人用もローカルもあるやん
特に小学生なんて友達と集まって遊べよ
小学生からオンにどっぷりとかろくなことにならん
特に小学生なんて友達と集まって遊べよ
小学生からオンにどっぷりとかろくなことにならん
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 12:08:21.53 ID:EAFiu8tb0
ロクでもないつーか
スプラのオンを延々やってるやつは任天堂にしたら
有難くない客だわな
スプラのオンを延々やってるやつは任天堂にしたら
有難くない客だわな
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 12:13:34.62 ID:xOsPnDygM
有料になると民度が上がるんだろ?良かったじゃん
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 12:14:58.53 ID:O3Zin/Jz0
>>43
まあ放置厨とかは減るだろうな
まあ放置厨とかは減るだろうな
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 12:15:38.90 ID:+v3d62pqa
オン有料化とはいえ月300円、年払いなら月200円
子供の小遣いでも余裕だし、DL版ソフトの割引サービスも考慮するとかなり安いもんだろう
そもそもファミコンソフトのオンマルチプレイ対応とかで親が払ってくれるパターンも多いだろうし
子供の小遣いでも余裕だし、DL版ソフトの割引サービスも考慮するとかなり安いもんだろう
そもそもファミコンソフトのオンマルチプレイ対応とかで親が払ってくれるパターンも多いだろうし
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 12:16:24.16 ID:n/QnYJnb0
既にスプラトゥーンには、
月額料金払わせる力があるでしょ。
ブランド舐めすぎ。
月額料金払わせる力があるでしょ。
ブランド舐めすぎ。
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 12:16:29.02 ID:BIYeYPd00
集まるかどうかはともかくオフ対戦はできるんだろ?
月300円は小学生にも払えるというか親が払ってもいいレベルの金額設定だとは思うがどうだろう
月300円は小学生にも払えるというか親が払ってもいいレベルの金額設定だとは思うがどうだろう
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 12:16:34.92 ID:Cjvth2h40
コロコロが買えなくなるじゃん
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 12:17:02.00 ID:t9HtTHWw0
開発費やら広告費、サーバー運営費はいくらくらいするのか任天堂自ら明かした上でオンライン有料への協力を仰ぐのがフェアってもんだ
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 12:19:06.54 ID:xOsPnDygM
>>49
ソニーやMSは明かしてるの?
ソニーやMSは明かしてるの?
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 12:20:14.34 ID:ir8KCATj0
>>49
MSやSIEはそういうの公開してるの?
してるんならURLくれ
MSやSIEはそういうの公開してるの?
してるんならURLくれ
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 12:18:14.26 ID:l+WvN5Tb0
いや月100円以下にしないとキツいと思う
DLソフトなんて買う人1割もいないし消費者側にうまみがなさすぎる
DLソフトなんて買う人1割もいないし消費者側にうまみがなさすぎる
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 12:19:26.74 ID:O3Zin/Jz0
>>51
?
DLソフト買うこととオンラインプレイ有料になんの関連性が?
?
DLソフト買うこととオンラインプレイ有料になんの関連性が?
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 12:18:49.11 ID:Kr8YD9xR0
みまもりswitchの導入を交換条件に払ってもらうとか
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 12:19:05.91 ID:deabdF+90
マジレスすると月300円ぐらい親と交渉して払うしそもそもキッズはSwitch持ち寄って公園でやってる
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 12:19:45.40 ID:ubzbpt380
1年間で2400円なら普通に親に頼めば問題ないような