ドラクエ3が発売した当時、リアルタイムでやった人おるか?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/28(火) 00:37:32.05 ID:WPKpEeuX0
盛り上がってたんか?やっぱり

http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1535384252/

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/28(火) 00:38:23.77 ID:wmAE5f4g0
そら大盛り上がりよ
ワイはしらんけど

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/28(火) 00:38:58.58 ID:WPKpEeuX0
うわさでは捕まった子もいたらしいな

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/28(火) 00:39:17.51 ID:hr9/hQzMp
毎日学校で情報交換して進めたんや

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/28(火) 00:39:28.38 ID:k6WPLvKF0
SNSとかないから盛り上がりようがないで

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/28(火) 00:39:46.93 ID:WPKpEeuX0
>>7
口コミとかでさ

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/28(火) 00:40:47.46 ID:0uqxqEUEx
並んどったわ。めっちゃ人が並んどった
あとセーブデータもよう消えとったわ

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/28(火) 00:40:54.10 ID:pgOTo1U70
社会現象やな
4ほどではないが

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/28(火) 00:40:59.49 ID:8OGpZ9X30
1が出たときはRPGってなんやねんってやつがほとんどやった

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/28(火) 00:41:37.91 ID:WPKpEeuX0
>>11
西洋ファンタジーの世界観も浸透してなかったかな

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/28(火) 00:41:56.10 ID:aIgZyJqX0
補導補導アンド補導らしかったけど、まだ小さかったからニュースでしか知らんなあ

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/28(火) 00:42:37.14 ID:vgmhMXndr
ちょっと遠くにあった駄菓子屋のオッサンが店番しながらやってた
「ちょっとやらせて」って言ったら「だめ!」って怒ってた
2年後くらいに再びその駄菓子屋へ行ったら
そのオッサンはまだドラクエ3をやっていた

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/28(火) 00:43:46.49 ID:WPKpEeuX0
>>15
クリアするのおせえな

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/28(火) 00:43:03.24 ID:8kCKC+MBa
持ってる奴がクラスで1人しかおらんかったからそいつのうちに集まってたわ
ルイーダでうんちとかごりらとか名前つけて爆笑しとったで

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/28(火) 00:43:42.60 ID:fw6lpes10
FFについては
なんだこの絵は気持ち悪りいなぁ
とか思いながらスルーしてた

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/28(火) 00:46:04.84 ID:ah+jzrEg0
深夜にヨドバシ並んで買ったわ

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/28(火) 00:46:07.40 ID:k6WPLvKF0
1986 1
1987 2
1988 3
1990 4
1992 5
ポンポン出てたな
ファミスタと同時期か

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/28(火) 00:49:31.47 ID:MXcCQ9RJa
>>23
1から3への進化が2年足らずってすごいな

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/28(火) 00:46:24.84 ID:Rbhl8kvo0
アラフォーやん

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/28(火) 00:47:09.65 ID:WPKpEeuX0
>>24
世代なのは38~43歳くらいかな

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/28(火) 00:46:35.19 ID:8OGpZ9X30
3をふっかつのじゅもん制にしたら800文字になるって当時ファミ通かなんかで読んだわ

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/28(火) 00:46:43.13 ID:0uqxqEUEx

ぶっちゃけ3の頃はまだ物心つくかつかんかだったから覚えてないけど4の頃は薄っすらと記憶にある

https://youtube.com/watch?v=ygc5wUueCv8

このCM見覚えあるやつおる?
ウンナンのやるならやらねばで流れてた記憶

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/28(火) 00:47:03.91 ID:wKiBfL/I0
やばかったぞ
友達の家に集まって友達の兄貴が進めてるのを固唾を呑んで見守ってたわ

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/28(火) 00:47:32.24 ID:mPipDEIY0
おっさん草

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/28(火) 00:47:48.75 ID:c82v39Iz0
ニフラムを最強呪文やと思ってたわ

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/28(火) 00:47:51.67 ID:U4xefrMk0
カツアゲ話は身近でも聞いたな
買うの自体は仲良いおもちゃ屋が取っておいてくれて発売日に親が買ってたな

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/28(火) 00:48:12.28 ID:Rbhl8kvo0
36のワイは年の離れたいとこがやるの見てた記憶しかあらへん
なおセーブしないでこっそり序盤を遊んだ模様

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/28(火) 00:48:38.52 ID:WPKpEeuX0
2も意外と人気だったのか

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/28(火) 00:52:59.61 ID:kqDQMFXU0
>>38
復活の呪文とやらが200文字ぐらいある奴な
ノートに写し間違えるとレベル1~スタートで発狂

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/28(火) 00:53:49.01 ID:je7Bdi0j0
>>56
カメラとかないんか

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/28(火) 00:54:31.13 ID:1sgIAhZn0
>>62
VHSに録画するのはやったわ

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/28(火) 00:55:03.15 ID:XT9Lo3yI0
>>62
当時のカメラはフィルムだから現像に出して3日かけないと写真にならない

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/28(火) 00:48:40.47 ID:eWJAGr+6M
名前で初期ステ変わるからそこだけで盛り上がってたわ

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/28(火) 00:49:16.91 ID:QOXW0zXwM
発売日に風邪で学校休んだら買いに行くのにサボった疑いかけられた

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/28(火) 00:50:20.95 ID:D818QWmg0
近所のディスカウントストアで買ったわ
難しくて分からんかった

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/28(火) 00:50:54.75 ID:WPKpEeuX0
123やった人は11もやったのかな

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/28(火) 00:53:28.81 ID:6nTHNQE9d
>>45
あんな過去の要素ふんだんにあるんやから
もちろん3DSでやったで
やってへんの10だけや

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/28(火) 00:53:48.31 ID:WPKpEeuX0
>>59
10はネトゲだしなあ

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/28(火) 00:51:03.37 ID:ah+jzrEg0
1からのリアルタイム的には2の仲間システムとやりごたえが最高やな
3も面白いが慣れて新鮮さはあまり

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/28(火) 00:51:18.93 ID:XT9Lo3yI0

こういう会話が飛び交ってた

はぐれメタルがよく出る場所
遊び人から賢者に転職できる
商人の町は◯◯バーグという名前なので商人の名前はハンにするべき
ぼうぎょ→ぼうぎょ→ぼうぎょ→キャンセル×3でたたかう
マホカンタをかけた相手にホイミをかけるとベホマになる

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/28(火) 00:51:56.73 ID:6nTHNQE9d
そら小学校低学年が
2のロンダルキア抜けろて無理やんか
クリアしたの3より後やったわ

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/28(火) 00:52:11.92 ID:wmAE5f4g0
世代じゃないから知らんけどロンダルキア越えた奴クラスで一目おかれそう

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/28(火) 00:54:02.87 ID:U4xefrMk0
>>50
ラゴス見つけたやつもちょっとしたヒーローやった言うてたなあ、やった世代は

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/28(火) 00:54:36.27 ID:wmAE5f4g0
>>65

たしかにあれわかんねーわ

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/28(火) 00:52:27.27 ID:USJdtXal0
1988年やぞ
ほんまになんjにリアルタイムでプレイしたのおるんか?

 

75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/28(火) 00:55:49.90 ID:8KP87wdg0
>>53
夏頃から予約してたから発売日に買えたな
読売新聞夕刊社会面トップがドラクエ3の記事だったのは凄かった

 

コメント

  1. SNSはなかったけどクラス内学校単位ではこれの話題で持ちきりだった印象
    ジャンプの攻略記事が早い影響もあったと思うし
    黄金の爪とか普通にやってたらわからないような裏技情報も不思議と大勢が共有していた

  2. 中3で高校受験だったな。おれは2月10日発売日で全然できなかった。
    でも早いやつは3日くらいでアレフガルド行ったって言ってびっくりした記憶ある。

    DQ5も高3の秋に発売して、今度は大学受験でそれどころじゃなくてやったのは
    大学入ってからだったな。

タイトルとURLをコピーしました