もうこのゲーム会社終わったなって感じのゲーム会社といえば何を思い浮かべる?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 22:56:05.08 ID:BYlwpMtg0

レベル5

理由は スイッチでなら売れる!と思っていたのに全く売れずに
任天堂と、人任天堂信者に裏切られたから

任天堂信者さん「スイッチで儲けてくれ」←こっ恥ずかしい

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1535723765/

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 22:58:57.17 ID:Gi2cmLtYM

>>1
ソニーだな

劣化パイダーマンといいろくなゲームしかない
GOWホライゾン、ラスあす全てごみ

ファーストとして神ゲー連発してる任天堂MSと違い
ゴミゲーしかつくれない
ハードもゴミで不人気だが

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 23:01:57.07 ID:wMYKEzEG0

>>11
これ

任天堂のマリオゼルダポケモンスプラゼノブレ
MSのHALOGOWFORZA

ファーストはハードを引っ張れる
有力タイトルだらけなのに
ソニーだけは皆無

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 23:04:00.98 ID:OEFzCghNM
>>22
何もしないソニーを儲けさせるサードってなんなんだろうね

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 23:09:02.73 ID:xJNz/067M

>>22
だよなぁ

GT
トロ
ワイルドアームズ
パラッパラッパー
みんゴル

昔の有力IPは全て死んでソフトは売れず
ハードもゴミで撤退間近
ソニーほど終わった会社はないわ

 

180: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/01(土) 07:18:26.61 ID:/Q9RpHwZ0
>>11
大体SCE/SIE自体「ゲームメーカー」のイメージが無い
あれはどちらかと言えば「ゲーム流通業」だぞ

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 22:56:50.04 ID:eT2tpOBmd
ポリフォニーは大丈夫なんか?

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 22:57:11.64 ID:Cf03jZqe0
もこうのゲーム会社終わったな?

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 22:57:14.43 ID:u5HBO4W70
スクエニ、カプコン、バンナム

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 22:58:27.77 ID:nbY/TeF5a
セガ

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 22:59:59.61 ID:bdS6JNq8a
セガサミー、スクエニ、バンナム
セガサミーは完全に詰んでる

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 23:01:26.28 ID:Qb2ZPguW0
データイースト
しいたけとガスマスクと空気清浄機はねーわ
PS神宮寺の収納箱全プレ応募券送り返して来やがって

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 23:01:40.23 ID:SgHl9Pvm0
バカヤロー!ヴァルハラは終わってねーぞ!!

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 23:02:00.64 ID:SgHl9Pvm0
ベセスダ ロックスター

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 23:05:00.65 ID:BYlwpMtg0

>>23
ベセスダはなんかもうオワコン感あるね

フォールアウトのオンラインとかどうでもいいみたいになってるし
DOOMエターナル?は前作から何も変わってねーし

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 23:03:43.42 ID:XAYwu2yf0
何作ってようがカドカワに食われた時点で終わってるからなぁ

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 23:06:04.14 ID:BYlwpMtg0

>>25
カドカワとか誰も知らんよ

普通の認識では
海外ではバンナムが販売し
セキロウはなんとActivisionという超大手と共同開発しているという認識
カドカワ?なにそれおいしいの?

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 23:04:15.59 ID:FfTGeVDg0
スクエニは野村が居るから終わってるとは言いたくない
上が野村の製作スピード上げさせればいいんだけどな

 

149: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/01(土) 01:12:44.78 ID:xC24DAOb0

>>30
スチール椅子だけが置いてある小部屋で
8時間座らせるだけの仕事させておけばいいよ

その役職を「スペシャルサンクス」と名付ければいい

 

175: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/01(土) 06:36:58.16 ID:Lje3gh9+0
>>149
流石にそれはw
人の仕事に口出しさせずに絵だけ描かせときゃいいんだから
机と画材とおにぎりくらいは用意してやれ

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 23:06:01.65 ID:GSW1dImP0
PSVR
あ、コレはVRの可能性を終わらせただけか

blank

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 23:07:41.69 ID:B2vou2T+0
スクエニもカプコンも売れてるから終わらんだろ

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 23:07:51.01 ID:6nD853s70
スパチュンはもうどこにも味方も信者もいない気がするわ

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 23:09:06.60 ID:BYlwpMtg0

>>42
スパチュンはローカライズだけしてりゃいいよ
ローカライズは優秀だからねガチで

SIEJの翻訳が酷くおまえるレベルだよ
>>41
それな

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 23:12:00.38 ID:FfTGeVDg0
>>46
優秀(なお全くアプデしないから海外版で出来る事が出来なくなったりする模様)

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 23:13:15.97 ID:wMYKEzEG0

>>46
なお、最優秀スタッフは無事CDPRに引き抜かれた模様
てかSIEの翻訳なんかゴミゴミのゴミだろ

任天堂見習えよって

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 23:09:10.02 ID:E3NQeUKS0
セガ
過去の龍が如くをリマスターで使い切って
来年売るものがなくなる

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 23:09:17.70 ID:VRlayFLwa
セガだろ
龍が如くとかいうゴミを主軸に置いてる会社だぜ?

blank

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 23:10:06.39 ID:MO7Bhisa0
スクエニはテンセントに呑み込まれて終わるんだろ

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 23:10:31.66 ID:9LpKDZMF0
ソシャゲで莫大な利益出せるようになったから売り上げだけ見れば大手のゲーム会社はどこも好調だよな

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 23:13:15.06 ID:2caGarDS0
スクエニは終わったつーかSFCあたりのFFとかDQとか聖剣伝説とかサガとか作ってた頃のスクウェアはもういないんやなって意味での終わったって感じやろ。

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 23:13:15.11 ID:XAYwu2yf0
スパチュンは唯一の柱の不思ダンすらやる気ないからもうホント存在する意味もないわ
ドラクエ作った会社なのになんでこんなに落ちぶれたのか

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 23:15:58.27 ID:peK5sw3Fd

レベル5はガチでヤバいけどスマホとPS4に注力した愚行のせい
Switchでどの程度成功するかにかかってる
とりあえずイナイレと妖怪の様子見

ダメなら完全に死亡

 

77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 23:17:14.45 ID:BYlwpMtg0
>>71
イナイレは売れないよ
断言するわ

 

74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 23:16:48.29 ID:PqEHRwApd
ゲフリが心配

 

76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 23:17:09.40 ID:lxeeU14T0
日本一

 

79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 23:18:04.86 ID:BYlwpMtg0

>>76
最初から終わってるよ…

あとファルコムもね
なんにも進展や進歩 進化無し

 

181: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/01(土) 08:14:58.19 ID:yFtzc8YE0
>>79
ファルコムが終わる時はこの国のゲーム産業が終わる時。
セガもナムコもスクウェアも合併してからおかしくなった。

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 23:10:23.36 ID:SgHl9Pvm0
見てるか?ぴろし!
ここまでCC2ゼロやぞ‼良かったな!

blank

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/31(金) 23:15:51.90 ID:yCefcs350
>>51
本当に終わってるのはこういう所にすら名前出ないんだよなぁ

 

コメント

  1. ただの罵り合いかよしょうもねえ

  2. ※1
    ほんとになぁ

    てなわけでレベル5
    FLOのおかげでいいゲームでも運営がアレだと楽しくプレイできないってことを学んだ

  3. トライエース
    必死にSO5の失敗から目を背けてスマホの儲けばっか強調してて情けねえったらありゃしねえ

  4. 終わってるのは、ユーザーの皮をかぶった連中だろ。

    開発は内容と具体像を持っているけど、ニーズに振り回されているだけなので
    自分のコンセプトを失わなければ、リカバリできるだろ。
    まあ本当のファンを、大事にするこったね。
    天井ばかり見ずに。天井を目指すよりはアイデアを練ったほうが良い。

    本当にしたくなるものを出せば、必然的に触れたくなるものだよ。
    後はそれを伝える広報の腕前。

    • 本当のファンとやらが本当にファンなのか、一部の偏った連中がより刺激をもとめてるだけの声ってのもあるからな。特にネットでは。
      そいつらは見てる世界が狭いだけのクソオタなんで、意見は取り上げる価値ないのだけど、同様にネットどっぷりな開発者がそれを見てしまうと、”世間”と誤解し、クソゲーが生まれる

  5. レベル5はせめて発表したゲームをちゃんと発売しろ
    switchには3DSの移植しか出してないんだぜ
    やる気なさすぎ

  6. 1の思惑に全然沿ってないスレの流れ

タイトルとURLをコピーしました