1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R5v2BOqV0
たかがコントローラーに1万するって子供は買えないしバカか?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lmOKZGLQ0
>>1
子供用じゃないし
プロやぞ
子供用じゃないし
プロやぞ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HfppjHIh0
>>1
お前が貧民なだけ
もっと働けカス
お前が貧民なだけ
もっと働けカス
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ald52eSp0
DualSenceみたいな高機能コントローラーならいいけどなぁ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0xQ+ldfc0
>>2
高機能ではないだろ…
高機能ではないだろ…
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6peb1Xpn0
>>2
そいつバッテリー持ちが💩すぎてね……
そいつバッテリー持ちが💩すぎてね……
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bz5bcxnCd
>>2
ゴミすぎて海外でバカにされてる筆頭コントローラーやん
おまけにドリフトするしw
ゴミすぎて海外でバカにされてる筆頭コントローラーやん
おまけにドリフトするしw
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HJcFbaqY0
プロコン1使えるぞ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZG1CKVd90
コントローラーは3000円くらいの感覚
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:scGMhOyR0
>>16
おじいちゃん
おじいちゃん
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5D74qdqW0
せめて標準で連射くらい付けて欲しかった
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cp3Gg+j70
>>17
連射は今時要らんだろ…
連射は今時要らんだろ…
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GVE7C3en0
中華ですら7000~8000円くらいだろ?
価格破壊とか言われてた奴でも約4000円だし
価格破壊とか言われてた奴でも約4000円だし
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WHW/6S6H0
>>19
中華コンは2500円くらいが平均だよ、色んな所が出しててメーカーによって当たりはずれもあるけどな
中華コンは2500円くらいが平均だよ、色んな所が出しててメーカーによって当たりはずれもあるけどな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c9nXdiZU0
かなり安い
ほとんどの奴はいらんがアミーボ読み取りもできるぞ
便利
ほとんどの奴はいらんがアミーボ読み取りもできるぞ
便利
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y43ouKDAd
>>28
プロコン2だとamiibo読み込みは箱から開封しないで出来ないのよね
Joy-Con2だと未開封品でも出来るけど
プロコン2だとamiibo読み込みは箱から開封しないで出来ないのよね
Joy-Con2だと未開封品でも出来るけど
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c9nXdiZU0
>>31
ジョイコンだと出来るのか
まぁ人形はもぎ取って台座だけにして保管するタイプだから開封はするが
ジョイコンだと出来るのか
まぁ人形はもぎ取って台座だけにして保管するタイプだから開封はするが
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UwYgFKqeM
安く買える量販店はどこ?
ポイント還元で実質が安い所でもいいので教えて
セブンネットのコンビニ払いで三井住友カード支払いかな?
10%還元
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W500mA5p0
>>29
ヤマダ
アプリとクーポンで8980円で買えた
ヤマダ
アプリとクーポンで8980円で買えた
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r0FHK9nQ0
買ったけど安いホリパッドでも別に困ってなかったんよな
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GHvI+AB30
>>45
ホリは連射あるけど質感がダメだわ
Switch2用は5000円ぐらいして安くは無いし
5000円出すならflydigiのダイヤウルフ3がコスパ最強だよ
ただSwitch2で使う時はHD振動2に未対応なのが欠点
ホリは連射あるけど質感がダメだわ
Switch2用は5000円ぐらいして安くは無いし
5000円出すならflydigiのダイヤウルフ3がコスパ最強だよ
ただSwitch2で使う時はHD振動2に未対応なのが欠点
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mlEMrEfM0
スーファミとかのコントローラーって当時いくらくらいしたっけ4000円とか?
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lB5imxc10
>>47
ネットみたら1500円と書いてあった
1990年11月21日発売
ネットみたら1500円と書いてあった
1990年11月21日発売
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GHvI+AB30
ドンキーのクリア後のミッションとか難易度上がるから背面も欲しくなってくる
HD振動2も捨てがたいからプロコン2欲しくなる
HD振動2も捨てがたいからプロコン2欲しくなる
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y43ouKDAd
>>51
背面ボタンならJoy-Con2の充電付きグリップにもあるぞ
背面ボタンならJoy-Con2の充電付きグリップにもあるぞ
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GHvI+AB30
>>55
今の所ジョイコンの電池切れたこと無いから買うならやっぱプロコン2かなあ
今の所ジョイコンの電池切れたこと無いから買うならやっぱプロコン2かなあ
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mGOcDoiT0
安いのあるんだからそっち買えばいいだろ
バカかよ
いちいちクソみたいな言いがかりつけんな
バカかよ
いちいちクソみたいな言いがかりつけんな
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C/ehM/+h0
>>61
安いやつにはあれが無いこれが無いって文句言うよ
安いやつにはあれが無いこれが無いって文句言うよ
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LtbXzF9L0
2000台のジェネリックで十分だぞ
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1ZCZWW9R0
>>62
安物はボタンとかすぐぶっ壊れるけどな
メーカーも謎の中華企業で無償対応とかろくにやってくれなさそうだから買い替え頭に入れないと
安物はボタンとかすぐぶっ壊れるけどな
メーカーも謎の中華企業で無償対応とかろくにやってくれなさそうだから買い替え頭に入れないと
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uQ6gVHah0
つか高い思うならSwitchのプロコンでよくね?
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BqI78ta+0
>>63
いますぐほしい状況でもないしいつも通りタイトルの柄で好みのやつ出るまで静観
いますぐほしい状況でもないしいつも通りタイトルの柄で好みのやつ出るまで静観
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DQ+e16va0
3coinsで安いの売ってる。
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rnL2QbpM0
耐久力次第かな
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hPd1S5K20
>>78
Switchのプロコンはスティック駄目になりがちだったが2のプロコン耐久良さげやで
Switchのプロコンはスティック駄目になりがちだったが2のプロコン耐久良さげやで
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BqI78ta+0
消耗品とはいえよほど荒い使い方しなけりゃ数年はもつものをケチるとすぐ壊れるぞコントローラーに限らず
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tpN+tXZY0
>>89
そういやswitch1の時によくいわれてたドリフト現象って
今回全然報告がないねえ。スティック頑丈になったみたいだな
そういやswitch1の時によくいわれてたドリフト現象って
今回全然報告がないねえ。スティック頑丈になったみたいだな
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M21dwrs30
>>92
まだ発売されて1ヶ月半だし耐久性を判断するには
もっと期間経ってからじゃないと分からん
まだ発売されて1ヶ月半だし耐久性を判断するには
もっと期間経ってからじゃないと分からん
コメント
純正品なら3ハードどれでも¥7,000以上するから目くじら立てんでも…
元スレ内にも出てるけど、
安いのは「断線した」とか「認識しなくなった」
とかいうトラブルをレビューでよく見るから買わない
高くはある
でも操作感1のプロコンより好みだから買ってよかった
すぐに充電しろ通知が表示されるバッテリー持ちが致命的に糞なこれを大絶賛とか
PSユーザーはゲームだけではなくハードもエアか?
そのうちホリコン出るだろうからそれ買えばええやん
値段以上の価値はあるよ
10時間で充電切れるとかないし
スティックの感触が唯一無二でとてもよい
DualSense Edge \34,980
通常のDualSenseがバッテリ容量1560mAに対し、Edgeは1050mAというゴミ仕様
Switch2プロコンは1070mAhで公称40時間
デュアルセンスは4〜10時間、エッジは4時間
バッテリー容量が全てではないが、デュアルセンスはあまりにもあまりにもだよなぁ
デザインをキープして機能を追加しようとしたら削れるところがバッテリーのサイズくらいしか無くなって本当に削っちゃうの草
ジャイロと無線使わないならGAMESIRの安いやつで十分
1万近くするなら今の中華パッドの同価格帯、vader4とかBLITZ2あたりの性能は欲しいなってゲーマーとしては思っちゃうかな。性能を落とすならせめて国内製造・組立とか…何かしら付加価値が欲しいところ。