【悲報】Switchさん、オン有料化でも本体紛失でDL資産が0になる不具合が治ってない模様

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 14:05:50.36 ID:bcdzgqFo0

923 名無しさん必死だな sage 2018/09/16(日) 13:10:26.86
>>915
https://support.nintendo.co.jp/app/answers/detail/a_id/34217
no title

Q.【Switch】ダウンロードしたソフトや追加コンテンツを削除してしまいました。再ダウンロードできますか?
A.一度ダウンロードしたソフトや追加コンテンツは、次の手順でニンテンドーeショップから無償で再ダウンロードできます。
※以下のような場合、再ダウンロードすることはできません。
・使用している本体がダウンロードできる本体に設定されていない。

https://www.nintendo.co.jp/support/switch/usage_soft/authentication.html
no title

ほかの本体を「ダウンロードできる本体」に登録するには、今お使いの本体の登録を解除する必要があります。
登録の解除は、登録された本体でしか行うことができません。

935 名無しさん必死だな 2018/09/16(日) 13:19:08.22 ID:2NpUoWTK0
>>923
これ本体が壊れたり、紛失したりしたら終わりって事か?

941 名無しさん必死だな 2018/09/16(日) 13:22:50.24 ID:wzUJZr4Z0
>>935
ガチで終わり
3DS、WiiUと変わってない
アカウントがあるから安心っていうのがないのよね

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1537074350/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 14:06:27.53 ID:bcdzgqFo0
てっきりこれを解消するためのSwitchオンラインだと思ってたんだが…

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 14:07:21.49 ID:JkEAneQ80
任天堂に知らせたら解除してもらえるよ
現状だとセーブデータは消えるけど

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 14:16:39.42 ID:bcdzgqFo0

>>4
万事休すではないようだけど、
本体のシリアルって本体無くしても分かるものなの?

no title

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 14:18:03.54 ID:iI7dh5Fq0
>>16
ニンテンドーアカウントを覚えてたら対応してもらえるらしいよ
ソースは個人ブログだけど

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 14:20:18.60 ID:bcdzgqFo0
>>18
まあこれも個人ブログだけど、そういう大事なこと公式には書いてないんだろか

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 14:22:22.57 ID:G4uTxwbQ0
>>25
本当に本人かどうかなんて確認しきれないんだし対応しきれない場合があるからじゃねえの
それかただ対応してくれるという願望を書いてるだけか

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 14:08:13.67 ID:vgt2DA9y0
故障した場合カスタマーセンターに送っても引き継ぎの対応してくれないの?

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 14:14:34.13 ID:la9kw90fp
>>7
対応してくれたらこんな騒ぎになってない

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 14:18:39.99 ID:U2Zy7JCW0
>>14
壊れる本体も増えてきそうだしこれは面白いことになりそう
海外は普通の完成の人が多いから問題になるだろう
既にWiiUの時に問題になったしな
その後撤退したから事なきを得たがw

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 14:08:51.19 ID:nZz6vRKv0
アカウント紐付けなんかにしたら別の本体に無限にダウンロードできるようになってゲームインストール済みの本体が転売されまくるわ
たわけが

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 14:14:00.97 ID:EkyEo6CX0
>>9
たしかに任天堂ならそんなことになりそうだな

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 14:15:09.72 ID:foYrQkvKa
>>9
PS4はここらへんどうなってんの?

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 14:29:27.84 ID:qkand5/kM
>>15
「いつも使うPS4」に設定した本体だけはオフラインでもダウンロードゲームが遊べる
それ以外の、例えば友だちのPS4にログインした場合はオンラインになってる間だけダウンロードゲームが遊べる
同時にオンラインにできる本体はアカウントにつき1つだけ

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 14:30:41.91 ID:G4uTxwbQ0
>>46
同時に2台は行けてるな
PS3の頃から2台持ちだけど同時にオンになってる感じだけど

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 14:34:25.39 ID:qkand5/kM
>>48
もう片方がオンになると強制サインアウトされるはずだけどな

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 14:36:34.91 ID:G4uTxwbQ0
>>58
同一IPだからかもな
強制サインアウトなんて見たことないわ

 

187: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 16:03:31.70 ID:RcLVo+8B0
>>9
これが本当のおすそわけか…

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 14:17:09.71 ID:FJy1/cJc0
修理に出すと普通に復旧出来るから
無くしたやつの事は知らん、本体無くすとか自己管理がなってなさ過ぎだろ

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 14:19:09.43 ID:g0N9dkn7d
アカウント関連付けさせてんだからネットで解除出来てもいいと思うんだがな

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 14:21:27.70 ID:AnPG4vk3a
いや携帯を売りにしてるのに
こういうときだけ据え置きズラすんのなんなの?

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 14:23:09.06 ID:RoxCWVus0

PS4は、
・アカウントは本体と紐づけられている
・本体無くても、公式HPで紐づけ解除可能

・新しい本体買ったけど前の本体がない(壊れた、なくした)
→公式HPで紐づけ解除して、新しい本体でログインすれば移行完了

これがスイッチで出来ないのがクソ

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 14:24:38.97 ID:mp8v+yNA0
甘やかすとこうなることがよくわかっただろ

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 14:25:14.98 ID:91mH1fIB0
任天堂に改善要求が多く届けば改善されるんじゃね

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 14:26:58.28 ID:G4uTxwbQ0
>>39
これ機器認証って秘密鍵のシステムを使うから既にハックされてるスイッチではできないと思うよ

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 14:27:28.77 ID:q4baOnUT0
そもそもなんだけど・・・ここで任天堂はダメって言ってる人間は
そんな頻繁に本体壊したり無くしたりする連中なの??
で、壊れたり無くしたら、修理や探さずに即新品買う連中なの??
もっとモノを大事にしなよ・・・

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 14:33:15.94 ID:RFVafuVd0
本体紛失したらどうすんのこれ
PSなら一年に1回?アカウント連携Webから解除出来るけど

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 14:38:26.60 ID:jYxZbsnK0
ゲーム業界で任天堂だけだよこんなことやってるの
普段馬鹿にしてるSIEでさえインフラ整備してるってのに

 

79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 14:39:41.71 ID:Hn3nVB550

PSや箱はアカウントに本体を認証させる
で認証させた本体は購入ソフトを再DL可能

任天堂ハードは本体にアカウントを認証させる
購入したソフトの再DLは基本その本体のみ
再DLさせたい本体を変えたいなら本体同士で接続して
ユーザー情報を移す(これが引っ越しという操作)

 

80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 14:39:53.44 ID:NlnJ/k2yH
本体初期化した場合連携解除し忘れたらセーブデータとか連携解除はどうなるんだ?

 

82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 14:40:27.82 ID:7proA7vid
これ三、四年後にやっと任天堂が対応しだしてその時に手のひらクルーする未来まで見えた
いつもそうだよな任天堂信者って

 

84: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 14:40:46.73 ID:EkyEo6CX0
盗まれたりしてもBANできないのかこれ
海外だと盗難多いし悲惨ね

 

90: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 14:42:30.41 ID:bcdzgqFo0
>>84
個人ブログだとやってもらったみたいなのがいくつかあるけど、いかんせん公式の情報がなさすぎて本当のとこどうなのかが謎過ぎる

 

145: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 15:10:35.12 ID:LigbQnTD0
>>90
本体無くす馬鹿なんかそうそういねえからなw

 

87: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 14:41:32.52 ID:OnbmQ11Qr
まず、なくすなよ
置き忘れなら、戻ってくる可能性も高いから手を尽くして待ってろ
盗難が疑われて、諦めがつくなら

任天堂に「盗まれてもう戻ってこない」と相談してみろ
だが、まず、なくすなよ

 

コメント

  1. 破損も紛失も自己管理なんだが・・・すげー時代になったな
    3DS、WiiU、PS4、PSVitaとやってクラウド云々で全然困ったことないけどこいつら普段どんな扱い方しとるんや

  2. 盲目的に壊すなよとか失くすなよとか言ってるけど、こんなんどう考えても企業側がユーザーに利便性を提供するべき事案だし
    正直これに関しては頑なに提供しない任天堂の頭がおかしいとしか言えん

    • 自己管理できない人は「どう考えても」そうなっちゃうんだ
      技術が発達した反面で人間が退化したんだな

  3. 持ってないから知らんけどSwitchって壊れたならわかるけど紛失ってするもんなの?

    • JOY-CON複数持って出てとかなら
      1個くらいは持って帰るの忘れるとかあるかもしれん

  4. 実際そう云う状況でもなく、もしこうなったらどうなの?って事で「騒ぎになってる」って、騒ぎじゃなくてただ騒いでるだけだろ?騒いでるのだれよ?実際困った人間誰よ?困った人おらんやん。
    想像の中の問題が現実に出てくる人間もう少し冷静になれよ

  5. ちなみに本体紛失しても本体のシリアルは
    みまもりスイッチ使ってるなら、そっちでもシリアル確認できるし
    箱の本体収まってたハウジングの横にも本体シリアルのシールが貼ってある

  6. youtuberとかすぐに壊すよな。
    メグミとかvitaやiPad複数持ちで見せる時とか乱雑に重ねて見せたり乱暴だからな。

  7. 失くすな壊すなは当然なんだがps4がそこをケアできてるのに任天堂が放置ってのはよくわからんな
    しかもスイッチなんて携帯できることが魅力の一つなわけで、そうなると据え置きのps4 よりも遥かに紛失や盗難の危険性が高いわけで

タイトルとURLをコピーしました