1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O5RmiY1f0
原神レベルのを一本でも出して中国をギャフンと言わせて欲しい
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ltuo5VTd0
アニメ・ゲーム大国か?
アメリカの足元にも及ばんだろ
アメリカの足元にも及ばんだろ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ltuo5VTd0
PCゲームで日本のゲームってレス存在感ゼロじゃん
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cr8TNqtsM
無知をアピールして
何が目的なんですか?
何が目的なんですか?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oJdu9Qxg0
せめてディズニー倒してからアニメ大国名乗ろう
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NPN2J9OR0
>>5
あれはカートゥーンで別ジャンルだから
アメリカ人も日本の作品のみANIMEって言ってる
あれはカートゥーンで別ジャンルだから
アメリカ人も日本の作品のみANIMEって言ってる
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NLw46QLX0
アニメ大国っていうよりキモオタ大国では?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JHLl/xXyd
>>6
今はそうだな昔は違ったんだがな
今はそうだな昔は違ったんだがな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G6fuiVZf0
ファミコンがゲーム機初だと思ってそうw
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jKX+s3NKa
日本でどんだけ金動いてるのか知らないのか
特にアニメ
特にアニメ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EmFDJBgt0
でも原神ってブレワイ参考にしてるよね
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a9/5fxRo0
>>9
参考どころかデータぶっこ抜いてそのまま転用してるのを中国人が暴いてる
参考どころかデータぶっこ抜いてそのまま転用してるのを中国人が暴いてる
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wt90BMXH0
>>16
これよく言われてるけどggってもソース見つからないんだが貼れるか?
もしあれば絶好の叩き台に出来るんだが
これよく言われてるけどggってもソース見つからないんだが貼れるか?
もしあれば絶好の叩き台に出来るんだが
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Y2Y0MI30
ゲームは完全に終わってる
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ibt2vgk70
言うて実際に作ってるのは海外の下請けだったりするからな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S8JRmqvN0
まだゲームなんかやってるのか?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B6fv1UpW0
アニメも近年ゴミばっかりだよな
90年代はアニメ強かったのに
90年代はアニメ強かったのに
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xJusuF0e0
>>14
というか原神のとこがその時代のアニメブームに影響されて後を追っかけてるの方が正しい
影響度えげつなかった時代のアニメとその時代のオタクをリスペクトしてる連中が相手ならそら今の日本じゃ勝てんわという話
というか原神のとこがその時代のアニメブームに影響されて後を追っかけてるの方が正しい
影響度えげつなかった時代のアニメとその時代のオタクをリスペクトしてる連中が相手ならそら今の日本じゃ勝てんわという話
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gZ2GxZXv0
>>23
こういう昔のほうが質が高いみたいなの眉唾ですわ
こういう昔のほうが質が高いみたいなの眉唾ですわ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tIofEN1FM
まともなアニメ・ゲーム無いのにアニメ大国なのすごいじゃん?
ほんとにまともなものないんですかね?
ほんとにまともなものないんですかね?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7eG0DQW30
貧乏だから無理
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wt90BMXH0
FFやらPやらFateやら任天堂ゲーとかあるじゃん
どれもリスペクトされてるし任天堂に至っては世界の家庭用ゲーム界のドンだし
どれもリスペクトされてるし任天堂に至っては世界の家庭用ゲーム界のドンだし
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8hybiOb50
>>20
それらは元ネタあるけど元祖と思い込んでるのか
それらは元ネタあるけど元祖と思い込んでるのか
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:88EX8FL00
>>35
どんなゲームも大概元ネタの一つは二つはあるのでは?
それとも石器時代にまで遡ってとかやらないといけない系?
どんなゲームも大概元ネタの一つは二つはあるのでは?
それとも石器時代にまで遡ってとかやらないといけない系?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kUKzyLqT0
>>38
一つや二つではすまんけどこういうキモオタがいるからめんどくさいんだよな
石器時代とか幼い感じだなだから騙されるんだよ
一つや二つではすまんけどこういうキモオタがいるからめんどくさいんだよな
石器時代とか幼い感じだなだから騙されるんだよ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:unVWn9fD0
>>38
どれもリスペクトされてるとマウントとってるとこ見て何で言い返せるのかわからんなキモオタくん
どれもリスペクトされてるとマウントとってるとこ見て何で言い返せるのかわからんなキモオタくん
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rvd2yqeP0
走りは完全にニーアのパクりであゆ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sz+0FUF0a
>>22
ニーアがパクリで固めて作られたゲームだけど大丈夫かキモオタ君
あのゲームオリジナル要素はないからな
ニーアがパクリで固めて作られたゲームだけど大丈夫かキモオタ君
あのゲームオリジナル要素はないからな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mnqJ3S5Z0
閃乱カグラを任天堂が拾ってくれねえかな…
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CXiGrQ2b0
まともなアニメゲーム一個もないのになんで大国なんだ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dUtwO+DY0
ソシャゲ界隈だと完全に中国や韓国に負けちゃったよな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C3/8VDUi0
>>27
一応言うまでもないだろうが原神は中の中でも上澄みの中の上澄みだからな
スマホがギャラのノート8とかその程度のスペックしか無い時代からスマホでAAAゲーム作ろうと躍起になってた連中だから
一応言うまでもないだろうが原神は中の中でも上澄みの中の上澄みだからな
スマホがギャラのノート8とかその程度のスペックしか無い時代からスマホでAAAゲーム作ろうと躍起になってた連中だから
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dbTjPZcK0
原神アズレンに勝る国産ソシャゲって皆無だからな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0uXgcqjC0
結局金の力よ
日本は金がない
日本は金がない
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IjiVx5rC0
日本の昔のアニメでさえアメリカの真似だらけだから海外に対してマウント取りはやめとけよキモオタども
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ommj+ERO0
オタクオタクってバカにして蔑んでたらこうなるよね若い子がオタクコンテンツに手を出しづらい風潮作ってきたんだから
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r720Jv7r0
>>45
いやそれは違う
昔は若い子が普通に飯食いながらテレビつけたらアニメとかやってたけど
今はオタクが意識的に観に行かないとアニメなんか存在しない
いやそれは違う
昔は若い子が普通に飯食いながらテレビつけたらアニメとかやってたけど
今はオタクが意識的に観に行かないとアニメなんか存在しない
コメント
主にバンナムのせい
ゼルダをぱくって生まれたのが原神やで
歳をとったんだよ。
ゲームもそう。
おもしろく感じなくなるんだよ。
進撃の巨人のゲームは出来が良かったと思うけど。
一時期国内メーカーやユーザーの大半がフォトリアルやら洋ゲーを持ち上げて、あっちに傾倒し過ぎた結果だろ
ゲーム離れが進んで日本市場が縮小したからだろ?
任天堂のゲーム以外は国内メーカーの苦戦は露骨出しな。
ファミリーで遊べる桃鉄は健闘したけど。
どうユーザーに戻ってもらうか?を考えないと任天堂以外は厳しいと思う
何度も言われてるけど予算の次元が違う
中国企業は全て党委システムで中国共産党のフロント企業みたいなもんで国から直で大金が動く
日本に進出してるような大手の本社は人事も資金も戦略も共産党直営だぞ
ポケットモンスター
開発職の半分以上をアニメーター出身で固めたカプコンとかさ
モンハンワイルズでチーズのトロミを再現するのに何ヶ月もかけた、なんてドヤってたし
グラフィックに力を入れてる、力に自信があると自負してる日本のサードがアニメ表現やアニメグラフィックに見向きもしてないんだもの
しかも「アニメだとリッチさがアピールできない」とかいう認識でさ
予算低めのどうぶつの森や桃鉄が売れたし。
サクナも。
単純にメーカーがつまらないモノを作り出したからだろ?
洋ゲーメーカーも不振で中華に負け始めたからな。
皮肉で中国軍がアメリカと戦うゲームなんかが戦争モノで人気になるかもな。
順調にスクエニと同じ路線になってますね。
そのまま行けばまたデビルメイクライが作れますよ。ブレスオブファイア16がきっとそうなるよ。
単純な話、アニメや漫画は受け身の媒体
ゲームは自発の媒体が大きな違いだな
ゲーム離れというかPSとスクエニ等々が転んで国内で売れにくくなっただけの様な・・・
実際任天堂は国内でも売れてるわけだし・・・
任天堂 今回売れなかった 次は売れるようにしよう
PS系 今回売れなかった 海外向けにしよう
なんだ海外に可能性を求めるのは良いんだけど
その海外に飽きられ始めた時に対応できるのかなって
2008年、アニメ全盛期にソニーは何推してたと思う?
PS3ではどう言うゲームが看板張ってた?
2017年任天堂が出したあるゲームがコンプレックス刺激して激しいネガキャンにあったのは何故?
これが答えよ
とっくに倒してるよ
昭和の原始人さん
原神オタ「キモオタ君!キモオタ君!」
草
というか相手は自ら毒薬飲んで勝手に倒れたからなw
海外に可能性ってのは任天堂もやっている。
単純に日本人は平和な考えなんで脳筋ゴリラや不自然な黒人起用。
なろう系主人公バリに万能な女性。
こんなの日本でも売れないけど海外からも見放されて来た。
むしろ今こそ日本人の感覚でゲーム作れば売れるんじゃない?
それこそ低性能な安いハードで二次元描写を綺麗に描けばね。温故知新でむしろそっちに活路があると思う。性能=求められるモノでは無いからさ。
アニメとゲームは別モンだろ
原神は落ち目でその後続も結局原神は超えられなかったし、もう似たようなの出しても売れんと思う
ソシャゲやってるやつはバカだが、ソシャゲに課金してるやつはもっとバカ。
当時からブレワイ含むいくつかのゲームのモーションが使われてるとか言われてましたよね
「ちうごくがアニメ・ゲーム大国」っつってもなぁ
アニメは何があるとか聞いた事無いし、ゲームも一部が例に出すけどメジャーとは言えないし
つーか最近は規制の話聞くけどそれは大丈夫なのか?
負けてるのソシャゲだけじゃね?
ゲームはまだマシでアニメはお察しな内容ばかりだからな
ソシャゲも向こうの国内市場が支えてるだけで、日本じゃ和ゲーに負けてるやん
ソシャゲも普通にポケモンとかシャドバ、学マスとか日本の新規ゲーにやられて最近大したことないやん中華ゲー
そもそも原神出て5年くらい経つのに日本メーカーがそういうソシャゲ作らないのは、ビジネスモデルが魅力的じゃないんだろ
個人的には日本メーカーはサードもファーストもアレ系のアニメ調オープンワールドソシャゲは社内決定あれば作れる実力はあると思う
そうしないのはあまりにもコストが高すぎるのと、市場がレッドオーシャンになりつつあるからな
欧米のAAA作ってた会社が傾いたように中華ゲー各社も将来バタバタ倒れそうな気がする今のままだと
日本メーカーはCS向けにアニメ調オープンワールドとか作って欲しいけどソシャゲはいいよ
ウマはもとよりFGOにすら結局勝てなかったしな中韓ソシャゲ
ほんとどうしようもない
ほんとこれ。自分自身で「多様性」の一部を根絶やしにしておいて、今更取り返しなんて効くものかよw
結局フォトリアルでも欧米圏に勝てないまま終わったし、もう日本ゲーム市場は終わりだよ
海外受けしないから。国内路線もアニメゲーム系はソシャゲーでいいやってなるから据え置きが伸びない。
いまだにキャラメイクとか○種族から選ぶ系のMMOとかでケモ耳尻尾だけのコスプレ擬人化とか言う奇形しか出せない時代遅れの時点でお察し🤣
日本ゲーはSwitchのみ、ソシャゲーではガチケモナー俺氏が長年探し求めていた自キャラをガチの可愛いケモ獣人に出来る夢のようなゲームをようやく出してくれた中韓産のソシャゲーしかやってねーわ
日本産集金装置ソシャゲーは犬のクソ以下🤭運営に至ってはプレイヤーに嫌がらせして楽しみ確率操作も平気でする詐欺師紛いク○共の集まりだからな🤣
アニメは見てないから心底どうでもいいわ🤣
中韓ソシャゲのケモ系キャラって本当に何の意味もなくケモ要素入ってるだけのキャラやん……
ゴタゴタ理由付けてるけど、要はアズレンみたいにエロいケモキャラじゃないと嫌なんやろ?
そういやこいつの書き込みあまりにも癖が有りすぎて
至るところのまとめサイトで見るわ