1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 08:57:48.19 ID:GiH1C8aL0
寿命が長いPSハードとは何だったのか?
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1537574268/
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 09:00:52.76 ID:+IPLbDfR0
1年持たなかったバーチャルボーイとか言うハード
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 09:05:13.86 ID:64kb/HPF0
Vitaは寿命より後継機が出なかったことのほうが重要
ソニーの携帯機戦略を終わらせたのがVita
ソニーの携帯機戦略を終わらせたのがVita
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 09:13:46.25 ID:C7oYb0jv0
WiiUはDQXが終わるまで終了できない
just danceも出続ける
just danceも出続ける
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 09:23:42.24 ID:dD83QKZF0
2015年から2軍で干されてたけどね。
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 09:28:30.50 ID:sYWKrSrU0
そもそもファーストタイトルが何年も前から一切出てないからだいぶ前に死んでる
年金詐欺みたいに死んでないふりをしてただけ
年金詐欺みたいに死んでないふりをしてただけ
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 09:29:27.86 ID:UD8yOzAo0
電車内でたまにvitaと3dsをやってる人を見かけるな
switchやってる人は一度も見たことないけどなんでやろ
switchやってる人は一度も見たことないけどなんでやろ
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 09:36:10.47 ID:V3gJogJEa
>>23
無駄に横幅デカいあとバッグの中でかさ張る
無駄に横幅デカいあとバッグの中でかさ張る
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 09:33:43.09 ID:6GEhM4830
確かにswitchやってる人みない
ビタと3DSは何回かある
まあビタはおんなじ人っぽいがw
ビタと3DSは何回かある
まあビタはおんなじ人っぽいがw
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 09:35:22.46 ID:l1bsjhxG0
WiiUの死はSwitchという花を咲かせたけど
Vitaは何にも繋がらなかったね
Vitaは何にも繋がらなかったね
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 09:36:29.95 ID:bWcwRgs90
>>31
もともと死産で生れた子に次代を期待するのはムリあるだろ
もともと死産で生れた子に次代を期待するのはムリあるだろ
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 09:35:55.72 ID:dD83QKZF0
失敗は失敗として認めたら良い。
形だけの稼働年数アピールは見苦しいな。
形だけの稼働年数アピールは見苦しいな。
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 09:40:18.03 ID:3ZHshZ5U0
軌跡にすら切り捨てられたVitaちゃんかわいそう
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 09:40:48.38 ID:zdW2zNT30
代わりが出たWiiU
事業終了のVita
事業終了のVita
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 09:41:00.42 ID:Q3WwPiA+p
携帯ゲームで遊ぶヤツってスマホに移行したから俺がソニーのお偉いさんだったら間違いなくストップかけてたわ
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 09:46:46.36 ID:FiVSzUWq0
>>47
だからスマホゲーム専用の会社を立ち上げたんだろうな
任天堂ですら力を入れていくと言ってるから携帯ゲームは更にガラパゴス化していくんだろう
だからスマホゲーム専用の会社を立ち上げたんだろうな
任天堂ですら力を入れていくと言ってるから携帯ゲームは更にガラパゴス化していくんだろう
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 09:45:43.52 ID:GiU9xTPP0
今でもソフトの発売の発表は3DSより多いけどなw
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 09:51:03.36 ID:JIZlM7Smd
>>51
ハード出荷終了
ファーストもサードもソフト出さない
海外VITA悲惨なことになってるぞ
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 09:47:12.34 ID:aZe1o/mPM
プロスピのマルチが決まってるのが
サードから「信頼」されてる証
サードから「信頼」されてる証
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 09:50:04.39 ID:JIZlM7Smd
>>53
ファースト撤退
決算非公開
海外撤退
信頼とは?
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 09:52:11.67 ID:9a0ZS+8wM
VITAはメモカが専用の時点で敗北確定だったからね
SDに変更してLTE対応させて高速SOCに変更したらまだ戦えた
SDに変更してLTE対応させて高速SOCに変更したらまだ戦えた
74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 10:25:07.38 ID:AghHKsqV0
>>58
それもうVitaじゃないやん
それもうVitaじゃないやん
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 09:57:55.56 ID:8JXmpeWj0
どちらかというとサードは嵌められたよな
SIEは3年で見限ってたのに今までだんまりだったんだから
信頼がどうの言うならサードにvita閉じるからどっか移住しろ
て言っておくべきだよな
SIEは3年で見限ってたのに今までだんまりだったんだから
信頼がどうの言うならサードにvita閉じるからどっか移住しろ
て言っておくべきだよな
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 10:00:43.14 ID:e4T5vBcjF
>>60
3年じゃないぞ
2014年の俺屍が最後って事はソフト開発の間隔から考えると遅くても発売2年の2013年ごろには見限ってた事になる
3年じゃないぞ
2014年の俺屍が最後って事はソフト開発の間隔から考えると遅くても発売2年の2013年ごろには見限ってた事になる
83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 10:46:16.24 ID:NwnRHBam0
>>61
まあ一応何か作ってたけど断念したパターンもあるからいつ諦めたかはわからんじゃろ
まあ一応何か作ってたけど断念したパターンもあるからいつ諦めたかはわからんじゃろ
89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 11:10:55.74 ID:JxGP0E+b0
>>83
俺屍2は外注だけど
SIEの内製チームはもっと早くから見切ってますもんね
2014年より以前なんでしょうね
俺屍2は外注だけど
SIEの内製チームはもっと早くから見切ってますもんね
2014年より以前なんでしょうね
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 10:00:58.87 ID:BDUvEfhl0
有機elを辞めた時点でなんかもう捨ててる気がしてた
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 10:09:23.23 ID:W0hF/H8R0
逆に考えるんだ
ファーストが出さなくてもソフト潤沢で軌道に乗ったと考えたから
2年で放置開始したんだ
何もしなくても利益を生み続けるなんて素敵じゃね?
ファーストが出さなくてもソフト潤沢で軌道に乗ったと考えたから
2年で放置開始したんだ
何もしなくても利益を生み続けるなんて素敵じゃね?
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 10:13:10.96 ID:rrkQKhYD0
3DSがダイレクト始めてからすでに仮死状態だったじゃないですか
やっと人工呼吸器外してもらって楽になったんだよ
やっと人工呼吸器外してもらって楽になったんだよ
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 10:13:33.32 ID:ZpVIq7wV0
まあ同時期ハードに負けるのはいいでしょ
wiiUなんて前世代機に負けたからなw
あれはマジで笑ったわ
wiiUなんて前世代機に負けたからなw
あれはマジで笑ったわ
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 10:24:37.99 ID:6YhpvKNU0
つか3DSは本当はもっと早く後継機出すつもりだったのに
WiiUが死産だったから無理やり延命してただけだよな
WiiUが死産だったから無理やり延命してただけだよな
77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 10:37:59.79 ID:z+AJCmNE0
>>73
もっと早く3DSの後継機作ってたらあのショボいスペックのスイッチじゃなかったという事か
出来ればもっとスペックが高くて性能のいいダブルスクリーンのDSがほしかったなぁ
あんな中途半端なスイッチのせいで3DSの後継機が無くなったのは許せんw
75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 10:31:35.98 ID:iOqZ/SMCF
・2014年ファースト撤退!
・2015年決算非公開!
・日本では不自然なほど話題にせずこっそりと海外出荷終了の撤退!
・CESA調査台数三倍以上水増ししてる事が判明し修正!
VITAのエピソードでどれが一番酷い?
81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 10:44:07.98 ID:BRyUv1Xn0
>>75
その前から移植とマルチ連発の末期状態だったけどな
vitatv出たあたりでもうやばかった
この前建ってたvitaお勧めスレには初期のタイトルくらいしかオリジナル無くて愕然としたぞ
その前から移植とマルチ連発の末期状態だったけどな
vitatv出たあたりでもうやばかった
この前建ってたvitaお勧めスレには初期のタイトルくらいしかオリジナル無くて愕然としたぞ
109: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 11:36:55.85 ID:8JXmpeWj0
>>75
一番闇が深いのがCESA水増しだな
いったいどんな情報操作すればそういう事になるのか
そしてソニーが運営してるハードはvitaだけじゃない
一番闇が深いのがCESA水増しだな
いったいどんな情報操作すればそういう事になるのか
そしてソニーが運営してるハードはvitaだけじゃない
76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 10:33:17.27 ID:hbHVg3+R0
そもそもvitaが生きてた瞬間はあったんだろうか
発売前にルビコン川がどうこう言いながら三途の川を渡っちゃったハードでしょ
発売前にルビコン川がどうこう言いながら三途の川を渡っちゃったハードでしょ
78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 10:42:16.85 ID:rrQDQx9N0
2019年に終了みたいだけど2011年の生産から8年、ファーストが諦めて5年間赤字で続けて終了って感じか
ハード発売からずっと死んでたなぁ
ハード発売からずっと死んでたなぁ
80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 10:44:02.97 ID:6hFnmQiK0
>>78
海外はとっくの昔に出荷終了しとるから日本だけ在庫処分してただけやね
海外はとっくの昔に出荷終了しとるから日本だけ在庫処分してただけやね
82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 10:46:05.78 ID:im/X7d+p0
先にvita出してればな
あらかたキッズに3DS普及してから売り出したから売れない
あらかたキッズに3DS普及してから売り出したから売れない
コメント
ゴキブリってvitaが大失敗って意地でも認めないで3DSガーって連呼してるんだな
まあ、今思えば発売前のデタラメスペック語ってたNGPの時だけが一番輝いていた時だった気がする。実際世に出た後はもう死んでいたようなもんや。
野球で行ったらドラ1即戦力の触れ込みで入団したら、その後一切一軍登録さえないまま引退したようなもんやな。
マーくんが入ってきて後思ったら中身ハンカチだったら絶望するわな
>>つか3DSは本当はもっと早く後継機出すつもりだったのに
>>WiiUが死産だったから無理やり延命してただけだよな
こいつ自分で言ってて矛盾を感じられないのか
きっちりPSPと互換性を持たせとけば普通にPSPユーザーは乗り換えしてたろ
せめて初期型だけでもPSPとの互換を持たせるべきだった
それってUMDとかいうクソ規格載せろってことでしょ
無理でしょw
「PSPで出たソフトを高性能な新機種で遊べると思ったらカードメディアになりました」だもの。そりゃ怒るわな
ほんこれ、小さいから子供が失くしやすいって考えんのか?
あとは、マイクラやってる時とか重くなりすぎやな。
少し森燃やしただけでカクカクするわ
そもPSP自体半分くらいモンハンだったやろ
モンハンに逃げられた時点で半分詰んでたわ
テレビも見れる、音楽も聞ける、ゲームもやれるps3と通信できるとか、今のSwitchの要素と割と同じだよね。
強いて言うならps3がないとテレビでゲームできないことくらい
そのPSPにしても、モンハンあった上でDS相手に完封勝利食らったようなもんだったし
vitaはソフトが微妙だったのが一番だろ。
妙なオタ向けソフトが多くて,遊べるソフトが少なく,vitaで遊ぶってなりゃPSPのソフトかゲームアーカイブスくらいしか無かったし。
アンチ乙vitaはニコニコ専用機だから
メモカがゴミ
ファーストがサード任せにしすぎてそのサードも死亡
ろくなソフトがない
まぁこんな所か
現状vitaの後継機がスイッチだもんな
携帯機市場死んでるし据え置きはps4に総取りされてるし
そうだな
ただびたと違って大人気で、携帯が据置きより売れるのは普通の事だからな
PS4が総どりしてんのって爆死・キチガイ・ゴキブリの3つだろ
そんなにPS4をいじめて楽しいかこの鬼畜ソニーキチガイめ!
メモカいい訳にするなよ、PSPもメモリースティックDUOだったろ、メモリースティックはソニー製品専用でSDより高かったぞ
初週60万台くらいか?
個人的にvita+wiiUがSwitchのイメージ
vitaの悪い部分とwiiUのいいところを合体させて成功させてる気がするわ
別売りでUMDドライブとかmicrosd対応してればねー
スマホが進化し過ぎてるし携帯機が消えるのはある意味しょうがないよ
事情があったにせよさすがに独自規格の普及についていけない人も多かったように思えますね・・・
特に、メディアプレイヤーとしての強みがそのまま裏目に出た気がしますね・・・
※14
switchは基本的にWiiUの進化版だからな
ただソフトがWiiUに加えて3DSとVitaをそのまま引き継いだ
遡れば後継者を育てないソニーの企業体質こそが原因だったりする
人数の少ない役員クラスの不祥事連発で、気がついたらトップに回せるのが技術屋の久多良木だけだったというのがヤバさの始まり
技術屋なんて上から押さえつけられなければ「オレの理想を現実に!(商売や消費者の理想ではない)」を実行しちゃううんだから、最もトップに向いていない人材なんやで
んでcellなんぞに執着し金と人手を食い潰し、VITAの開発も遅れてモンハンの次を出すタイミングに間に合わないばかりか発売時にOS未完成で不具合てんこ盛りを晒す大醜態
こんなハードに誰が積極的にソフトを供給するというのか
いかんせんソフトが悪すぎたよなぁ
理由は簡単。
「ポケモンがなかったから」
>>30
WiiUが咲かせた花はスプラトゥーンだ。
スプラトゥーンがなかったらSwitchも成功していなかった。
専用タイトルがある以上
3DSとNew3DSを一緒にして語るのは違うと思うな
vitaないとpspのダウンロードソフトが遊べない
vitaTVも持ってるし、せめてアーカイブサービスだけは続けて欲しい
失敗扱いのPSPですらピーク時には年に1000万台以上売ってたからな。
終息期でもVITAの累計分(たった600万台ww)を一年で売ってたりしてた。
数字で見れば見るほど、途轍もない失敗をかましたハードなんだなぁってのが解る。
必死にWiiUガーWiiUガーしてるのが笑う
>>22
PSPが売れたピーク時って大量の割れ需要もあるから単純比較できない