1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 09:49:15.78 ID:QJ1GDJ+p0
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1537577355/
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 09:49:51.12 ID:moWFrzlZ0
そりゃそうでしょう
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 09:51:24.28 ID:JjfLaZiN0
proコン非対応まじかー
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 09:55:06.66 ID:oDVOYbsVr
携帯モード非対応はさすがにデマだろ
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 09:55:53.89 ID:z8X6RMBIa
joyコン振って操作するミニゲーム多いんだろ
79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 10:42:32.28 ID:gGo5xYPfa
>>8
なるほど、だから携帯モードは無理なのか……
なるほど、だから携帯モードは無理なのか……
80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 10:45:09.14 ID:Olnfz7oU0
>>79
ボタン対応すればいいだけ。そういうところを手抜きしてるだろ。
ボタン対応すればいいだけ。そういうところを手抜きしてるだろ。
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 09:56:12.46 ID:mhUYCniDa
ミニゲームを考えれば当然だな
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 09:57:24.53 ID:NwnRHBam0
そりゃそうかとしか
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 09:57:39.38 ID:0fxXAAksM
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 10:03:30.60 ID:T5ujnf6L0
>>13
よりにもよってその画像とはバカ発見
よりにもよってその画像とはバカ発見
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 10:06:09.08 ID:bfByaD4Xr
>>13
これテーブルモードだよ
これテーブルモードだよ
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 10:07:59.18 ID:2wgG1f6c0
>>13
それ携帯モードじゃなくてテーブルモード
なのでそれ動く
それ携帯モードじゃなくてテーブルモード
なのでそれ動く
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 09:57:44.44 ID:oDVOYbsVr
サードが携帯モード不可ソフト出すのはわかるけど任天堂がやっちゃダメだろ
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 09:57:46.86 ID:NYHU0sKQ0
ジョイコン付きでこれって安すぎ
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 09:57:58.00 ID:2wgG1f6c0
オンラインモード限定とかでいいから、プロコン使わせてほしかったな
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 10:01:41.59 ID:wXmX/ZWLa
>>16
フェンシングとかプロコンだと危ないよ
フェンシングとかプロコンだと危ないよ
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 10:02:23.19 ID:HwiwDsgM0
いちおう据え置きポジだしなSwitch
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 10:03:35.15 ID:qTx/Dzpt0
Wiiのマリパもリモコン限定では?
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 10:04:30.41 ID:pUCg6ZSy0
携帯モードって必然的にクラシック操作+ソロプレイ専用になるしパーティゲーには無いだろそりゃ
12Switchもなかったはず
12Switchもなかったはず
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 10:07:15.22 ID:lMRjv1B90
グリップありすら出来ないのか
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 10:07:34.36 ID:J2HIchC90
ハード(コントローラー)ありきのソフトだからな
Wiiうんこ持ってる身からするとまだ良い方だわ
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 10:08:20.19 ID:wH5Be4K+0
joyコン操作強制ウザいわ
joyコンを振り回したりしても別に楽しいわけでもないし
ボタン操作だけでやりたい
joyコンを振り回したりしても別に楽しいわけでもないし
ボタン操作だけでやりたい
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 10:11:37.32 ID:msh8Ajt0d
外で遊ぶ時もいちいちジョイコンを本体からもぎ取らないと遊べないの?
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 10:12:50.38 ID:BmjI9H/kd
>>45
そもそも外で一人で遊ぶか?
二人で遊ぶならどのみちジョイコンもぎ取るし
そもそも外で一人で遊ぶか?
二人で遊ぶならどのみちジョイコンもぎ取るし
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 10:16:42.45 ID:2wgG1f6c0
>>45
たぶんね
ヒドイ仕様だよなー 許せないよなー
たぶんね
ヒドイ仕様だよなー 許せないよなー
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 10:12:36.36 ID:wDB78oB90
ああ携帯モードとテーブルモードを混同して
持ち運び不可!とか勘違いしてるのか
持ち運び不可!とか勘違いしてるのか
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 10:13:36.29 ID:lMRjv1B90
CMでは結構外で遊ぶの想定したの流してるけど二人で遊ぶなら室内でやるわな
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 10:16:11.47 ID:MzbhNLSw0
複数台のテーブルモードで遊んでたよな
あれ超やってみたいけど、友達とゲーム持ち寄って遊ぶ歳じゃないっていう
あれ超やってみたいけど、友達とゲーム持ち寄って遊ぶ歳じゃないっていう
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 10:18:59.04 ID:4kT2NML30
>>54
子供とやれということだな
子供とやれということだな
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 10:17:05.83 ID:BRyYOcs20
シンクロニカポータブルのように、携帯モードでしか対応しないゲームソフトも将来は出るだろうな…。
TVモードでは、専用のタッチパネルアダプターが必要になる。
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 10:17:58.26 ID:NwnRHBam0
>>56
携帯モード専用だったソフトは既に出てる
携帯モード専用だったソフトは既に出てる
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 10:23:11.88 ID:61XiFQF80
>>56
専用ではないけど寿司ストライカーなどは携帯モードじゃないと非常にプレイしにくい
専用ではないけど寿司ストライカーなどは携帯モードじゃないと非常にプレイしにくい
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 10:23:03.34 ID:xtJeB79l0
外出先でテーブルモード必須ならスタンドも持ち運ばなきゃ
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 10:24:08.28 ID:nvUzK+AW0
そもそもマリパって携帯モードでやるようなゲームか?
テーブルモードに対応してんなら十分じゃん
一人だけで遊べるみたいだからJoy-Con2本持ちとかProコンには対応あればよかったかも
テーブルモードに対応してんなら十分じゃん
一人だけで遊べるみたいだからJoy-Con2本持ちとかProコンには対応あればよかったかも
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 10:28:57.75 ID:74ccxcqt0
マリパやったことないんか?
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 10:29:26.03 ID:hbHVg3+R0
マリオパーティーをソロでやる人だって居るんですよ!
ということで携帯モードで出来ないのはちと残念だが、まぁ操作考えると仕方ないか
ということで携帯モードで出来ないのはちと残念だが、まぁ操作考えると仕方ないか
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/22(土) 10:30:49.75 ID:QsgV2S9Pa
よゐこの動画見てみ
これプロコンとかで遊ぶゲームじゃねーわって一発で分かるから
これプロコンとかで遊ぶゲームじゃねーわって一発で分かるから
コメント
>>外出先でテーブルモード必須ならスタンドも持ち運ばなきゃ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>13
流石に草
なんか必ずギミック使った操作が有ると「そんなのいらないから普通に遊ばせろ」ってやつ出てくるね
でも実際便利な事もあるからねぇ。モンハンの2画面操作なんか良い例だし