テイルズオブシリーズの世界観ってあらゆるSF作品の中でもトップクラスだよな?

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 17:27:52.77 ID:J6GtO5hJ0NIKU
話も深い

http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1538209672/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 17:28:22.06 ID:j0ilrklBaNIKU
お前SFの意味わかってないんやな

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 17:29:57.53 ID:J6GtO5hJ0NIKU
>>2
ファンタジーと言えば満足か?
それでもトップクラスやで

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 17:30:30.32 ID:CeFWZ1iLaNIKU
>>8
やっぱりわかってなくて草

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 17:28:33.25 ID:J6GtO5hJ0NIKU
ストーリーは子供より大人のほうが楽しめると思う

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 17:31:17.65 ID:RDqwYgOM0NIKU
だれもこのシリーズのストーリーなんて気にしてないだろ

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 17:31:30.18 ID:rYlCh3Tg0NIKU
まあ最近のJRPGはSFばっかでテイルズみたいなコッテコテの純粋なファンタジーは少ないな

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 17:32:05.51 ID:K5iiZsF90NIKU
デスティニーとシンフォニアの世界観だけはすき

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 17:32:49.31 ID:lUJzWfHG0NIKU
アビス好きだけど嫌い

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 17:33:23.77 ID:J6GtO5hJ0NIKU
今のRPGのトップはテイルズやと思うんやか
君たちはどう思う?

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 17:34:56.00 ID:Y8QloauS0NIKU
>>20
ペルソナ5やぞ?

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 17:36:18.84 ID:MKFm/P8Z0NIKU
>>20
普通にFFやろ
ゼルダがrpgに入るならブレスオブザワイルドやわ

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 17:38:48.20 ID:J6GtO5hJ0NIKU
>>35やれやれ
君はグラフィックしか興味がないようだね

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 17:33:57.08 ID:RePI0TrTaNIKU
レジェンディアの遺跡船以外も見たい

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 17:34:07.75 ID:MKFm/P8Z0NIKU
テイルズはラスダン付近でいきなりsfテイストになること結構あるやろ

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 17:34:59.45 ID:pmKz1kTlMNIKU
世界観よくてもすぐシナリオガバガバになるからきらい

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 17:35:04.78 ID:J6GtO5hJ0NIKU
いわゆる心地いいお話ではない
複雑なストーリーで複雑な気持ちになる
でも作り込みがすごい

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 17:35:33.51 ID:LNccpdBEdNIKU
中学生ならおもろいんやろ
いつか忘れたが序盤で永遠の剣エターナルソード()の説明されて臭すぎてやめたわ

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 17:37:30.00 ID:J6GtO5hJ0NIKU
>>31
君は理解出来なかったんだね
大人になったらまたやるといいよ

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 17:36:03.60 ID:WYC0UvCj0NIKU
テイルズの衣装って、現実だと化学繊維や石油ゴムが実用化された後に開発された衣装が多いからな。

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 17:37:41.50 ID:Vtbgkl0k0NIKU
初めてやったとき人種問題とか重たいとこ触れててびっくりしたわ

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 17:37:49.70 ID:JmKoZBubrNIKU
ファンタジーは元々SFジャンルのひとつやからイッチは別に間違ってないよ

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 17:38:25.43 ID:MKFm/P8Z0NIKU
>>39
マジ?

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 17:39:03.75 ID:JmKoZBubrNIKU
>>41
マジ

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 17:38:30.97 ID:x2G3hgIE0NIKU
なおテイルズオブゼスティリア

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 17:39:23.24 ID:yntwYQrdaNIKU
キャラクターの格好で草生える

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 17:39:50.64 ID:yvtl38q70NIKU
SF RPGならゼノギアスが一歩抜きでてるわ
リメイクしてくんねえかなぁ・・・

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 17:41:33.28 ID:WYC0UvCj0NIKU
テイルズのストーリーは過小評価されてるよな。
現代的な衣装が多いし。

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 17:41:52.82 ID:4XOY/YHKaNIKU
SFの意味わかってなかったって素直に認めればいいのに
無駄に粘るのが本当に気持ち悪い

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 17:42:16.91 ID:J6GtO5hJ0NIKU
テイルズの世界は現代よりも技術が低いとは限らないぞ
むしろ高い

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 17:35:55.06 ID:Jw28JGDO0NIKU
んほぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ

 

コメント

  1. ファンタジーとしてもそれは無い

  2. 子供の他人とは違う価値観持つ時期のほっそい琴線に触れたら
    こういう感想を持つこともあるんじゃないの?
    麻疹みたいなもんだよ。

タイトルとURLをコピーしました