1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 18:38:39.76 ID:VD7UVIlfd
Final Fantasy 15 was a Mediocre Disappointment
https://m.youtube.com/watch?v=v8lvAq_yp_w
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=v8lvAq_yp_w&w=600&h=315]
一時間近くに渡ってクソな部分を順序立てて解説する内容な模様
海外でもやっぱあれクソゲーだったよなと再評価されてて
やっぱつれぇわ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1538473119/
85: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 19:56:01.74 ID:pcjtSq6bd
>>1
全く逆の再評価されて草生え散らかすわwww
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 18:40:32.45 ID:nMXu6tE3d
ちゃんと言えたじゃねーか
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 18:41:34.47 ID:Yb4JH6L7d
全ての勘違いを集めるとFF15になる
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 18:41:46.64 ID:VD7UVIlfd
これこの前見たけど日本で言われてるようなことは大体指摘されてたな
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 18:52:42.52 ID:8JlHcYvM0
>>7
再生22万ってこの手の動画じゃかなりあるな
見つけた時は再生数どのくらいだった?
どのくらい伸びてるのか
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 18:42:10.11 ID:SH/G3x6x0
メタスコア90越えには寄らねえぞ
いい加減切り替えらんねえのか
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 18:46:34.20 ID:fa7/grfK0
再評価でつれぇわを確認してんのかw

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 18:47:23.79 ID:LWNUbv10d
まあ再確認だなw
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 18:50:22.45 ID:VScPUNsg0
改めて評価しまっせが再評価だぞ
なんにも間違ってない
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 18:52:46.80 ID:DtBUqGh80
>>20
だよな
評価が好評の意味しか持ってないとか頭田端かよ
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 18:52:43.30 ID:uomDmkHf0
初期版と今は結構別ゲーレベルだけどな
初期版は製品のレベルにすら達してなかった
今は後付けや整合性微妙だけど補間結構してバグも減った
価格分は普通に楽しめるよ、1,000円だしな
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 18:54:34.51 ID:MpAOBCzI0
>>27
13章やクリア後の隠しダンジョンも変わったのか?
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 18:55:15.47 ID:LFs4GP1R0
>>30
13章はスキップ機能がついた
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 19:17:36.76 ID:GTLtLSob0
>>31
これマジ?
13章の楽しみ方をスタッフが実況プレイしてくれるのを待っていたのに
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 19:20:58.28 ID:OSL0tbul0
>>50
スキップ機能なんかないぞ
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 19:22:59.32 ID:D0D1Jc/3d
>>50
簡単になって長くなった
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 18:57:15.13 ID:gEcfAedB0
初期版はほんとひどい
バグが面白くて目立ってたけど問題はそこじゃない
ゼノクロもUIゴミだったけどさらに下だった
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 19:00:56.58 ID:bopG/vKN0
たたいてくれたほうが修正してくれるからもっとやれw
俺は完全版でしかやらないと決めてるから
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 19:07:12.68 ID:kehmXTM30
序盤は面白い
終盤は酷いかなり酷い
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 19:09:29.36 ID:sEMZJ1OY0
あと2年したらゲームは完成するかな
それまでは絶対買わね
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 19:10:55.57 ID:8JlHcYvM0
なんかFF15って日本では低評価で海外では高評価っていう謎の論調あったよな?
外人のがよっぽど叩いてんじゃねぇのこれ
日本人はこんな動画上げてないし
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 19:14:28.42 ID:YdJqMg2r0
>>42
それな
ATRとかやってた時もyoutubeの外人コメント酷かったしな
一方ニコニコは擁護コメ多かったが
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 19:14:46.22 ID:qhnlAZ+F0
>>42
FF15自体を擁護する訳じゃないが日本が叩き過ぎってのはよく見るが海外が高評価とは言われてなくね?
80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 19:43:19.09 ID:SH/G3x6x0
>>42
MGS5のときからの流れだな
外人は冷静に評価する!という日本以外の国をよくわかってないバカがする主張
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 19:12:12.93 ID:upmK3Ezrd
ノクト「まるで占拠されてるみたいだな…」
これが見たかったのに…
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 19:14:13.56 ID:EQwLhryN0
戦闘はクリアさせることを前提にしすぎてた
結果工夫したところで効率大差ないしゲームオーバーもしないからポーションがぶ飲みでいいじゃんってなってる
糞話じゃ戦闘ぬるくしてもクリアしてもらえないっていういいサンプルになったけどね
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 19:18:43.64 ID:EQwLhryN0
というか、PC版で売り上げ伸びてるのってアジア方面っていうか中国のおかげだからな
あっちは無双8すら数十万さばける市場だし
欧米で好意的だったらPC版だけで100万とか平気でいくわけで
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 19:30:11.75 ID:9CclxoGF0
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 19:26:26.87 ID:TP0ZC3RT0
いうほど糞でもないな
良いところが一切ないだけの凡ゲーだ
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 19:27:35.40 ID:qhnlAZ+F0
>>62
個人的には良いところはあると思うわ
もちろんそれ以上に糞なところがあるけど
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 19:31:17.80 ID:p4yQGKvOd
>>62
良いところが一切無いってそれ正真正銘クソゲー…
というか良いところが一切無い「だけ」じゃないだろ
ヒスゴリといいバトルといい不快になる要素だらけなんだが
エアプか?
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 19:28:51.97 ID:ux20vCfH0
ビックリする程
サブクエ糞だよな
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 19:30:57.58 ID:M6k1Y+qhd
大戦犯無能シナリオライター板室紗織
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 19:32:38.77 ID:me97kHnz0
PC版遊んだがどう考えてもDQ11より面白い
71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 19:33:39.17 ID:/N2vG1D0d
クソゲーとして再評価
つれぇわ
72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 19:34:09.49 ID:SgPncpcTa
サブクエの件でため息ついててワロタ
77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 19:41:21.41 ID:SgPncpcTa
正直PC版とかロイヤルエディション()後に購入した奴はまだマシだろ
値段安いしアプデしまくった後だし
発売当初は更に糞だった
78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 19:41:58.66 ID:QRN1jyDLd
一時間もクソな部分語れるって凄くね?
ファミ通満点のジョジョでもせいぜい20分位で語り終えるだろ
83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 19:48:08.25 ID:QRN1jyDLd
スクエニは真面目に考えた方がいい
このクソゲーが売れれば売れる程水面下でアンチが増えているという事実を
既にメタスコア50とか60という悲惨な評価を叩き出してるDLCを一体いつまで作り続ける気なのか
86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 19:57:57.38 ID:kc/+Vfl2p
一応キャラチェンジは出来るようになったから
こんなんでもまだマシっちゃあマシなんだぜ
プロンプトを操作して敵から距離を取れば
ガブ飲みのゴリ押しもしなくて済むし
88: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 19:59:04.29 ID:PL4pcSXvM
発売当初に遊んだ人が大半なんだから最初にまともな代物を出せなかったスクエニの罪だよ
91: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 20:02:19.27 ID:v/g59Olrd
草
ここまでやるのがFF()だ
コメント
不満が溜まるゲームではあるがクソゲとはちょっと違う
面白いところもあるが足引っ張るところが多すぎる
海外のが叩いてるというか、
叩いてる奴らは世界的に無造作で盲目的過ぎる
微妙ゲーなのは確かだけどこいつらが言ってることは割とどうでもいい部分
バグとか遭遇したことなかったんだけどこいつらバグ動画見ただけのエアプなんじゃないの
ff15の悪いところはストーリーが全てで他は粗探しの結果にすぎない
そのストーリーも、真面目にストーリー展開させることをあえてせず、誰もやったことがないことをやろうと思ったんだろう
結果面白くできなかったから賭けには負けたわけだけどナンバリングタイトルで冒険をした意気込みは評価できる
面白くなくても嫌いにはなれないな俺は
15はストーリー面が酷かったね
特にリヴァイアサン以降が致命的
鰻までは一応楽しめてたのに
それ以降のせいで全てを台無しにしてくれた
本筋のシナリオライターが一番力入れたところがサブクエと言ったのを知らず
擁護する馬鹿w
シナリオライターとか創作系の人にとってはいい反面教師になるゲームだと思う
頑張って擁護してるところ悪いんだけどさ
クソゲーじゃないとか、面白くないが嫌いじゃないとか、フツー好きなゲームに対して言うか?
いい加減目を覚ませ
他ゲーと勝手に比べてクソゲーと呼び続けた結果
ホモファンタジー15が一番クソという