1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 12:14:32.25 ID:KWdiWoXZ0
ただでさえソフト馬鹿高いのに毎月300円も取られたら家計が崩壊するわ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1538536472/
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 13:00:00.96 ID:+sjyGTVN0
>>1
毎月10万でも他の趣味より安いんじゃね
毎月10万でも他の趣味より安いんじゃね
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 12:17:17.72 ID:u6HhCCsu0
戦時中の話かな?
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 12:19:25.88 ID:vpekapDDd
ソシャゲスレかと思ったら月額すら払えないスレとな
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 12:24:24.46 ID:4vH7qHoMa
モニターから揃えなきゃってスレかと思ったらそのレベルですらなくて草
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 12:24:47.13 ID:AXwc5hVPa
車が趣味だった頃に比べたら安いもんだわ
G29、1080ti、3面パネル、trackIR、VR用にVIVEでも合計70万円しない
これだけでシミュレーターとはいえ好きな車に好きな時に乗れる
サーキットや名所の峠など様々な場所が作られてるし最高だわ
G29、1080ti、3面パネル、trackIR、VR用にVIVEでも合計70万円しない
これだけでシミュレーターとはいえ好きな車に好きな時に乗れる
サーキットや名所の峠など様々な場所が作られてるし最高だわ
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 13:57:13.74 ID:do8Y5yd60
>>8
安全な上に楽しそうでいいな
安全な上に楽しそうでいいな
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 12:29:55.87 ID:mcW6iV6ed
金持ちでもゲームやるし下手すりゃこだわってる奴なら車の改造費くらいの金額くらい使ってるやつもいるだろう
むしろ車いじってるやつの方が貧困な奴たくさんいるぞ?自分の生活レベルギリギリで車に注ぎ込みしてるやつとかさ
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 14:48:15.02 ID:VufyK5S10
>>13
田舎じゃ軽改造して乗ってるDQNが多くなったな
スポーツ型の車は維持費かかるからなあ
貧乏人には車の趣味はきつい
それに比べりゃゲームなんぞほんとに金かからんわ
田舎じゃ軽改造して乗ってるDQNが多くなったな
スポーツ型の車は維持費かかるからなあ
貧乏人には車の趣味はきつい
それに比べりゃゲームなんぞほんとに金かからんわ
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 12:34:01.11 ID:38/vJm380
Switchオンラインが始まった途端に夕食のおかずがもやしだけになった家だろオメー
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 12:42:59.93 ID:wZpjTGc80
戦後間もない頃の年金の支払い額って300円とかだったらしいな
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 12:56:50.87 ID:GPYCU1aNd
遊んでる時間の割には金かからない
いつでも気軽に遊べるから遊ぶ時間自体が多いだけ
いつでも気軽に遊べるから遊ぶ時間自体が多いだけ
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 13:00:42.75 ID:m2l9oby+0
バトミントン趣味でやってるけどめっちゃ安いよ
シューズとラケットとシャトルだけ揃えればいいもん
シューズとラケットとシャトルだけ揃えればいいもん
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 13:08:51.49 ID:BODAFPfRd
>>22
場所代とか高くね?
場所代とか高くね?
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 16:25:00.45 ID:+xle868D0
>>22
ガットの張替えとかは?あとシャトルって消耗品やろ?
ガットの張替えとかは?あとシャトルって消耗品やろ?
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 13:03:58.06 ID:g2MDy/Tk0
模型とか玩具やってると金は飛ぶし部屋は汚くなるしものはかさばるできついぞ
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 13:09:08.56 ID:Qq7HYwGR0
40MBのハードディスクが10万で買えるようになった時、安くなったものだと感じたもんだがのう
なんせフロッピードライブが20万してたからの
なんせフロッピードライブが20万してたからの
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 13:21:42.73 ID:54ASho44a
そうだね毎月500円のPSplusなんか無理だよね
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 13:22:51.24 ID:iQkK0K1T0
月300円がそこまで問題になるんなら確かにゲームなんぞやってる場合ではないが…w
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 13:27:44.09 ID:e0mPn0gMM
そうだね高いね
三年おきに買い換える必要があるグラボ
CPUとともに買い換えないといけないマザボ
次々に規格が追加される端子類とコード類
減価償却合わせたら月何万いくことやら
三年おきに買い換える必要があるグラボ
CPUとともに買い換えないといけないマザボ
次々に規格が追加される端子類とコード類
減価償却合わせたら月何万いくことやら
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 13:33:10.08 ID:riLc8M8ZM
4KとかVRの話じゃないの?
オンライン300円が高いとかマジで働けや。
オンライン300円が高いとかマジで働けや。
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 13:48:17.67 ID:Sj2Q+fwK0
アマプラとかネトフリも入ってるからだんだん固定費が増えてきて嫌だなーとは思う
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 13:50:35.60 ID:e0mPn0gMM
300円ってコンビニで30分働けば稼げる額なんやが
30分も働いてないの?
30分も働いてないの?
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 14:16:04.57 ID:qfiQop4pd
何万も金叩いて新品ソフト購入します
大量に積んでゴミを量産します
「ソシャカスよりマシ!」と現実逃避します
大量に積んでゴミを量産します
「ソシャカスよりマシ!」と現実逃避します
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 14:35:35.89 ID:h//e9Y+ed
正直グラボに数万払うのは安いけどオン300円は高い
だって俺から見りゃ他人のウンコ300円で買うようなものだし
だって俺から見りゃ他人のウンコ300円で買うようなものだし
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 14:43:05.10 ID:54ASho44a
300円で家庭崩壊なら増税の時既に破綻してるだろうねw
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 14:56:13.49 ID:PrabP8mm0
ゲーセン行ったら300円なんてすぐなんだけどな
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 15:05:16.84 ID:h1jYSOJga
>>47
むしろ今なら1ゲームで終わるまである
むしろ今なら1ゲームで終わるまである
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 14:59:04.22 ID:RovEkN+d0
むしろゲームよりコスパいい趣味ってなんだよ
散歩とか自重筋トレくらいしか思いつかんぞ
散歩とか自重筋トレくらいしか思いつかんぞ
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 15:37:53.29 ID:wNhWNWeb0
メーカー側だって昔より高い金かけてるし、客が無責任にそれに繋がる事を要求し続けたんだから当然っちゃ当然
特にハイエンド要求勢ほどそれを加速させてる屑で、比較的ローエンド側でさえそんな世論作られたらチキンレース加速せざるを得ない
こんなん退任前の組長にだって見えてた話
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 16:34:39.28 ID:YqolTF3H0
まだゲームなんてやってる猿いるの
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 16:37:40.57 ID:38/vJm380
>>57
猿しか居ないカテゴリの中の隔離板のクソスレに何しに来てるの
猿しか居ないカテゴリの中の隔離板のクソスレに何しに来てるの
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 16:48:04.17 ID:zLLmSgCoM
ゲームと同程度にコスパのいい趣味って何かあるか?
運動みたいな初期投資0な趣味は除いて
運動みたいな初期投資0な趣味は除いて
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 16:53:52.63 ID:PrabP8mm0
月500で対戦し放題とかゲーセン通ってた身からすれば夢見たいなはなしなんだがな
360のオラタンは最高でした
360のオラタンは最高でした
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 16:58:16.92 ID:jp06lWR+a
インドアが多くなればそれだけゲームに費やすお金は増えますよね
コメント
月300円で死ぬなら飯食えねえだろ
つーか、金かからなそうなジョギング一つでもやるなら、シューズ代やらなんやらで初期投資は簡単に300円なんかじゃすまんし、ゲーム以上に金かかる趣味なんていくらでもあるわけでな。
まあ、とりあえず月300円払う為にはバイトの一つでもやれば余裕だろ。まず身なり整えてハロワに行くことからはじめろや。
月額300円なら一年で3600円だよね
時給600円のど田舎でも6時間働けば賄えるよね
一年分先払いすれば2400円で良いよ