1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/30(火) 18:49:51.57 ID:3QJ7h4W1d
オープンワールド好きやからどっち買おうか迷ってる
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1540892991/
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/30(火) 18:50:07.18 ID:nGaFTn7Cp
ゼルダ一択
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/30(火) 18:50:45.71 ID:3QJ7h4W1d
>>4
やっぱゼルダかな
知名度的にも高いし
やっぱゼルダかな
知名度的にも高いし
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/30(火) 18:50:15.21 ID:OCmBgngu0
両方
221: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/30(火) 19:19:36.64 ID:1b/TQf1s0
>>6
これ
これ
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/30(火) 18:50:16.47 ID:xhtCy3Bm0
自分がやりたい方
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/30(火) 18:51:34.57 ID:3QJ7h4W1d
>>8
特にこれっていうのはないけどオープンワールドで歩いてていろんな発見があって楽しい雰囲気のゲームがしたいわ
特にこれっていうのはないけどオープンワールドで歩いてていろんな発見があって楽しい雰囲気のゲームがしたいわ
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/30(火) 18:51:50.60 ID:nGaFTn7Cp
>>16
じゃあゼルダやな
じゃあゼルダやな
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/30(火) 18:52:49.06 ID:swfEhxVt0
>>16
密度は明らかにゼルダの方が高い
マップの随所に色んな要素が盛り込まれてるから
密度は明らかにゼルダの方が高い
マップの随所に色んな要素が盛り込まれてるから
172: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/30(火) 19:13:49.71 ID:JVWCHUQg0
>>16
それウィッチャーとかゼノブレ2とかの方がよくね?
ゼルダ面白いけどわりと世界はスカスカやろ
それウィッチャーとかゼノブレ2とかの方がよくね?
ゼルダ面白いけどわりと世界はスカスカやろ
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/30(火) 18:50:50.89 ID:swfEhxVt0
ゼルダの方が日本人は楽しめると思う
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/30(火) 18:51:07.27 ID:TxIUfN1x0
社会人ならゼルダを勧める
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/30(火) 18:51:44.55 ID:nwQE8Pqm0
そんなもんと比べるな
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/30(火) 18:52:40.79 ID:3QJ7h4W1d
>>17
RDR2は評判悪いんやないの?
RDR2は評判悪いんやないの?
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/30(火) 18:51:58.11 ID:3QJ7h4W1d
ゼルダ買った方が良さそうやな
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/30(火) 18:52:32.76 ID:gjGBTgOE0
今までオープンワールドいろいろ遊んだやつはゼルダやると拍子抜けすると思う
骨組みしかないようなゲームやで
骨組みしかないようなゲームやで
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/30(火) 18:52:53.21 ID:u2BTBeYtd
ああいう洋ゲーぽいの受け付けないわ
CODみたいなFPS系も同じ理由で無理
CODみたいなFPS系も同じ理由で無理
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/30(火) 18:53:21.55 ID:ADwFAKus0
ワイはさっきRDR2売ってきたで
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/30(火) 18:55:13.37 ID:3QJ7h4W1d
>>28
マ?
そんな地雷ゲーやったんか
マ?
そんな地雷ゲーやったんか
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/30(火) 18:57:34.92 ID:ADwFAKus0
>>35
ワイには合わなかっただけや 人それぞれやしな
ワイには合わなかっただけや 人それぞれやしな
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/30(火) 18:54:52.70 ID:FtGWji+8r
ゼルダはストリート終わったらすぐに飽きるワイでもかなりの時間楽しめた
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/30(火) 18:55:31.16 ID:FtGWji+8r
>>33
ストーリーの間違い
ストーリーの間違い
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/30(火) 18:55:05.05 ID:a31JMUflM
オンライン要素まだやし評価が確定してから買えばいいやろRDRは
というか2.3年後に全部入りみたいなのが出てからでいい
というか2.3年後に全部入りみたいなのが出てからでいい
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/30(火) 18:55:46.65 ID:JcbB76LHa
RDR2は1の主役と交代するで
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/30(火) 18:55:48.94 ID:FEVGCIak0
別に盲信ゼルダホルホルやないがその二択ならゼルダ
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/30(火) 18:56:54.27 ID:/0uX4vEsa
RDR2ボリュームはどんなもんや?
二百時間くらいやりこめるなら買うが
二百時間くらいやりこめるなら買うが
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/30(火) 18:57:41.42 ID:71MBsKuM0
>>45
中盤まで終わってるやつがまだ全体の1%くらい
クリアしてんのは昨日の時点で0.1%だったからボリュームはあるぞ
中盤まで終わってるやつがまだ全体の1%くらい
クリアしてんのは昨日の時点で0.1%だったからボリュームはあるぞ
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/30(火) 18:59:10.92 ID:WhPEP4Em0
>>45
サブミッションとかやって楽しむなら200じゃ足りんと思う
サブミッションとかやって楽しむなら200じゃ足りんと思う
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/30(火) 18:57:19.83 ID:K+rU9be10
ワイどっちもやってるけど面白さならゼルダやな
RDR2もおもろいけど色々不便や
RDR2もおもろいけど色々不便や
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/30(火) 18:57:22.06 ID:nps1MF460
でもRDR2にはふっくら金玉システムがあるから
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/30(火) 18:58:28.29 ID:6cbCPYtD0
アサクリオデッセイのほうがええで
コメント
どっちも持ってんなら両方買ったらええやん。それでこそゲーム好きってもんだ。両方やってどうだったか語ればええやん