マリカ、マリテニス「レート導入するわ」スマブラ桜井「スマブラはレートやりませーん」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 19:33:58.05 ID:CUDKycQ60
思考が時代遅れすぎる…

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1542105238/

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 19:35:15.03 ID:tCuooAGad
世界戦闘力定期

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 19:38:03.01 ID:NLtZq2/o0
世界戦闘力という名のレートがあるやんけ
しかも上位者専用の隔離マッチングまで今回はある

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 19:39:57.41 ID:A6DlJmGQ0
>>6
世界戦闘力はゴミだろ
なんの参考にもならない

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 19:46:00.60 ID:NLtZq2/o0
>>8
ゴミ?具体的にどのあたりがダメなのか論理的説明どうぞ

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 19:48:56.28 ID:A6DlJmGQ0

>>9
forをやってればわかる
レート指標としては不十分
自分がどれくらいの位置にいるのかわからない、順位を決めてる基準が不明確

なにより普通のレートシステムに勝ってる部分がない

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 19:48:11.33 ID:C01DLUER0

スプラのシステムが一番よくできてる

ランクとレートのごっちゃ煮
正直、下にもレート欲しい
キッズはC-でもきついのよね

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 19:51:13.72 ID:0ijv8TPr0
スプラくらいガチだと疲れるから
こんなんで個人的にはいいけどな

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 19:53:00.63 ID:A6DlJmGQ0
>>13
そういう人のためにエンジョイ部屋とガチ部屋で分けるべきなんだけどな
ポケモンならレートとフリー、スプラならナワバリとガチで別れてる
スマブラは世界戦闘力とかいうゴミシステムで全部賄おうとして失敗してる

 

159: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 21:12:31.79 ID:8F4A/qcvp
>>15
こいつさっきから発売すらしてないゲームのシステムにどんだけ難癖つけてんだよ
forやってないのか?とか言ってるがまんま同じ仕様だと思ってる馬鹿じゃねえの

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 19:56:33.69 ID:3oUbg6eKa
分けたところでガチで勝てないやつがエンジョイを荒らすだけだろ

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 19:58:52.94 ID:A6DlJmGQ0
>>17
スプラってガチで勝てない奴がナワバリ荒らしてるのか?

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 20:15:29.54 ID:3oUbg6eKa
>>19
ナワバリ=エンジョイではないよ
やってれば周りも同じレベルのが揃うようになる

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 19:58:24.79 ID:J/1w5BjWd
スマブラSPのオンの仕様未だにちゃんと理解してないんだけど、タイマンでVIPマッチ入るまでやり込んだ後にルールをアイテムあり4人乱闘にしたら上手い人たちと普通の乱闘できるん?

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 19:59:07.19 ID:DPoUNViS0
世界戦闘力は決めてる基準が不明瞭だからよくわからん

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 20:00:22.50 ID:0ijv8TPr0
ポケモンスプラと違って
このゲームのエンジョイは馴れ合いやらで悲惨なイメージしかないんだが

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 20:00:51.00 ID:uk8DmqYSa
レートは負けると減るのが嫌

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 20:02:22.57 ID:A6DlJmGQ0
>>23
世界戦闘力だって負けたらその分変動するんでしょ?

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 20:07:50.88 ID:jaGM06GK0
>>26
基本総数と共に増え続けるから
減るのは大分レアケースになりそうではある

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 20:10:06.66 ID:A6DlJmGQ0
>>34
え、とにかく減らなければいいの?
負けて戦闘力が増えるならそれでいいの?

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 20:03:34.50 ID:co5EvY8xa
レート上位って悪いけどなんも自慢にならんぞ

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 20:07:46.19 ID:iA0risRE0
>>27
そのゲームやって無い奴にとってはどうでもいいだろうが
やってる身からすれば高レートの奴見かけたらやっぱり一目は置くよ

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 20:06:34.27 ID:/hvFbpvd0
勘違いしてるやついるけどforの世界戦闘力は単なるスコアランキングでレートには関係ないぞ
内部レートとか勝率でマッチング決めてる
SPの世界戦闘力はスコア関係なく純粋にレーティングの役割をする

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 20:06:36.68 ID:pZIuvN4S0
そもそも前作の世界戦闘力って対戦にあったっけ

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 20:06:45.28 ID:0lECcPuE0
レートで自分より下が何人いるかだけ表示してるのが世界戦闘力だろ?
同じものなのにレートは良くて世界戦闘力はダメって主張する意味が分からん

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 20:08:47.44 ID:A6DlJmGQ0
>>32
普通のレートでいいじゃん
世界戦闘力制にする必要は?

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 20:10:01.05 ID:QsYERZ10d
>>38
世界戦闘力=スマブラでのレートって認識なんだけど違うの?
forのそれとは全く別物だよ

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 20:10:34.81 ID:A6DlJmGQ0
>>40
その世界戦闘力ってどうやって決めるの?
なんで世界戦闘力システムにするの?
レートじゃダメなの?

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 20:10:09.63 ID:k1yBO7i30

forの世界戦闘力は基準がかなり曖昧だったからね

SPは勝てば上がる、負ければ下がる。明確

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 20:11:03.25 ID:A6DlJmGQ0
>>42
SPの世界戦闘力ってどうやって決めるの?

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 20:16:13.55 ID:bB366cjP0
レートだと発狂する人間多いからなあ……

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 20:18:49.65 ID:jsMiRJOX0
まあ世界戦闘力って
順位やレートをわかりにくくした奴だからな

 

77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 20:26:30.20 ID:A6DlJmGQ0
>>60
結局それなんだよね
明確な方がいいのに
明確なレートシステムに文句言ってる奴いるか?

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 20:19:27.25 ID:bB366cjP0
vip部屋ってどれくらいなんだろうな
スプラで言うならX2400以上くらいにしてほしい

 

74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 20:24:54.12 ID:6DVGk/SL0
>>62
そこまでいくと優先ルールが機能しなさそう
世界中からマッチングするなら上位1%未満でもいけそうだけど

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 20:22:03.59 ID:4U7PxPNBa
えっ、他のゲームではレート変動の基準が明確に決まってるのか!?
それなら逆にレートじゃなくて勝敗数で出せばええやんけ

 

83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 20:29:47.70 ID:k1yBO7i30
世界戦闘力でググれば説明してるサイトたくさんあるじゃねえか

 

97: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 20:38:27.52 ID:GW5/gMZH0
これほんとクソ
1番必要なソフトだろ
世界戦闘力とかいうクソシステムで擁護してるアホは首つれ

 

112: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 20:45:12.28 ID:6QgLR/N6p
つーか仕様に文句あるなら開発元に直接直談判してくれって話だな、ここで喚く必要を感じない
クレーム件数が多けりゃなんかしらの対策はするだろ

 

124: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 20:50:48.82 ID:7G6zmVmA0
世界戦闘力って細かい計算式は違えどUNIのRIPみたいな上限なしの変動ポイントじゃないの?
あの方式って結局は実力に見合ったポイントに落ち着くからわかりやすいとは思うけど

 

132: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 20:53:36.10 ID:k1yBO7i30
>>124
一応の上限はソフトの販売本数なんだけど、売れれば売れるほどどんどん上昇してくしなぁ

 

146: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 20:59:43.57 ID:QWsr/rF80
>>132
売れ筋による上限変動も加味して敢えてあいまいな数値にしてるんだと思う
他ゲーでランクやレートに固執し過ぎてダークサイドに堕ちた人は腐る程見てきたし、櫻井はそういうのを避けたいんじゃないかな

 

148: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 21:01:02.07 ID:k1yBO7i30

>>146
いうて、ZeRoとかの数字みてると、上限はわかるでしよ

プロだとその辺は表に出しそうだし

 

133: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 20:53:56.49 ID:A6DlJmGQ0
世界戦闘力がふわっとした値でふわっと変動するだろうから、多くの人から不満が出るだろうねえ

 

136: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 20:56:26.05 ID:YIs2jsoMa
レートの数値なんかどうでも良くね
それのおかげで同程度の奴とマッチング出来るようになるかどうかじゃないのか

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/13(火) 20:17:55.27 ID:0ijv8TPr0
勝ちまくってVIP部屋いきゃ強者だよ
それでいいじゃない

 

コメント

  1. 結局レート〇〇だわって周りと話題にしたいだけなんだろ?数字大きくなるとスケールが掴めなくて話しづらいって
    んでVIPだわって言うと箔がないって
    文句言いたいガイジだし、そういうやつに限って大したことないからなぁ…

  2. ID:A6DlJmGQ0みたいなアホがいるから世界戦闘力制にしたんだろうな

タイトルとURLをコピーしました