『SwitchにAAAがゼロと煽ってきた』と煽ってきたソニー信者を任天堂ファンが華麗な切り返しでKO!!

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/02(日) 09:39:39.00 ID:sCWYGcsA0

30 名無しさん必死だな 2018/12/01(土) 13:00:17.25 ID:Ps732T430
Switchの圧勝(AAAソフト0)

31 名無しさん必死だな 2018/12/01(土) 13:33:59.09 ID:IeNtXiJs0
AAAとやらがラーメンの具でまあ最大限の評価をしてチャーシューだったとしてもチャーシューがなくても麺とスープの力だけで圧勝してるのがSwitchなわけです

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1543711179/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/02(日) 09:40:13.64 ID:76WcTAuGa
これは説得力あるw

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/02(日) 09:44:00.30 ID:CwQSMyVt0
AAA0はむしろ誉め言葉なんだよな

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/02(日) 09:44:06.66 ID:4ZuGJ7Coa
スイッチが異常なだけでPS4もそれなりに良いハードだよ
少なくともvitaやPS3よりは全然マシ

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/02(日) 09:48:54.94 ID:Mj4UT6vhp

AAAタイトルって世界数百万本売れると見越して
多額の開発費を投入したビッグネームタイトルでしょ?

ゼルダもマリオもスマブラも全部この定義に当てはまるんだけど?

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/02(日) 09:51:21.84 ID:sdTgFv87a

>>7
売れるタイトルじゃなくて
かけたコストの量だからね
往々にしてボリュームのある内容になるけど
面白さはまた別なわけで。

贅沢=大盛り だと思ってる人には理解できないだろうけど

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/02(日) 09:51:03.75 ID:S1dHOtS6K
AAA0に蹴散らされてるとか逆に恥ずかしい事だろ…

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/02(日) 09:51:39.45 ID:YnqIxGjq0
凄い早口で言ってそうだし具無しカップ麺ってことぢゃん

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/02(日) 09:53:00.09 ID:yzvAtmlb0
>>12
日本人にとってPS4はカップ麺以下の残飯なんだよね

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/02(日) 09:55:19.82 ID:YnqIxGjq0
>>14
残飯より売れてないゲロマズカップ麺ってこと?

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/02(日) 10:02:49.31 ID:yzvAtmlb0
>>19
no title

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/02(日) 10:04:31.92 ID:UIRqI3sL0
>>30
これあながち間違ってないよな
ほとんどの奴にコーラとハンバーガー出して嫌っていう人間いないだろ?
ほとんどの奴が好きな食べ物って時点で凄くないか?

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/02(日) 10:06:28.81 ID:JCOLQxAz0
>>32なんであんなにウケるのかが不明
コーラって独特なスパイス入ってるしエスニック並みに抵抗ありそうなのに

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/02(日) 09:54:36.56 ID:S7TNdSgO0

ラーメンのAAAって
鉄腕ダッシュの企画みたいなやつでしょ

それに対して安い素材で利益勝てるんなら
AAAにする必要ないんじゃないの

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/02(日) 09:59:41.83 ID:VE6k5rR+0
いやラーメンは本当に美味しいのはスープと麺が命
具を盛りだくさんにしたのがAAAとしたらより味のバランス崩れて不味そう
AAA=二郎系
任天堂=一風堂
客層もそんな感じ

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/02(日) 10:01:03.91 ID:YnqIxGjq0

>>25

それはうどんだろ
ラーメンなどという雑食に本当も糞もないんやで

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/02(日) 10:01:43.97 ID:UIRqI3sL0
考えてみたら麺と汁だけでちゃんと成立すんのはうどんだよな

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/02(日) 10:06:31.81 ID:YnqIxGjq0
>>28
そう
具なしラーメンはただの貧困だがうどんはかまあげですらいけるしね

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/02(日) 10:02:51.80 ID:MwI+jynR0
AAAは世界で売れるゲームだから
事実AAAがあるPS4や箱の方が世界規模ではswitchより売れてる訳で

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/02(日) 10:07:03.34 ID:Jp1SzPZp0
ゼルダという極上チャーシューをあんだけ美味い美味いと食ってたのにな

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/02(日) 10:07:16.28 ID:f3MKhmh4d
これからどんどんAAAはPCでって非とが増えるんじゃね

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/02(日) 10:09:49.40 ID:UIRqI3sL0
>>40
PCで最高設定で遊ぶ人たちは20万かけるのくらい、はした金な人たちだしあんま増えないと思うけどな

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/02(日) 10:10:35.35 ID:8TaMjx5+a
高級レストラン街とカレーラーメンギョーザで賑わってる街みたいなもんだろ
どっちも美味い店は美味いし不味い店は不味い

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/02(日) 10:12:50.84 ID:oNkY+u40a
毎月もらえる一杯無料券

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/02(日) 10:12:51.60 ID:UIRqI3sL0
同じ食品しか出さなけりゃ飽きる奴もいるわな
シンプルなら万事解決とはならんだろう
食の嗜好に例えるなら色んなもん食いたいと思うのが自然の流れだろうが
食通()とかいうくだらん奴らは別に考える必要はないとは思うが

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/02(日) 10:15:29.08 ID:JCOLQxAz0
>>50
でもゲハだとマイナーなゲームをやりたいと言ったら、
メジャーなものをやれば良いじゃんみたいな事言ってくる奴結構いる

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/02(日) 10:12:54.30 ID:0dE9xQSv0
サードガーで寄生し続けた結果
知らん間に世間の需要が任天堂一社>>>サード全社になってしまったってこれもうギャグだろ

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/02(日) 10:14:55.36 ID:nup5fPjp0
AAAサードソフト0、もはやハード失格である

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/02(日) 10:15:01.98 ID:hB0/YS/A0
ラーメンに例えるなら、AAAってチャーシューだけじゃなく、使う素材全て高級って感じじゃないの?
任天堂は普通の材料で手間暇かけて作ったものって感じ?

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/02(日) 10:18:24.62 ID:vhh7wF41d
インディーズとの比較で言えば店のラーメンとカップヌードルくらいの違いがあると思う

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/02(日) 10:18:54.57 ID:UIRqI3sL0
例えるなら任天堂は一店舗の飲食店だがそれ以外の据え置きは食品街だ
お気に入りの店だから贔屓にすることはあるだろうがそこの店にしか通いたくないとかそんなくだらん事は考えないだろう

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/02(日) 10:19:27.40 ID:NS78Rs/q0
AAAソフト0でここまで売れる要因は何なんだろうな

 

152: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/02(日) 10:52:27.06 ID:5QUsJHlLd
>>67
任天堂が強すぎるだけ

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/02(日) 10:20:40.02 ID:zoqUgaF2M
カップラーメンていうかお子様ランチだからね任天堂ソフトは
わざわざ大人が食べるようなもんじゃない

 

190: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/02(日) 11:11:50.42 ID:Ls9QqGip0
>>69
俺はうまい方を食いたいから お子様ランチでもバカにしたりしないよ

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/02(日) 10:20:52.42 ID:LvBWyuGcd

上手い例えだな
さらに加えるならチャーシュー(AAA)はないとしても
煮卵(独占作)や野菜(AA)やメンマ(A)はあるからな

他店舗(PC、Xbox One X)に劣るチャーシューラーメンより
そこでしか味わえない死ぬほど美味い野菜ラーメンのほうがいい

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/02(日) 10:21:00.67 ID:VE6k5rR+0
いやAAAはもやしマシマシ油マシマシの二郎系
普通の人が食ったら胃もたれするし肝心の麺にたどり着くには余計なもやしが邪魔する
何事にもバランスがあるのになんでもマシマシにするからAAAは人を選ぶ
社会人にはきついけど貧乏層やニートには魅力的に映るね

 

79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/02(日) 10:23:34.75 ID:nup5fPjp0
>>72
普通の人が食ったら胃もたれ(世界中の人が食べてる)

 

74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/02(日) 10:21:52.96 ID:BpBJlUzQ0
1回食べれば満足する料理
何回も食べたくなる料理

 

77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/02(日) 10:22:56.41 ID:Jp1SzPZp0
よそんちはどこも年に何回かチャーシュー麺食うわけですわ
でも任天堂さんちは何年かに1回なわけですわ
普段はチャーシュー麺なんていらないといきっているけれど
チャーシュー麺を食える日には美味いと周りに自慢して回る
実際そんな子いたらすごく悲しい気持ちになると思う

 

86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/02(日) 10:25:00.94 ID:poIVkkp60
>>77
「海外では皆高級なチャーシュー食ってるんだ!」ってよくわからん自慢してる日本人のほうが惨めじゃない?

 

100: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/02(日) 10:28:36.80 ID:YnqIxGjq0
>>86
そいつも高級なチャーシュー食ってるんだから別にみじめじゃなくね

 

78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/02(日) 10:23:01.07 ID:ctxapBjW0
AAAて画質とテクスチャーがAAAってだけだからな
任天堂はゲーム性がAAAでそれは時間ではなくセンスで構築されるものだ

 

コメント

  1. もはや「世界累計ではPS4の方が売れてる!」しか
    すがる所がないのか

    • その累計もちゃんとしたデータのない、ソニー発表のものだけどね。
      株主にすら公開拒否しているデータなのだから、信用しているのはゴキだけだよ。
      vitaの台数を誤魔化して公表させていたのに、プレステ4は真面目な数字な訳ないよね。
      ただその数字が彼等の拠り所なのなら、そっとしておくべきなのだろう。

  2. 汁をハード、麺をファーストに例えるなら、任天堂は汁と麺が上手くてトッピングのサードがたまに売れる
    PS4は汁は上手いけど麺が微妙だけど、トッピングのサードが豪華、豪華だけど具材が底をつくと麺の微妙さが際立ってしまい人が離れてく

    あと値段だな任天堂のラーメンは1杯750円ぐらいだけど、ソニーのラーメンは1杯500円で更に割引saleもやる、そのせいか割引saleの時しか客が入ってこない

  3. ここのまとめゴキブリって絶対タイトルにつけないから草生える

  4. AAAの定義がどんどん狭くなって行くな

  5. 今年のAAAは二郎を通り越し毒物になってたのが多かった
    病人も大勢出た

  6. PS:見た目だけ豪華で着色料保存料などの化学添加物てんこ盛りの体に悪い、いかにもデブが好きそうなラーメン
    任天堂:見た目はシンプルだが健康的で美味しい、子供にも安心して食べさせられるラーメン

タイトルとURLをコピーしました