堀井「DQ12はシステム重視でDQ11より更に長大なものにする」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 20:40:11.43 ID:QtTP9pCDr
https://www.famitsu.com/news/201812/08168586.html?page=2
いよいよ講演も終了間際というところで、“12”と書かれたスライドを見ながら「12作目はどうなっているのですか」と、ついに日野氏から禁断の質問が……!
しばしの沈黙ののち、「キーワードは思いついているのですけど、ここでは言えない(笑)。
でも『DQXI』はシナリオで高い評価を得られて楽しんでもらえたので、次はシステムで遊ぶゲームかな、とも考えられるけれど、
そこはまた意表をついてさらに長大な大河ものにするのもアリかな、とかいたずら心が芽生えてしまう」と話した堀井氏。
やはりなかなか続編の構想までは話せないなか、「人にある“夢を叶える”気持ちをテーマにしたいとは、ぼんやりといつも考えています」と、ポロリとひと言。

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1544269211/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 20:41:38.33 ID:6Za+SZ7p0

12月22日 ジャンプフェスタ

『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』スペシャルステージ S!
14:00-14:50
岡本 北斗(プロデューサー)
内川 毅(ディレクター)
堀井 雄二(ゲームデザイン&シナリオ)
スペシャルゲスト
MC:JOY
正式に発売が決定した、Nintendo Switch™用ソフト『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』の続報を、シリーズ生みの親、堀井雄二さん、岡本プロデューサー、内川ディレクターと共にお届け!
[S]pecialなゲストも登場するかも!?

https://www.jp.square-enix.com/jf19/stage/

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 20:47:49.61 ID:tiVa42ova
>>2
そろそろいろいろ匂わせ始める時期だろうなー
モンスターズ新作の件もあるし

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 20:41:55.35 ID:/VMe/zhja
あれ以上長いのは勘弁してくれ
同じマップ周回以外で

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 20:43:53.50 ID:6Za+SZ7p0
Switchに完全版の11Sを出す意味がわかってきたな

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 20:43:54.30 ID:JWpC8E+y0
頼むから作曲家は若い人に代えて

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 20:45:06.34 ID:u7mwm11A0
>>7
旭日旗 と同じ層がアレルギー出してるなw

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 20:45:22.96 ID:aRPINCDU0
2の続編でいいよ

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 20:46:40.77 ID:HEr24XLz0
システム重視はうれしいね

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 20:48:43.19 ID:qlIFM+0uM
まだ作るんすか

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 20:52:00.56 ID:XFxfYACT0
>>16
そら作るだろミリオン軽々超えられる作品なんてそうあるわけじゃないんだからw

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 20:53:16.33 ID:IPTSnBDYr
>>16
こっからはペース上げてくんじゃないの
死ぬまでに宿題は終わらせよう的気持ちで

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 20:49:19.37 ID:VOyOMSUR0
モンスター仲間に出来て転職もできる6みたいなシステムがいい

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 20:50:09.23 ID:LVTaJYfa0
ターン制辞めてもええんやで

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 20:50:37.41 ID:/cyyKxLV0

いや、もう終わりでいいっしょ…
堀井、すぎやま、鳥山の誰か一人でも欠けたら終わりでいいよ

てか11で限界知ったでしょ
DQなんてSFCの5まででもう役割終えてるよ

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 20:51:33.98 ID:dkzCA6S10
失礼だが次が最後だろうから長いのでも歓迎だよ
やりたいことやってほしい

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 20:52:01.41 ID:xPdfkm/50

ドラクエ9みたいなのは勘弁だわ

ドラクエ6みたいに職業変えても他職の技も使えて
さらに全モンスターがドラクエ5方式で仲間になる。モンスターはポケモンのように3段階進化する
とかでいいだろ

つまり、人間キャラ8人は職業制、モンスターは非職業制の進化制
モンスターは簡単に仲間にならず重みを付ける

テンション、ボード、スキルシステム、錬金、鍛冶、こういうのは全部廃止

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 20:56:30.59 ID:/VMe/zhja
>>26
6や7みたいなのバランス厨がうるさいんだよな
やれ技が強すぎるとか○○はぶっ壊れ呪文の意味がないとか
自分で縛り入れろやとしか思わないんだが

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 20:52:47.56 ID:/lQeak5K0
開発会社かえろ

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 20:53:18.43 ID:Qkt4YEF80
>>28
めずらしく内製でスマン

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 20:54:49.62 ID:/lQeak5K0
>>31
せやからそれを変えろ

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 20:57:49.03 ID:/VMe/zhja
>>31
内製じゃない
10と同じでオルカとトイロジックだ

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 20:54:33.86 ID:WC02DqTO0
別にいいけどマップ使いまわしてお使い連発するのやめろよ
お使いしていいけど新マップ歩かせろよ

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 20:55:33.35 ID:bJdKpGrSa
システム重視ww
めっちゃ酷評届いてますやんww
率直に時代遅れのゴミ作った反省はしてるのかな?言われて応えたからポーズとってるだけか?

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 20:57:29.38 ID:Fi/wbeRI0
>>36
それな
「システムで遊ぶゲームにする」とか言い出したのはかなりビビった
変わらない良さがドラクエとか言ってたのに

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 20:58:17.05 ID:0fKBUzOB0
杉山とかいうオワコンは退場するだろうなあ……流石に

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 21:00:28.20 ID:vWrGcNBt0
DQHよりは丁寧なシナリオだとは思うが
DQHよりは刺激というかテンポが悪い

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 21:01:34.06 ID:hq3zdXdn0
完成は何年後になるのやら
さすがにいつまでも待てんよ

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 21:04:13.71 ID:u7mwm11A0
>>49
発売日延期繰り返して足引っ張るハードとの同発無ければ二年あれば発売まで行けるのよ

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 21:05:05.65 ID:/VMe/zhja
>>49
最低でも三年はかかるかと

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 21:02:07.99 ID:/lQeak5K0
仲間が後ろについてこないとか…
どこまで遡って劣化しとんねんw

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 21:03:39.65 ID:/VMe/zhja
>>50
10のWiiより高性能なはずのPS4で付いてこなくて
3DSはついて来るという

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 21:07:38.94 ID:5y89Fb220
ベセスダに協力して貰ってTESみたいなドラクエ1作ってよ

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 21:08:54.36 ID:vhpVroT8a
コエテクのドラクエヒーローズはあんまり売れたとは言い難いけど結構良かったから
ドラクエ9の没ネタのアクション路線をリベンジするならああいうやつでいいよ
敵はもっと柔らかくしてな

 

86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 21:19:34.77 ID:kjeaEIFQ0
>>63
ここ最近の派生の中では一番売れてるんだよなぁあれ
モンスターズですら60万程度に落ちた

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 21:09:07.58 ID:ogSV0Hdz0
DQ9の時に勇気を出してディアブロ風の奴に変えておくべきだったな

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 21:11:02.43 ID:xyl52b8T0
夢も希望も無いスパッツ強制北朝鮮堀井ワールドを冒険するよりリアルの世界を冒険したほうが楽しいだろ

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 21:12:16.52 ID:GEWNNfko0
そもそも海外のRPGを日本人向けにアレンジしたのがドラクエの始まり
もうちょっと今の海外のゲームを参考にして進化しろ

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 21:12:45.51 ID:ka3qM+d+0
日野ってレベル5の日野?
ついにまたドラクエ開発してくれるのか?
二の国みたいなグラのドラクエやりたいよ

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 21:13:05.17 ID:LmfWm+tl0
戦闘がゴミって言われたの気にしてるのかな
まあ歩ける意味ないもんなアレ

 

98: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 21:24:16.69 ID:ZkU8CKPh0

>>72
戦闘としては意味ないんだけど
ぐるっと周囲の風景を見れるから
戦闘しながらこんなとこで戦ってんのか~
みたいな楽しみ方はできる

きれいはきれいだよな

 

76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/08(土) 21:15:19.39 ID:T+h+af2C0
今度は同じマップ使い回して何週させる気だ
DQ11の世界3周は途中から探索面倒くさくなってきたぞ

 

タイトルとURLをコピーしました