任天堂「E3は重要なイベントです」 今後も継続的にE3へ出展する意向を述べる

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/11(火) 23:17:03.82 ID:hUdJ88QS0

IGNはThe Game Awardsにて、米任天堂のレジー社長にインタビューする機会を得た。同氏によれば、E3は任天堂にとって「新発表にうってつけの場」だ。

「E3前後の5日間は世界中のゲーマーにとって、ゲームというエンターテインメントの最新の発表を知る機会です。
このとき、我々はCESやコミコンにその他のイベントよりもさらに注目してもらえます」とレジー社長。
「ユーザーは新しい発表が気になって見てくれるし、業界人にとっても最新のゲームをいち早くプレイする機会になります。
なので、E3は任天堂にとって非常に重要なイベントです」

https://jp.ign.com/nintendo-switch/31502/news/e3e3

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1544537823/

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/11(火) 23:18:04.61 ID:KI2hGj1i0
一方、某S社はE3から逃げ出した

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/11(火) 23:20:00.33 ID:n1zbLdd00
参加してもらわないと面白くないわ

 

73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/12(水) 01:36:24.91 ID:hk2jelrv0
>>6
ほんとこれ

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/11(火) 23:21:08.85 ID:K4JBGkC50

商談会として利用しつつ生配信を合わせる方式だっけ?

両方しない上独自イベントの予定もないって言ったソニーは一体何を押す気なんだ
せめて生配信だけはするのか

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/11(火) 23:21:30.95 ID:phw/4H4fa
お前が言うな

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/11(火) 23:22:05.82 ID:KI2hGj1i0
>>10
任天堂は毎年出展してるぞ

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/11(火) 23:22:34.66 ID:hUdJ88QS0
1回のカンファより毎日ツリーハウスやってくれる方がおもしろいぞ

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/11(火) 23:23:39.63 ID:n1zbLdd00
>>13
俺もそれ
ツリーハウスになってからのほうがいいな
後、大会もやるようになったし

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/11(火) 23:23:45.65 ID:0vZCUCv10
ソニーは代わりの独自イベントもやるか分からないとか言ったんだっけ

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/11(火) 23:25:16.18 ID:5hmFGT6w0
>>16
SONY1社にそこまでの集客力あるか怪しいと思うけどな
ネットで動画垂れ流しパターンもありうるけど

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/11(火) 23:32:04.35 ID:Or0o03Oa0
>>19
垂れ流しはいいけど
商談会はどうするのかねって思うんだが
e3のメインってそっちだろ

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/11(火) 23:33:47.72 ID:5hmFGT6w0
>>29
今どき実際に会わなくてもどうとでも商談できるとは思うが、世界一のゲームの祭典とも言っても過言じゃない祭りにSONYが出ないってだけで寂しいわ

 

123: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/12(水) 12:19:39.24 ID:Bx+hrmuhd1212

>>31
出来るか出来ないかだけで言えば出来るだろうが
結局のところ一度は顔を合わせて直接やり取りした方が効率がいいから
世界的な巨大小売もE3にバイヤー派遣して商談してる訳で
寂しいとかそういうレベルの話ではない

PS5は小売潰しのDL専用とか妄想したところでそのハードはDL出来ない
直売通販しかしないってのはあまりにも現実的ではないが
ソフト販売の旨味を取り上げて利益はほとんど出ないハードだけ売れって言っても
大手小売が受け入れる訳がない
日本と違って海外はメーカーより小売の方が圧倒的に力関係では上だからな
来年のE3に出なければ当然小売の棚を失うだろうし、失った棚を取り戻すのは容易なことではない
E3の商談会も出展しないというのはそういうことだ

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/11(火) 23:25:03.96 ID:mcvmSYSSa
どうしてこうなった

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/11(火) 23:25:21.05 ID:3LyMgKuV0
ソニー自身がしゃがむ時期と言ってるのに出るわけ無いだろう

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/11(火) 23:26:23.28 ID:GDQ21BpE0
ゲーム業界のお祭りだからな

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/11(火) 23:26:56.52 ID:0vZCUCv10
まあ独自でやっても箱と同じじゃやる意味もあまりないか
E3前にやって箱にも出るのにPS4だけで出るみたいにやっても印象悪いし

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/11(火) 23:29:28.75 ID:KI2hGj1i0
プラットフォーマーとして
運営に睨まれそうだねソニー

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/11(火) 23:31:08.54 ID:EdYfgJA0d
試遊もPS4 proじゃ箱Xに勝てなくてサードさんの足を引っ張るから辞退して正解だよ

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/11(火) 23:35:37.27 ID:n1zbLdd00
2021年まで公式が屈むって言ってるんだから
来年、発表するものがないんだろう

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/11(火) 23:37:32.85 ID:K82fH+rQd
>>32
来年再来年どうすんのさ…

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/11(火) 23:51:41.92 ID:n1zbLdd00
>>34
2020年のE3になったら「帰ってきての声が凄かったので」とか勝手な理由つくって
しれっと帰ってきそう

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/11(火) 23:44:29.25 ID:VqsTGBFv0
散々批判されたから手のひら返して来年しれっと参加してそう

 

80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/12(水) 02:54:22.36 ID:khBkxs1N0
>>38
参加受付もう締め切ってなかった?

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/11(火) 23:48:53.14 ID:MbfUo+t60
来年は屈んでたはずがいつの間にか消えてる可能性のが高そう
正直PS5も出す気ねえだろと思ってる

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/11(火) 23:52:21.55 ID:1UdMpZrj0
振動必要ないっていったのにドヤ顔で搭載してみたり
メモリースティックやめて凄いだろといわんばかりにSDカード積んでみたりと
結局適当な理由つけて参加するだろ

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/11(火) 23:54:21.72 ID:hNJvVR1M0
2年縛りってのがマジだったんだろ
ソニーはいつ出るか解らん物ばかりだから独自でやるしか無くなったんだろ

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/11(火) 23:56:30.78 ID:SLrVevhB0
DL版の販売も大事だけど任天堂は小売との関係も大事にしたいから
小売なんぞ死ねってSIEと対応が違うのは当然だわな

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/11(火) 23:58:45.28 ID:z4Lx9Rkz0
>>48
小売りの関係が大事なら、実績配分やら初心会やら黄金のマリオ像なんてやらねーよwww

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/11(火) 23:57:42.43 ID:KI2hGj1i0
なんとなくだが、運営団体となんかもめてんのかね

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/12(水) 00:04:07.74 ID:p80BgTnp0

E3なんて絶対参加しなきゃいけないわけじゃない

ただソニーが確固たる戦略を持ってるのか単に調子ぶっこいてるだけなのかは
独自イベント見てみないとなんとも言えないな

 

102: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/12(水) 08:50:49.17 ID:efpPnW+cr
>>55
独自イベントもないんですよ

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/12(水) 00:06:37.57 ID:0LazlYMn0
DL専用機はむしろMSのほうが先に噂に出てきた
そのMSは出展するわけで、やっぱり理由が分からないな

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/12(水) 00:07:43.94 ID:K8vuWwvl0
ソニーがしゃがみたいと言ってるんだから2年ぐらいしゃがませてやれよ

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/12(水) 00:18:25.86 ID:E7UXO9Js0

ゲームだけでなく

ソニーが独自に動くと失敗の確率が非常に高い

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/12(水) 01:02:06.19 ID:IsecS1wH0
まだ屈んでると思ってるの?
すでに横になって土に帰ろうとしてるよ

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/12(水) 01:20:59.08 ID:D/de0P6Sp
普通に屈んだまま朽ち果てる可能性ありますね

 

77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/12(水) 02:40:15.81 ID:7YmSz06r0
まあ主役がこういう態度ならE3は安泰だな

 

82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/12(水) 03:27:50.61 ID:WXU0d2Ika
実際ソニーの考えてることが分からない

 

83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/12(水) 03:51:39.37 ID:ldDRp8JJM

性能→箱に勝てない
ソフト→マルチばかり
人気→開場と同時に観客は任天堂ブースを目指す

結論→撤退は正しい判断

 

コメント

  1. ずっと屈んでるのって足超絶痛いよな。立ち上がる時まじで痛い。

  2. 50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/11(火) 23:58:45.28 ID:z4Lx9Rkz0
    >>48
    小売りの関係が大事なら、実績配分やら初心会やら黄金のマリオ像なんてやらねーよwww

    何十年前の話してるんだろう、記憶が更新されない病気とかなのかな?

  3. 初心会はアタリショック予防と小売り利益確保のためなんだが

    • そういう意味ではむしろソニーがPS1で大量に売れないソフトとハード押し付けて小売潰しまくってたんですがって話だわな

    • 過去を歪ませて貶めるとか、某国人そっくりよね

  4. >小売りの関係が大事なら、実績配分やら初心会やら黄金のマリオ像なんてやらねーよwww
    小売が大事なら「ウチソニーですよ?」なんて言わないよねーw

タイトルとURLをコピーしました