スマブラSP、米amazonレビューで☆4.5の超高評価!!

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/14(金) 00:42:50.97 ID:9um0RD53M
no title

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1544715770/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/14(金) 00:44:50.11 ID:LCoQc6gU0
うわああああああああああああああ

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/14(金) 00:46:35.33 ID:nZ26CzI40
まあこれが評価されないとしたらゲーム会社やっていけんだろ

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/14(金) 00:51:01.73 ID:mEYa2PGxa

日本だけだからなぁ低いの
no title

ちなみに日本もAmazon以外は高い
no title

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/14(金) 00:52:18.11 ID:ouw0uWhHM
>>13
他のゲームも大体そうだろ

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/14(金) 01:18:49.24 ID:7SqZOI/G0
>>15
最近はそうでもないな
RDR2とかFO76とかは米アマもボロボロ

 

102: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/14(金) 01:42:17.95 ID:3WgF0BfMa
>>15
RDR2は米国でも評価低かったぞw

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/14(金) 00:54:46.54 ID:olFtooHR0
声のでかいタイマン厨が発狂してるだけだからな
まあCPUむずすぎ問題もあるけど

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/14(金) 00:59:50.82 ID:/nZL96A50
オンライン関係は総じてうんこすぎるだろマッチングにしてもラグだらけの試合ばかりなのも
糞回線は糞回線同士であたるシステムくらい作ってくれないと困るわこれ有料オンラインなんだぞ
キャラクター出すのがめんどくさすぎるし灯火もつまらないし長すぎる
星1はありえないけど星5もありえんよ

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/14(金) 01:01:58.15 ID:VSz9jWDg0
>>23
分かるわそれ、パーティーゲームとしては凄く楽しいけど一人だと苦行になる

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/14(金) 01:06:06.62 ID:9um0RD53M

価格コムの評価も4.5
http://kakaku.com/item/K0001039549/

いいか見とけよ
これ晒されたからゴッキーが胡散臭いレビューで1投下するからw

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/14(金) 01:07:57.26 ID:cxZdpWqM0
>>30
2つだけでよくイキれるな

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/14(金) 01:11:32.63 ID:7ibme6aQ0

>>34
たしかに2つは酷いなw

現時点だがヨドバシは67件で評価4.32、ジョーシンは63件で評価4.6
こっちに注目すべきだろう

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/14(金) 01:09:21.37 ID:kTcbD5YQ0
>>30
2件は草

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/14(金) 01:13:20.72 ID:78bscLko0
米は大体高いやろこれ

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/14(金) 01:14:09.99 ID:LyO3fZUA0
>>47
PSクラシック見てみ

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/14(金) 01:13:24.46 ID:UIjyEB8o0
FF15の時も、同じくらい問題提起してくれていればなあ

 

179: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/14(金) 02:11:01.23 ID:dAKYaQHg0
>>49
あれは点数とコメントに差があったろ
京都かと思ったよ

 

182: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/14(金) 02:14:20.68 ID:HkcbU4cGM

>>179
そういう言い訳するなら
米アマレビューの点数なんて参考にならん
つまりこのスレは無意味ってことやん

レビューを見た上で米アマレビューの点数が意味あるっていうなら
ここにレビュー内容貼りまくってくれ

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/14(金) 01:22:33.46 ID:UIjyEB8o0
それで
もちろんFF15の時に起きたことも取り上げてくれるんだよね?

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/14(金) 01:24:22.94 ID:Tw5/uC8v0
FF15は発売直後に30ドルで売っていたからな

 

75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/14(金) 01:28:10.08 ID:p8vbYX7/M
FF15もMGS5もRDR2もモンハンWも米アマだとレビュー高評価だからな
全部スマブラと同じくらい神ゲーってことでよろしく

 

89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/14(金) 01:35:43.40 ID:Y5PzyhAc0
なんで持ってないのにネガキャンしてんの?

 

99: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/14(金) 01:41:03.67 ID:VSz9jWDg0
不味いそこそこ面白かっただけのオクトラがスマブラ後だと癒しになって離れられない

 

104: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/14(金) 01:43:28.10 ID:/nZL96A50
>>99
オクトラのほうが良ゲーだよパーティーチャット以外の不満点が思いだせない
アグラかいてるスマブラより新規IP で頑張ったオクトラの方が評価されるべきだ

 

100: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/14(金) 01:41:59.78 ID:K3iVCr70M
FF15
no title

 

124: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/14(金) 01:52:01.01 ID:UIjyEB8o0
>>100
これは酷い
FF15の被害を風化させてはならない

 

103: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/14(金) 01:42:18.33 ID:na4iWCXg0
手放しで評価できるもんではないけど星1付けるレベルではない

 

121: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/14(金) 01:49:41.03 ID:/AxEiJTg0
皆信じたい物を信じてるだけやろ

 

162: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/14(金) 02:04:23.66 ID:xeQ+BO+W0
日本のユーザーは辛口やのぉ
任天堂しかり他の所もその評価に恐れて規制されてしまってる

 

167: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/14(金) 02:06:14.86 ID:ZwrGUfUL0

>これがホントのラスト

いや、戻ってくるのはもっとアウトだから(´・ω・`)

 

171: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/14(金) 02:07:35.38 ID:H0fJwAVF0
日本のユーザーは評論家のつもりでなんかいい事言おうとしたりして出しゃばるから評価がズレてるんだと思うんだ
日本人がクソゲーとか言ってる奴に対して何で?とか聞くと大抵「えっ?それだけで?」ってなるから
悪い意味で頭空っぽだわ

 

174: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/14(金) 02:09:18.75 ID:6Uz+0KxGM
>>171
減点評価だからだな
学校教育が個性を認めず100点から引く評価しかやってないから、
マイナス要素を見つけることばかりが鍛えられた国民だよ

 

180: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/14(金) 02:11:27.02 ID:H0fJwAVF0
>>174
悪い所と同時にここがいいからここ伸ばせば良くね?って考えができないんだよな
日本人ってマルチタスクありえないくらい下手くそだよ

 

186: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/14(金) 02:19:49.02 ID:yvFfAm0G0

>>174
アートとかの点数つけれないね
斬新名もの挑戦すると完成度は落ちる

海外じゃインディーズもリアルも人気あるのに

グラをフォトリアルに近づけるのもアートが進んだ道を跡追い
フォトリアルが当たり前になれば印象派や抽象画に行くんだろうな

 

191: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/14(金) 02:25:25.67 ID:H0fJwAVF0
>>186
そもそも印象や抽象は完璧な写実っていう基礎があってこそでいきなり抽象や印象に行く奴は逃げにしか見えないんだよなぁ
表現ってのはベースはどこまで言っても写実だしここから派生して別の表現を開拓したりそのまま極めることの間に優劣関係は存在しないよ

 

172: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/14(金) 02:09:02.71 ID:H0fJwAVF0
アメリカのアマゾンとか参考にするとMGSVもFF15もいい点とってるしなぁ
日本人って楽しみ方下手すぎだわ

 

184: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/14(金) 02:18:02.25 ID:RBxZotlna

FF15は一見☆1が多いから爆撃工作されてるように見えるけど、実際は購入者率で見ればどの☆もわりと似たり寄ったりで平均的
本当に工作されてるレビューは購入者平均的-全体平均>-0.6以上になるからこんなもんじゃない

ファイナルファンタジーⅩⅤ
3,515件のレビュー
☆5: 758(212)…27.9%
☆4: 490(162)…33.1%
☆3: 464(148)…31.9%
☆2: 545(131)…24.0%
☆1:1,258(261)…20.7%
全体(購入者)平均…2.7(2.9) 差-0.2

 

188: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/14(金) 02:22:36.27 ID:xeQ+BO+W0
>>184
1000人未購入者が星1付けてんのかこれ
よくAmazonは野放しにしてるな

 

196: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/14(金) 02:29:37.38 ID:RBxZotlna

>>188
☆1だけが未購入者多いならネガキャン工作とも思えるが、結局他の☆も購入者率には大差無いから
仮に購入者のみの評価にしたところでFF15の平均評価が一気に☆3以上になったりはしないぞ

購入者のみだろうが全体だろうが☆の分布はほぼ変わらないもの

 

197: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/14(金) 02:31:32.37 ID:6Uz+0KxGM
>>196
FF15はそうだろうが
スイッチ系は明確に未購入者をはじくと数字は上がるな

 

200: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/14(金) 02:32:37.51 ID:H0fJwAVF0
>>197
ポケモンUSUMとかは下がってなかったか?

 

185: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/14(金) 02:18:52.63 ID:H0fJwAVF0
だいたいアメリカとか海外のアマゾンレビューとか参考にしだしたらワンダと巨像のレビューが日本人とあまりに違いすぎる
向こうはゲームでアートを表現するってのに一定の理解があるのかもしれんが大半の日本人の価値観ではないよな

 

タイトルとURLをコピーしました