ラスレム、ロスオデ、EOE、ラススト←こういうJRPGって減ったよな

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/25(火) 22:29:30.01 ID:20SIYYJx0XMAS
厨二くさいやつ

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1545744570/

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/25(火) 22:31:57.17 ID:lXOgWdds0XMAS
RPGといえるか微妙だがGE3がある

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/25(火) 22:33:35.68 ID:J1vMQRqaaXMAS
>>5
バンナムはコードヴェインがいかにもな中二病っぽくて本命

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/25(火) 22:31:59.54 ID:rN+T3AFf0XMAS
新しいIP作っても売れないし

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/25(火) 22:32:14.16 ID:Jk57lKY3aXMAS
テイルズすら終わったよな
真面目にゼノブレしかない

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/25(火) 22:39:20.80 ID:rN+T3AFf0XMAS

>>7
仮にブレが終わっても
ゼノなんとかってタイトルで作れるから強いよな

まあ任天堂に居る限り続けるだろうけど

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/25(火) 22:32:34.35 ID:ysWCtG/50XMAS
結構そのラインナップ好きなんだけどな

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/25(火) 22:35:37.78 ID:e4HeBlFR0XMAS
まぁ今更コマンド式戦闘とかただのギャグになっちゃうからもう無理だろ

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/25(火) 22:36:33.46 ID:h3H9bTmT0XMAS

世界で売れないし、日本でも大して売れないので自然と滅んだ感じだな

もう金をかけたJRPG自体が希少種

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/25(火) 22:44:50.82 ID:rN+T3AFf0XMAS

>>14
金掛けてもいつも少年少女が世界の異変と戦うパターンだもんJRPGって
ニーア旧作とかは少年じゃなかったけどそういうイロモノは実際売れないし

っつてもそういうのって金掛けて作ろうがツクールでやろうが
中身は似たりよったりでしょグラフィック以外

スクエニもどっかのメーカーもインディっぽいゲームや
オクトパスみたいなのに注力したほうがいいよ
オクトパスが幾ら掛かったかしらんが

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/25(火) 22:38:55.28 ID:rlWWdn5p0XMAS
制作費がかかる割に売れないんだよね
これで商売が成立してたのはPS2まで

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/25(火) 22:42:19.41 ID:8Q4hZtdq0XMAS
EoEはコス揃えてマップいじってるうちにシナリオ進めなくなっちゃって終わらせてないw
PS4版今40%OFFで買えるから悩み中

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/25(火) 22:45:10.66 ID:h3H9bTmT0XMAS
RPGもSRPGも、のんびり遊べて好きなジャンルなのに滅んでしまって残念だわ
最近の作品はアクション系ばかりだからなぁ
嫌いじゃないんだけどアクションは集中して疲れるから
仕事でくたびれてる時とかは無理

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/25(火) 22:46:20.81 ID:rlWWdn5p0XMAS
タイトルにあるようなタイトルはHDハード最初で、
PS2と同じシナリオの長さ、イベント数、フィールドやダンジョンの広さや数、
キャラクターやアイテムの数で作ったら
金と時間がかかりすぎるのに完成するまでわからなかったやつ
白騎士なんかもそう、あれ今だと絶対に作れない
作ったもんはしょうがないけどもうやらない!ってなるきっかけのタイトルたち
以降物量を狭く少なく作るようになる

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/25(火) 22:48:10.05 ID:6rDx+QELdXMAS
ラスレムリマスター面白いわ

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/25(火) 22:49:35.55 ID:rN+T3AFf0XMAS
オクトパスのグラで聖剣4作れよスクエニさん

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/25(火) 22:50:43.16 ID:pB/FAoAj0XMAS
>>30
やめてくれ、もうスクエニにはリマスター以外期待出来ない

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/25(火) 22:54:26.04 ID:rN+T3AFf0XMAS

>>33
ん?聖剣2リメイクはOKですか?

もともと聖剣2、3は今やるとすごく不親切でかったるいゲームだけど
2リメイクはモノ売るレベル超えてたぞ

あとFF7Rは分割だしハードはPS5に移行しそうだし
不安要素しかないんだが

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/25(火) 22:56:06.78 ID:pB/FAoAj0XMAS
>>36
あれも酷かったんでしょ?
俺はコレクションで満足

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/25(火) 22:58:13.72 ID:rN+T3AFf0XMAS

>>37
もともと魔法ゲーなのにさらに物理不遇の調整やぞ
スライムに攻撃当たんない当たんない

つーか今やると思い出補正痛感するわ

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/25(火) 22:50:24.69 ID:7gYt09mLdXMAS
あとはスターオーシャンがガチャで当てたけどCSが何とも言えない感じってくらいか

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/25(火) 22:51:47.03 ID:rN+T3AFf0XMAS
>>32
そっかぁ
やっぱ今時はクリアしたら終わりのJRPGよりソシャゲだよなぁ

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/25(火) 22:57:07.90 ID:DbWio+qd0XMAS
FF15発売を最後に良い方向にはいってると言いたかったけどつい最近にDQB2とかいうのがあったわ

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/25(火) 22:59:14.11 ID:EjD6eDK60XMAS
国内だけではもう利益が出せない
だからといって海外で売ろうとするには相応のブランド力とクオリティが必要だからな
だからみんなスマホに行っちゃう

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/25(火) 23:01:01.11 ID:dihQlW0+0XMAS
テイルズは開発体制を再構築中
スクエニに移った馬場の新作
グラブルCS
ProjectRE:FANTASY
イース9
JRPGらしいJRPGで今見えてるのはこの位か

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/25(火) 23:11:06.80 ID:+tnzQO6QaXMAS
>>42
どれもぱっとせんし
そー言うのじゃないんだよ

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/25(火) 23:01:53.20 ID:dKw+Jx190XMAS
今は国内向けに作るとロリキャラになるしな
昔はもっとキャラが地味な厨二ってのが多かったけど

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/25(火) 23:03:23.52 ID:oK0xF1nP0XMAS

タイムリーなニュース

MSがロスオデの商標登録を更新
Microsoft renews Lost Odyssey trademarks, hinting at a new entry?
https://gearnuke.com/microsoft-renews-lost-odyssey-trademarks/

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/25(火) 23:08:56.63 ID:rN+T3AFf0XMAS

サイゲが宇宙船DS号のソニーイベントで
トカゲvsダクソみたいなPV出してなかったっけ?

トカゲと戦うコンセプトしか作ってなさそうな感じだったけど
まあアクションゲームだわな

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/25(火) 23:11:49.24 ID:dihQlW0+0XMAS
大手がそんなしょっぺえ金額のショボゲーなんかに注力する訳無いだろ
CSでは当該世代における標準的なクオリティを保ちつつ国外市場で戦う為に日本人にしか作れない新たなゲーム模索して当てるしかない
それに成功したのがペルソナでありニーアでありソウルでありMHW

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/25(火) 23:22:39.88 ID:rN+T3AFf0XMAS

JRPG以外も衰退してるんだよな…
まあインディー漁ってれば和メーカーのトンチキゲームより
安くて美味いゲームあっからなぁ

イナフキンとか生きてんのかな

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/25(火) 23:26:02.88 ID:RTXAvOeOaXMAS
ロスオデはカムイの声がイマイチだったけど
坂口FFを感じられた最後の作品だったかなあ
マイクロソフト絡みじゃなきゃ続編出して欲しかった

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/25(火) 23:28:57.78 ID:nzn8wVA+0XMAS

色んなRPGが今まで出てきたけど
結局くっそくだらねぇ単調なもんが一番好まれるんだよな

お前らもよく言ってただろ?
〇〇がしたくて買ったのに余計なもん入れて萎えさせるなと
メーカーはちゃんと俺たちの要望に応えてくれてはいるんだよ・・・
そら誰だってストレス溜めてゲームをしたくないわな

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/25(火) 23:30:33.17 ID:j3u1jHKv0XMAS

厨二臭いと言うより一部にしか評価されなかった隙間RPG
SMRPGだな

売れないからそりゃ出ないわ

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/25(火) 23:33:57.00 ID:rN+T3AFf0XMAS

>>61
つーかファミコンスーファミ時代もドラクエFFバブルに便乗して
訳のわからんRPGが横行してたけど
見事に消えたもんな

しょうがないよね
インディやろうぜ玉石混交の

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/25(火) 23:31:43.06 ID:rN+T3AFf0XMAS

なろうアニメが売れてるけど
ゲーム化してもそっちの層は絶対ゲームやらんだろうな…

なろうアニメはまんまファンタジーRPGなのに

 

タイトルとURLをコピーしました