1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/31(月) 15:36:33.92 ID:o3kZzJzp0
ドラキュラといい自分の趣味見せつけるのは好きにすればいいけど、任天堂に責任押し付けるなよ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1546238193/
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/31(月) 15:37:41.75 ID:ppza9cNF0
でもゼノブレ2のアカウントアイコンも増えないし
任天堂が冷遇してるのは間違いないのでは
任天堂が冷遇してるのは間違いないのでは
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/31(月) 16:15:25.49 ID:9qurC24ma
>>2
今年になってからの任天堂のゼノブレ2への当たりはほんと冷たい
イーラだって、「ふーん出すの?別に構わないよ。僕達はオクトラの宣伝するけど」という空気だし
今年になってからの任天堂のゼノブレ2への当たりはほんと冷たい
イーラだって、「ふーん出すの?別に構わないよ。僕達はオクトラの宣伝するけど」という空気だし
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/31(月) 16:23:44.34 ID:ALsVXEt/d
>>46
発売まではプッシュする気満々で後押ししてたけど、いざ発売してみたら予想以上に酷評だらけでやる気無くなったんじゃないの
ゼノブレ2に関しては明らかに発売後に任天堂がやる気無くなった感じ
発売まではプッシュする気満々で後押ししてたけど、いざ発売してみたら予想以上に酷評だらけでやる気無くなったんじゃないの
ゼノブレ2に関しては明らかに発売後に任天堂がやる気無くなった感じ
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/31(月) 15:39:15.22 ID:XlvYkjal0
任天堂「候補がこんくらいあるんだけど」
(ペルソナ5を見つけて)
桜井「これがいいです(即答)」
これでも任天堂が決めたといえてしまうよ
(ペルソナ5を見つけて)
桜井「これがいいです(即答)」
これでも任天堂が決めたといえてしまうよ
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/31(月) 15:49:11.38 ID:wvK8GvTF0
>>3
桜井「ペルソナ5のジョーカー出したいっすw」
任天堂「別にええで」
桜井「はい、今任天堂が決めた!w」
これもあり得る
桜井ならね
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/31(月) 17:32:38.92 ID:bM4pBC7w0
>>3
いや桜井がそう言ってただろw
いや桜井がそう言ってただろw
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/31(月) 15:41:36.84 ID:5B2fThTN0
任天堂の意向よりも桜井の決定権の方が強いのは今回でハッキリした
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/31(月) 15:42:58.19 ID:bQK9k1jM0
候補を任天堂が決めてそっからスマブラの操作キャラとしていけそうなやつを桜井が決めたって言ってたじゃん
日本語も聞き取れないのか?
日本語も聞き取れないのか?
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/31(月) 15:45:17.61 ID:rpF2TYvnp
バンダナワドルディにもジーノにも何の思い入れもないから
むしろシモンやジョーカーみたいな他社有名キャラの方が嬉しいわ
むしろシモンやジョーカーみたいな他社有名キャラの方が嬉しいわ
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/31(月) 15:46:51.87 ID:b/7AswCG0
ペルソナ本編が出てないジョーカーの使用許可が出た事自体がメリットだと思うけど、そう思ってない奴も多いんだな
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/31(月) 15:53:48.00 ID:5B2fThTN0
>>14
ジョーカーより人修羅や番長キタローの方が好きだし
メガテン系列全ての代表だって言うならヒーローが良かった
ジョーカーより人修羅や番長キタローの方が好きだし
メガテン系列全ての代表だって言うならヒーローが良かった
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/31(月) 15:48:13.39 ID:D7j1Tosx0
一応任天堂ハードに出たことがあるソフトのキャラって建前があったはず
マルチにもならないならその辺どうなんだって話になるがどうなんだろ
マルチにもならないならその辺どうなんだって話になるがどうなんだろ
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/31(月) 15:49:03.17 ID:b/7AswCG0
>>17
一応Q2に出てる
一応Q2に出てる
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/31(月) 15:50:51.43 ID:wvK8GvTF0
>>18
参戦の時ペルソナ5から参戦みたいな感じじゃなかったか
Q2って表記あったっけ
参戦の時ペルソナ5から参戦みたいな感じじゃなかったか
Q2って表記あったっけ
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/31(月) 15:50:03.97 ID:D7j1Tosx0
なるほどそこにいたか
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/31(月) 15:53:59.21 ID:9VizzkAh0
KHのクラウドと同じでPQ2のジョーカーだったのにお前らが勝手に新作が来るって思ってただけじゃん
P5ジョーカー参戦って宣伝された?クラウドだってFF7クラウド参戦でKHクラウド・シアトリズムクラウドなんて紹介はされなかったろ
P5ジョーカー参戦って宣伝された?クラウドだってFF7クラウド参戦でKHクラウド・シアトリズムクラウドなんて紹介はされなかったろ
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/31(月) 15:57:24.45 ID:+ExEDOh5a
>>28
確か思いっきりP5ってロゴ出てなかったっけ
スマホゲーのコラボ並みにバーンと
確か思いっきりP5ってロゴ出てなかったっけ
スマホゲーのコラボ並みにバーンと
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/31(月) 16:02:41.30 ID:fHhUw6dh0
>>28
タイミングが明らかにおかしい
宣伝目当てのタダ乗りだから叩かれる
タイミングが明らかにおかしい
宣伝目当てのタダ乗りだから叩かれる
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/31(月) 15:58:18.06 ID:8clFc1Ma0
FF7は出るやんか
WiiUの頃から移植の話はあったようだし
WiiUの頃から移植の話はあったようだし
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/31(月) 16:01:38.78 ID:zg6o1FWop
9.9割桜井が決めてたってことだわな
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/31(月) 16:03:04.32 ID:HV6weJCt0
コラムでこれ以上ないレベルでべた褒め
ライブで個人の花束を送る
参戦発表した時はノリノリのつぶやき
動画でいかに自分がペルソナが大好きか熱く語りリスペクトしている
これでねぇ…
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/31(月) 16:03:39.21 ID:I6clVWTn0
レックスだけならただの剣士だからいらね
あいつはアイスクライマー方式でホムラかヒカリを付けないと意味がない
あいつはアイスクライマー方式でホムラかヒカリを付けないと意味がない
74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/31(月) 19:40:49.59 ID:OpiaKpoFK
>>37
レックス+ホムヒカはアイクラ+旧ゼルダシークみたいな感じになるだろうな
レックス+ホムヒカはアイクラ+旧ゼルダシークみたいな感じになるだろうな
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/31(月) 16:04:40.63 ID:ZEGBdK/tM
どうせ出ると思うわ
次のダイレクトで発表だろ
次のダイレクトで発表だろ
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/31(月) 16:15:11.46 ID:0Y1UVf0kx
>>39
ダイレクトでサード参入発表した覚えマジでねえ
ダイレクトでサード参入発表した覚えマジでねえ
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/31(月) 16:05:17.53 ID:5B2fThTN0
チーフやララクロフトがよく要望されてるように
任天堂ハードに出てるかなんて大して気にしてないよ
人気も歴史もないジョーカーだから言われてる
任天堂ハードに出てるかなんて大して気にしてないよ
人気も歴史もないジョーカーだから言われてる
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/31(月) 16:15:47.57 ID:yFjHzkDp0
悪魔城はキャラ云々だけでなく、
あのBGM数見せつけられると贔屓としか言えないわなぁ
(あとロックマンも)
逆にFFは「全キャラ参戦!」をやるためだけに渋々出したってのが見え見え
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/31(月) 16:17:17.37 ID:suFpkUw90
今の時点でキャラ出せばお祭感あるキャラってことで任天堂が選んだんだろ
選ばれただけ光栄に思えってことさ
選ばれただけ光栄に思えってことさ
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/31(月) 16:20:46.80 ID:iMkD0hQCr
これだけ影響力や話題性のある事柄を
桜井ひとりの独断で決められるわけがない
任天堂のブランド戦略や販売戦略に密接に関わるものだし
何より基本的に桜井は任天堂の人間ではない
社外の人間に他社とのコラボまで自由に決めさせたりはしない
桜井ひとりの独断で決められるわけがない
任天堂のブランド戦略や販売戦略に密接に関わるものだし
何より基本的に桜井は任天堂の人間ではない
社外の人間に他社とのコラボまで自由に決めさせたりはしない
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/31(月) 16:22:34.20 ID:0Y1UVf0kx
>>51
いやスマブラに関してはガチで桜井が権力握りまくってると思うが
そしてそれはそれで当然だと思うだって桜井のゲームだし
いやスマブラに関してはガチで桜井が権力握りまくってると思うが
そしてそれはそれで当然だと思うだって桜井のゲームだし
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/31(月) 16:30:37.31 ID:iMkD0hQCr
>>52
桜井信者の方ですか?
任天堂のキャラを使って任天堂が金を出して任天堂が販売するゲームを
社外の人間の独断に全て任すわけがないだろう
部分的に一任するところはあるだろうし桜井が主導して決める事も多いだろうけど
任天堂社内のみならず他社とのすり合わせをする社外コラボは
任天堂内で決めるんじゃなきゃ責任の所在があやふやになる
任天堂で候補を決めて、ファイターとして実現できるかを桜井が決めてるので間違いない
桜井信者の方ですか?
任天堂のキャラを使って任天堂が金を出して任天堂が販売するゲームを
社外の人間の独断に全て任すわけがないだろう
部分的に一任するところはあるだろうし桜井が主導して決める事も多いだろうけど
任天堂社内のみならず他社とのすり合わせをする社外コラボは
任天堂内で決めるんじゃなきゃ責任の所在があやふやになる
任天堂で候補を決めて、ファイターとして実現できるかを桜井が決めてるので間違いない
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/31(月) 16:24:27.31 ID:bx2IdGc7M
スネークは単なるお友達人事でしょ
イワッチの元部下だからある意味微妙な距離感だよ
イワッチの元部下だからある意味微妙な距離感だよ
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/31(月) 16:29:45.85 ID:azMMKKiCp
桜井って過去に何かしたの?
何でこんな嫌われてるの
何でこんな嫌われてるの
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/31(月) 16:57:55.72 ID:yl4OF87K0
任天堂の要望でスネークとクラウドいれたんだが?
71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/31(月) 17:34:03.01 ID:SxIIVN6R0
基本的には任天堂が提案して桜井が承認する方式らしいがに逆の例もあるんだろうな
コメント
桜井アンチにゴキブリにゼノコンプでもう草まみれや
狂人が嘘に嘘を重ねて発狂する謎展開だな
まとめて半島に帰れば良いのに
まーたゼノコンプ発症してるよ..
年の瀬にこんなことやってるとか親が見たら泣くな
ソース教えて