1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 18:45:44.00 ID:K7B7ozhB0
今世代で、ついにゼルダが名実ともにFFを圧倒した訳だが、
データ容量だけは、FF15がゼルダBOTWの7倍超無駄に使ってて笑えるw
BOTW 15.6GB 世界1300万(出荷+DL、switch、WiiU) 国内140万(パッケ)
FF15 109GB 世界 800万(出荷+DL、PS4、箱1、PC) 国内100万(パッケ)
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1546508744/
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 18:48:41.79 ID:TDxGDVz10
まぁでもスカウォの頃はこのまま死滅していくだけのシリーズかなと思っていたな
個人的には旧スタイルの方が好きなんだけど次回作はどうなるかね
個人的には旧スタイルの方が好きなんだけど次回作はどうなるかね
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 18:48:51.56 ID:75ThQKQg0
あのゼルダのライバルのFFを
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 18:49:39.39 ID:xELf3oPE0
比べてるのが15ってのが・・・
111: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 20:22:33.58 ID:drBCU6ler
>>9
7も13も抜くんじゃない?知らんけど
7も13も抜くんじゃない?知らんけど
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 18:50:53.81 ID:vVTktFGV0
データ量の合計ならまだまだFF15の圧勝だな
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 18:51:50.55 ID:2iV1vxNid
開発期間も2.5倍以上だぞ
まだまだ負けてない
まだまだ負けてない
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 18:52:31.42 ID:fb9+qHTI0
普段連れて歩いてる人数も4倍やぞ!
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 18:54:29.90 ID:75ThQKQg0
ゼルダが30年間抜きたくても抜けなかったあの偉大なるFFを
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 18:57:46.32 ID:Nhnw2zzk0
15って失敗作じゃん
ゼルダでいうスカイウォードだぞそんなのに勝って嬉しいの?
ゼルダでいうスカイウォードだぞそんなのに勝って嬉しいの?
91: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 19:57:14.86 ID:7486Dk720
>>18
世界ではシリーズで1番売れたってスクエニが喜んでなかったか?
世界ではシリーズで1番売れたってスクエニが喜んでなかったか?
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 19:02:11.75 ID:FovR6ojv0
Switchでいうと、バイオリベ2が「23.6GB」で、ダークソウルが「3.5GB」じゃん。
圧倒的に違う。でも見た目だとダークソウルのほうが綺麗なくらいだし、
バイオのほうが約4倍も容量が多いとは思えない。いったい、容量ってなにで
決まるんだ?? ダークソウルはみんな「おおおう・・・」しか言わないから、
音声の容量が大きいのかね。
圧倒的に違う。でも見た目だとダークソウルのほうが綺麗なくらいだし、
バイオのほうが約4倍も容量が多いとは思えない。いったい、容量ってなにで
決まるんだ?? ダークソウルはみんな「おおおう・・・」しか言わないから、
音声の容量が大きいのかね。
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 19:15:10.79 ID:OY6oH+2Z0
>>20
プリレンダムービーが容量を食うんだよ。
映画のBDだって一枚に3時間位しか入らないでしょ?
プリレンダムービーが容量を食うんだよ。
映画のBDだって一枚に3時間位しか入らないでしょ?
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 19:03:39.38 ID:2xLEMRED0
FFはずっと安定して500万超えてるから凄いんだよ
ゼルダなんてSWが300万まで落っこちてるやん
またすぐ売れなくなるよ
ゼルダなんてSWが300万まで落っこちてるやん
またすぐ売れなくなるよ
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 19:11:14.09 ID:8Q1YuOJV0
>>22
安定(10年間出なかった)
安定(10年間出なかった)
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 19:06:16.21 ID:1W1TO7eF0
据置きのRPGでも任天堂が日本でトップになったわけだが
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 19:09:42.41 ID:2xLEMRED0
ゼルダなんて音声データ一個ほとんどないしね音楽もすくないし
マップは木と草しかない敵は色違いしかいない
データが多いわけないだろそら
マップは木と草しかない敵は色違いしかいない
データが多いわけないだろそら
135: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 21:21:22.71 ID:KulOEFrid
>>26
サントラCD5枚組だぞ
サントラCD5枚組だぞ
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 19:10:46.78 ID:3S8In3Pq0
100G超えとかこれもうウイルスだろ
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 19:17:48.91 ID:pIHpFYpW0
>>27
ブルーレイは映画には向いてるけど、ゲーム向きのメディアじゃあないよね
ブルーレイは映画には向いてるけど、ゲーム向きのメディアじゃあないよね
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 19:11:10.57 ID:nIU9m0B40
ハードの性能がとか言い訳抜きに
ゲームプレイ面白ければ評価されるって証明だったな
まぁFF15は構想どおりに完成してないからそれ以前なんだろうけど
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 19:17:19.12 ID:9CIdsj1a0
>>28
まあBOTWも動物が目の前で消えたりコピペ樹木が並んだりコログの森や凍結エフェクトと処理落ちしたりしなけりゃもっと楽しめたと思うし性能がいらないってわけではないけどね
まあBOTWも動物が目の前で消えたりコピペ樹木が並んだりコログの森や凍結エフェクトと処理落ちしたりしなけりゃもっと楽しめたと思うし性能がいらないってわけではないけどね
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 19:13:20.91 ID:aFhOGoL+M
FF15って100Gもあるのか
そういやマップ外に作りかけのオブジェクトとかあるんだっけ?
そういやマップ外に作りかけのオブジェクトとかあるんだっけ?
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 19:15:27.49 ID:2xLEMRED0
>>30
DLCとか全部合わせてのはなしだろう
ディスク自体は一枚だよ
RDR2は2枚だけどね
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 19:18:18.13 ID:75ThQKQg0
あのどんなに頑張っても格下でしかなかったゼルダさんが・・・
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 19:19:52.07 ID:WOVkwwMM0
最近のゼルダの売上本数って国内だとカービィ以下だったよね
突き抜けたなぁ
突き抜けたなぁ
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 19:22:41.21 ID:pIHpFYpW0
>>41
今回カービィ累計でミリオン行くんじゃね?
今回カービィ累計でミリオン行くんじゃね?
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 19:21:23.02 ID:2xLEMRED0
国内30万世界300万だったよ
次落っこちる可能性も高いね
次落っこちる可能性も高いね
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 19:24:00.25 ID:XuPBUbQC0
自業自得
ゼルダBotWは神ゲーだったから売れた
FF15は作りかけのクソゲーだったから売れなかった
あげく田畑リストラでDLCキャンセルだからな
ちゃんと売れてたらそんな事にはならない
ゼルダBotWは神ゲーだったから売れた
FF15は作りかけのクソゲーだったから売れなかった
あげく田畑リストラでDLCキャンセルだからな
ちゃんと売れてたらそんな事にはならない
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 19:27:21.97 ID:YcjN+Epk0
任天堂ゲームとの対峙から逃げてブルーオーシャンで優遇されまくり
逃げてから20年経って任天堂は変わらずの世界のゲームリーダー
闘いから逃げ、甘い言葉に誘われサボり続けたサードの行き着く先は…
逃げてから20年経って任天堂は変わらずの世界のゲームリーダー
闘いから逃げ、甘い言葉に誘われサボり続けたサードの行き着く先は…
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 19:27:55.53 ID:Kfdx8J5+0
開発費も抜いた?
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 19:31:15.23 ID:b75hFcq70
ゼルダは圧倒的過ぎて任天堂すらもこれを超えれるゲーム当分の間出せねーだろ
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 19:34:26.02 ID:pIHpFYpW0
FF15、FF13に影響受けた作品も、他社から出ないし
どちらかと云うと、『プロジェクトの失敗例』として業界に語り継がれる作品だよな
どちらかと云うと、『プロジェクトの失敗例』として業界に語り継がれる作品だよな
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 19:35:23.91 ID:lNLt5+ZT0
15ってあんなスカスカなのに何処に容量使ってんの?
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 19:40:25.81 ID:iK/PghY+p
>>59
おにぎり
おにぎり
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 19:41:14.14 ID:bUTOMI3u0
FFブランドが落ちたのかゼルダブランドが上がったのか
両方やな
両方やな
71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 19:42:30.60 ID:VG3CGHqP0
FF15は中古の値引率で圧倒してるから。
72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 19:43:26.58 ID:M6ke/A/Q0
一番売れたFF7が900万本だからな
FF15も売上はようやっとる
FF15も売上はようやっとる
75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 19:45:28.87 ID:lNLt5+ZT0
>>72
海外は返品システムがあるからな
ロイヤルに転用するぐらいだし何百万本の在庫があるんだろう15はw
海外は返品システムがあるからな
ロイヤルに転用するぐらいだし何百万本の在庫があるんだろう15はw
76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 19:46:43.74 ID:2xLEMRED0
>>72
スクエニはHDリマスターいれないからあまり知られてないが
FF10は元が800万HDが200万で全部で1000万超えてるよ
スクエニはHDリマスターいれないからあまり知られてないが
FF10は元が800万HDが200万で全部で1000万超えてるよ
74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 19:44:39.42 ID:2xLEMRED0
FF7Rが来年でるだろうからゼルダの新作と比べたいがゼルダはまだまだでないだろうしな
多分FFがぼろ勝ちするから
多分FFがぼろ勝ちするから
80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 19:49:04.61 ID:lNLt5+ZT0
>>74
来年にでる訳ねーだろ仮に出たとして分作だし
どんだけ7に夢見てんの?かつての栄光はもう無いよ
来年にでる訳ねーだろ仮に出たとして分作だし
どんだけ7に夢見てんの?かつての栄光はもう無いよ
82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 19:49:33.23 ID:chGQ5u94K
ブレワイが和RPGの1位で合ってる?
87: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 19:53:24.60 ID:I9B1uPu7K
>>82
ポケモン忘れとる
それ除けば1位じゃね
ポケモン忘れとる
それ除けば1位じゃね
90: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 19:57:06.91 ID:chGQ5u94K
>>87
ポケモン忘れてたわw
ポケモン超えあるかなあ
ポケモン忘れてたわw
ポケモン超えあるかなあ
83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 19:50:31.88 ID:0o//TQ72d
FF15はSteamでおま国大バーゲンをやりまくってここまで行った感があるけどなあ
コメント
そういやFF15スクエニがなにか一番売れたとかなんとか言って覇権アピしてたよな
あと「世界はハマった、日本はどうだ」とか言って「今マジムーブメント、乗らないとかダサすぎヨ」ってやったあげく実は世界的爆死という
ウイルス扱いで冗談抜きで声だして笑ったww
ゴミと比べて恥ずかしくない?
そうじゃなくてもswitchはまともなゲームでなくてどうしたって売れる土壌になってるのに
現実を見ろ
スペックの話と良い市場の話と良い、お前らの「~であるべきだ」の妄想世界は無意味だ
ゼルダコンプレックスでHorizonとかFF15とか次から次へとゴミを投げつけてくるのはゴキブリだろうがw
ゼルダはまだまだ売れる。
スイッチが撤退するまでずっと売れるだろう。
それくらい素晴らしい作品だし、本体買ったひとには確実にオススメ出来る。
次のゼルダも内容はわからないけれど、確実に今回のユーザーはついてくる。
逆にFFはもう売れない。
売れないどころか次のFFがあるか知らないけれど、確実にユーザーはついていかない。
それくらいユーザーを裏切ってきたし、特に発売日に買ったファンはスクエニと言うだけで嫌悪感抱く。
FFのブランドのみならず会社の信用すらボコボコにしたゲーム。
未だにこの緑帽子週販に顔見せるからね
今回のリンクは緑帽子じゃ無いし、週販にもずっと居座ってるけどな
FF15の容量って確か未使用のマップが入ってるってのもなかったっけ?
実際にゲームで使われてるのは確か2~3割程度くらいとか
なもんでこのマップを使ったDLCとか在るんじゃないかってちょこっと騒がれてた気がしたが