【疑問】なぜ任天堂はASTROBOTを作れなかったのか

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 01:48:27.09 ID:KeQqM5o70
これからマリオで作ってもパクりにしかならない件

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1546706907/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 01:49:46.50 ID:KeQqM5o70
やっぱ技術力足らなかった??

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 01:50:41.80 ID:SSzSKEnE0
ソフト部門の技術力と情熱を、ハード開発部門が足を引っ張ったから。

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 01:59:18.03 ID:N+F95C1U0
なぜソニー信者はASTROBOTを買わなかったのか

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 02:04:13.41 ID:EEMNfHBEp
どんなゲーム?

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 02:05:55.85 ID:KeQqM5o70
>>14
マリオの中に入って360度動き回るゲーム

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 02:06:51.13 ID:EEMNfHBEp
>>16
じゃあマリオみたいなゲームってこと?

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 02:07:01.53 ID:zKxGbDuGp
売り上げの話するとゴッド・オブ・ウォーやRDR2に負け
クォリティの話をすると少数精鋭で作ったアストロボットに負ける
それが任天堂の現状なんだよなぁ

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 02:08:50.66 ID:W2zQikr80
売れてないけど面白いらしいって評判オプーナ思い出す

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 02:10:52.05 ID:Uv9exCOL0
PVしか観てないけどマリオのパクリにしか見えなかったな。
キャラは子供騙しって感じの媚びた感じだった。

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 02:11:27.58 ID:KeQqM5o70
>>24
ユーザースコア並ばれちゃってるのもパクりなのかな?笑

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 02:16:13.72 ID:Uv9exCOL0
>>25
ユーザースコアは無関係だろ。

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 02:11:35.66 ID:q66Gdv8/0
コイン回収に何の意味も付与出来てなくてただ猿まねなのは笑った
なんでロボがコイン回収するんだ

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 02:11:39.18 ID:OqmQFURLd
見る目がないユーザーしかいないのがPSってことね

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 02:14:19.42 ID:zKxGbDuGp
でも売れ続けてるんだよなぁ
VRの台数に比したら

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 02:17:45.61 ID:q66Gdv8/0
>>33
これこそ真のコレしかない需要だったろw
ロンチで出せよクソが・・・ってプレイしながら思ったわー

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 02:18:53.19 ID:6/WZk++up
>>41
ロンチでplayroomが受けたからレスキューミッションだけ一本のゲームになったんだろ?

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 02:14:24.21 ID:oQ1/WK0c0
PSVRってキッズは出来ないんだろ?
任天堂がそんなもん作る訳ないじゃんw

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 02:15:56.90 ID:KeQqM5o70
>>34
作る訳無いんじゃなくて、作れなかったんでしょ?笑

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 02:16:45.55 ID:g6XAJJjsp

もう任天堂らしさはマリオじゃないから
マリオみたいなゲームはps4 でやればいいから

これからの任天堂はダンボールだから

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 02:18:24.13 ID:VhGpKaty0
>>39
ついに真のマリオか…

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 02:21:12.97 ID:QFbJSWnx0
任天堂こそVRやるべきなんだけどなぁ

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 02:24:37.23 ID:BBWxmBrGp
任天堂は早く次世代機出すべきだな

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 02:25:31.89 ID:KeQqM5o70
バーチャルボーイでアストロ並のゲームってなんか出せたんだっけ?

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 02:28:33.67 ID:q66Gdv8/0
さすがにPSVRで煽るバカはPSサイドじゃなくてなりすましだろw
じゃなきゃホンモノ

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 02:31:39.60 ID:pN6fxJh/0
宮本は悔しがってたよ 過去にもリトルビックプラネットで悔しがってたしパクリのマリオメーカーまで作っちゃうぐらいだしね

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 02:34:50.91 ID:plhych71p
>>65
マリオメーカーなんて鬼畜ステージの動画見るだけのツールだよな
クソだった
LBPのクリエイティブな世界観には勝てない

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 02:38:10.83 ID:76Uo3pa70
でもプレステでマリオが出たら、ASTROBOTじゃなくて、マリオを選ぶよね

 

77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 02:42:38.44 ID:XljQxcusp

>>71
スマホでマリオがでても誰も選ばなかったよね
アップルの新機種発表会で発表したマリオなのにね

ps4 にマリオ出ても売れるかな

 

101: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 03:07:58.37 ID:76Uo3pa70
>>77
マリオですらIPが死ぬとユーザーが思うような、市場なんですかぁ?PS4って?

 

76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 02:42:12.36 ID:rqxM0Mxh0
なにその無名ソフト

 

83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 02:45:49.51 ID:T1E/Lf/d0
そういや真のマリオとか言ってたLBPって全然流行らなくて
ネガキャン画像作るのばっかに使われて
製作者に勘弁してくれって言われたんだよな

 

94: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 02:58:22.84 ID:Uv9exCOL0
>>83
Xboxのは狂気を感じたわ。

 

110: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 03:46:40.28 ID:QFbJSWnx0
>>83
あれは見てて悲しかったな
ユーザーの質の悪さがでてた

 

129: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 06:26:51.07 ID:VUs1VsGD0
>>83
これソースを見たことがない
調べても出てこないし

 

85: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 02:47:37.32 ID:CqZhFThHp
流行らなければ負けなんだよ

 

86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 02:48:37.54 ID:riYJpMbvd
マリオより面白いらしいけど誰もやってないから真相が行方不明なゲーム

 

91: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 02:52:03.14 ID:25gE53Sc0
誰も買ってないので誰かが買うまで神ゲーなのかもクソゲーなのかも分からない
シュレーディンガーのゲーム

 

92: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 02:53:36.33 ID:PC9Joc5np
10万馬力のロボットが活躍しそう

 

103: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 03:19:29.07 ID:6QhBFAJxd
ずっとマリオマリオ言ってたからな
何がいいかを相対的にしか勝てれないようなもん成功するわけない

 

109: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/06(日) 03:44:47.14 ID:llLIU1qF0
アストロは今までの3Dアクションを完全に過去のものにしてしまってる
どのステージ選んでもそれぞれ特徴的なギミックが出てきてそれが全部楽しいわけよ
ステージ自体も長すぎず短すぎずで繰り返しプレイしてアストロやカメレオンを見つけるのが楽しい
チャレンジも結構歯応えがあって通常ステージと交互に遊ぶと良いバランスになってる
あと360度のパノラマ的な遊び要素もあって眺めてるだけでも楽しい
まぁよくこれだけの要素を詰め込んだなと思うよ
他のゲームでは味わえない感動がいっぱい詰まってるマジで

 

コメント

  1. そもそもこれマリオのパクりと言われてるんだが

  2. ユーザースコア投票数10分の1がなんか言ってらあ

  3. 次世代型オプーナ

  4. こういう全世代向けにアピール出来るソフトをVR専用で出すSIEの無能さ。
    まあ、VRじゃなかったら見向きもされなかったソフトでもあるか。

  5. なぜ買わないのか?PSVRに興味ないからだよ

  6. PSVR必須な時点で… 1も買ってなさそうだし虚無なスレだな

  7. >>109
    3Dマリオの感想と何が違うのかわからない

  8. ゲハ民のほとんどが買ってないから誇張してマウント取っているようにか見えん

  9. 売れない良ゲーを「何故買わないのか」と悔しがるのが任天堂信者
    「何故任天堂が作れなかったのか」と売上はさておいて取り敢えずホルホルしだすのがソニー信者

    • どっちに転んでも任天堂ありきなのがわらえる。どんだけ人気なんだ任天堂

  10. 5000人しか遊ばれてない選ばれし者のゲームやん

  11. マリオランが売れなかったみたいな事言ってるのもいるし別の世界の人達かな?

  12. やっぱオリンピックのメインにも引っ張り出されますわマリオ。マリオさんすげー

  13. まぁキングオブゲームだしマリオ。ロシアの小さな村でも知名度ありそうだし。
    ソニーは毎度毎度ライバルのIPを引き合いにだしすぎだし。やれヘイローキラーだの真のフォルツァだの まぁどれも後が続かないんですけど

  14. たった一つだけやっとこさ出てきた物を誇られてもね
    SIEJAファーストのミリオン連発なソフト群はどこへ行ったの?
    サード限定サード限定はもう聞き飽きた

  15. よその後追いだけは上手いよなソニーって
    とことんビジネス形態がアメリカナイズされてるというか、資本主義の悪面まできっちり出てる

タイトルとURLをコピーしました