WiiUのゲーム、ほとんどSwitchに移植する勢いなんだが・・・

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/23(水) 18:33:42.91 ID:SKaLZKVl0
何のために生まれたんだろうなあの糞ハード

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1548236022/

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/23(水) 18:39:39.89 ID:NKM6/Dv5d
>>1
別にいいと思うが
Wii Uでは興味はあったけど手に取る機会のなかったユーザーが買えるし
ただの失敗じゃなくて、一応後に繋がる失敗にはなってる

 

123: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/23(水) 20:20:46.53 ID:c8L1XXlV0
>>1
片手で数える程度しか思いつかないけど、
殆どなのか・・・

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/23(水) 18:34:17.73 ID:i0mnr48ZM
#FEはよしろ

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/23(水) 18:54:55.85 ID:2teX5nP90

>>2
ロード時間を2秒
バトルテンポアップ

最低ここらへんやらないとやる気にならない

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/23(水) 19:02:29.59 ID:GaiEIDdS0
>>42
DL版はロード結構速かった気がする
パケ版で慣れたあとDL版に変えると戦闘のロードとか速くて違和感があったくらい

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/23(水) 18:55:25.53 ID:J/TrnMSlr
>>2
声デカイ奴が騒いでるだけで絶対に売れないわ
本当に欲しかったらWiiU版買ってるわ。新品がワゴン価格の2980円だったのに

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/23(水) 19:08:47.28 ID:sXWKd4NR0
>>45
これのためにWii U買った勢なんだが移植待ってるぞ
起動するのめんどいしSwitchでやりたい

 

86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/23(水) 19:33:26.66 ID:1ueHrrq30
>>45
そのハードがネックでかってない勢結構いる
本編でてるわけでもないコラボのためにWiiUはハードルたかいわ

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/23(水) 18:35:06.64 ID:fr7bUKv40
二度美味しいとか最強やん

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/23(水) 18:35:36.40 ID:Lpg9ZpnC0
デビサー出してもええんやで

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/23(水) 18:36:36.32 ID:vAIV5y/T0
Wii fit U Switchはやくしろ

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/23(水) 18:55:24.35 ID:5FAfaX7oa

>>6
バランスボードなんてBluetoothなんだから
ゲーム機よりもスマホに直接繋げたほうが良いだろ

よって、
Wiifit後継タイトルはスマホアプリ部門に移るだろうし
どう考えてもその方が便利

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/23(水) 19:05:08.53 ID:/9u227Vva
>>44
スマートウォッチと連動できたらさらに便利

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/23(水) 18:37:29.42 ID:iF3RDE1xM
WiiUがあったからスプラが生まれた
そんなことも分からんの??

 

106: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/23(水) 20:03:11.96 ID:8UhkcHqnM
>>10
WiiUじゃなくてもいずれスプラは生まれた

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/23(水) 18:38:06.70 ID:TvzzFHIg0
ギミックを当てるのは難しそう
立体視も値下げしてバラまかないと売れなかったからな

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/23(水) 18:38:32.85 ID:Lbdhn/Ts0
任天堂ソフトのアーリーアクセス権

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/23(水) 18:41:44.75 ID:oeQWFcirK

ゼノクロ

新しい追加要素入れた完全版早く出して

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/23(水) 18:44:32.77 ID:wbnecA7Yr
>>18
各々好き嫌いあるだろうが
濡鴉のあの正に射影機を操るような操作は
WiiUだからこそだからなあ移植はされて欲しいけど

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/23(水) 18:41:53.50 ID:ilHgqLju0
ゼノクロ
マリオメーカー頼む

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/23(水) 18:43:32.68 ID:G0O6ReSr0
ゼル伝のHDシリーズは?

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/23(水) 18:43:58.75 ID:ap0lyOOs0

wiiUはあまりにも性能が低いから
エミュで完動するんだよね

でSwitch版はfpsとか含めたら劣化版でしか無いんだよなぁ

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/23(水) 18:45:39.99 ID:yFiQHFKq0

「ゼノブレイドクロス」と、「零 ~濡鴉ノ巫女~」の為のハード

両方、WiiUパッドが無いとプレイできない

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/23(水) 18:53:04.23 ID:X+I1q0PHr
>>27
ゼノクロはボタンでセグメントマップ表示すればいいだけだろw

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/23(水) 18:46:52.17 ID:epTnZ+u1a
スイッチってそんなカスハードの移植ばかりだな

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/23(水) 18:49:18.55 ID:NeSy8yn9d
>>30
ソフトは面白いからな

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/23(水) 18:49:03.25 ID:NtMBgkOwa
Switchでは持ち出せるとかお裾分けも大事だけど「キビキビ動く」「手軽なスリープと復帰」「Miiverseなし」で遊べるのが本当に有難い

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/23(水) 19:13:47.78 ID:C/TpgF1Ld
>>31
Miiverseってなんかデメリットあったか?

 

78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/23(水) 19:18:39.75 ID:Munam96y0
>>72
起動時に重い

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/23(水) 18:49:21.83 ID:100s+8jbd
ただ任天堂信者はWiiU持ってたよね
そう言う奴らは「いい加減ゲームらしいゲームの新作作れ」って怒らないの?
WiiUの移植ってリマスター版ではないただの移植でしょ?
何で喜んでるの?

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/23(水) 18:57:10.51 ID:Munam96y0
>>35
あいつら本当はWIIUなんて買ってなかったからなー
口だけ番長よ

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/23(水) 19:08:12.06 ID:J4l5BHald
>>35
自分はそのつもりで騒いでたけど、今のスイッチ信者の風潮嫌い

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/23(水) 18:54:11.72 ID:EQmddjeh0
ゼルダBofWとスカイリムとゼノクロで1番フィールド広いのってゼノクロ?

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/23(水) 18:57:40.03 ID:hP42LfFI0
WiiU本体もソフトも格安で買えるよね現時点で
現実的でない移植を何年も待つくらいならさっさと買えば
好きなやつはとっくにプレイ済みだけど

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/23(水) 19:00:02.09 ID:o3WjiqFa0
マジレスするとVC
だからスイッチにVC来たらいよいよ黒歴史

 

コメント

  1. ヨッシーウールワールドとペーパーマリオカラースプラッシュ、これはもっと広いユーザーに体験してもらいたい。
    特にヨッシーはステージの美しさが異常。
    エンジョイでもコンプ至難だったのでスパマリUやドンキートロピカルみたいにバカンスエンジョイモードかなんか足して移植してほしいわ。

  2. 「広いユーザーに体験して欲しい」とかマジで言ってるの?
    負けハードユーザー乙言われたらそれまでだが、新作遊びたい

タイトルとURLをコピーしました