1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 16:19:24.88 ID:OQKG1ueM0
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1548400764/
97: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 17:02:08.57 ID:7NIUvEvA0
>>1
キンハはもちろん意味不明だが
ファミ通てめーも意味不明だわ
スクエニゲーでストーリー除外って馬鹿か
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 16:20:35.64 ID:RDpADMbTr
これもう分かんねえな
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 16:20:43.22 ID:NO1Z0Wy+0
作ってるやつらも判ってない説
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 16:23:05.08 ID:q+ruOkmj0
わからないけど10点
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 16:34:08.50 ID:N4yssMtA0
>>7
これすき
227: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 18:41:28.52 ID:pY7hYYD70
>>7
ワロタw
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 16:23:46.60 ID:u8ReTB+Fd
そもそも初期からよくわからん話だった気がする
273: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 19:43:32.50 ID:junnNZm4d
>>10
1は冒頭以外はわかりやすかっただろ
ハートレスをやっつける話
わかんねーのは2から
275: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 19:45:14.17 ID:ZVDRItp70
>>273
2がわからないのも相当やべーぞ
てか3dsのddd以外はわかりやすく作られてるだろ
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 16:24:02.84 ID:TUVajp2sM
完璧なネタバレ防止施策
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 16:25:48.30 ID:U5lbcNVsK
どっかのバカが作ったルシのファルシがどうとかよりはわかりやすいだろ
77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 16:50:00.44 ID:AKN9quj4M
>>14
ファルシは造語連発の文章から訳分からん印象受けるけど
実際遊べば理解できるぞ
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 16:26:19.83 ID:FtM/9TvcM
野村自身も分かってねーだろコレ
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 16:26:40.12 ID:yY7M9oZ50
良心残っててもお前だけはそれぶっちゃけちゃダメだろハミ通
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 16:27:22.15 ID:PNTlcc3Z0
KH4も作るらしいけどもうソラ主人公はやめてKH1方式で頼むわ
FFキャラみたいにたまにゲストで登場させれば十分
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 16:29:05.54 ID:YMFpRWuqM
キンハーのストーリー理解できない奴はナンバリングしかやってないやつ
全部やれば余裕でわかるみたいなのよく見かけたけど
わかんねーじゃねーか
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 16:29:58.92 ID:DnLoBKcM0
まぁでもシリーズ知識前提とかいっちゃうとそれだけで売上落ちる可能性もあるしなw
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 16:30:07.90 ID:MJm5TdSS0
ディズニーファンの腐女子はキャラの掛け合いしか気にしないからな
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 16:30:35.05 ID:ADSn4tVw0
物語がよくわからなくてクリア後に考察できるところも◎
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 16:31:03.13 ID:cxQsnebo0
――ひと足先にプレイさせていただいていますが、遊び込める要素が満載ですね! ワールドクリアー後も、ずっと探索やミニゲームを続けてしまいます。
ストーリー的にも、欠けていたパズルのピースがはまるような気持ちよさがあって、ファンにはたまりません。
野村
ありがとうございます。『KHIII』は、言うなれば“マスター・ゼアノートを倒すお話”です。
それをもってダークシーカー編が完結し、シリーズとしても大きな区切りとなるので、多くの謎が解消されています。
――これからプレイする方へ向けて、今回のソラの目的についていくつか解説していただければと思います。
まず、マスター・ゼアノートに対抗するため、ソラが必要としている“目覚めの力”について教えてください。
野村
いくつかの特性があるのですが、端的に言うなら“正常な状態にない心を、もとに戻す力”です。
“閉じられたものを開いて、そこから心を取り戻す”ことができます。
『KH3D』では、眠りに落ちた世界のポータル……玄関にあたるものを開いて、各ワールドに入っていきました。
それが“目覚めの力”を得るための修練でもありました。
しかし、マスター・ゼアノートの介入で、ソラは“目覚めの力”をきちんと身につけられなかった。
そのため、『KHIII』冒頭では、力を取り戻すことが目的となっています。
――闇に対抗する光の守護者たちを揃えるために、その“目覚めの力”が必要になる、ということですね。
もうひとつ、“ロクサスの復活”も目的になりますが、そもそもソラと同化した状態になっているロクサスの“復活”の定義とは?
野村
肉体を持った状態で、独立した人格として蘇ることです。
『KHII』では、ロクサスがソラの中に帰ったことですべて解決したように見えました。
しかしその後、『KH3D』でソラはロクサスの心と記憶に接触し、「ロクサスはロクサスとして存在すべき」という思いを伝えています。
ソラは、ロクサス自身に心があること、彼を待っている人(アクセル)がいること、そして今回は光の守護者として力を借りるために、彼の復活が必要だと考えています。
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 16:33:51.17 ID:5kCqFAkla
>>30
これに対して「これ読んでもわかんねぇわ」つったら、信者が「お前の理解力が足りない!!」とか発狂されたけど
そんな高度な理解力要するストーリーな時点で察しろよという
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 16:34:18.58 ID:gXn2JPNB0
>>30
これが軽いジャブなんだろ?
やっぱ野村はすげーよ
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 16:36:30.53 ID:M7BzRuJw0
>>30
これ現代文の成績が良いやつならわかるってこと?
ある意味高学歴向けなのかもしれない
92: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 16:58:35.82 ID:PhzbUdCZ0
>>43
キングダムハーツやってないけど
この文章の意味は分かる
ただここで皆が理解できないって言ってるってことは
理解できないストーリーなんだろうな
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 16:44:15.20 ID:cBmac4XNM
>>30
理解する気にさせない単語の羅列だわ
読むのキツい
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 16:45:35.16 ID:Zs4TBNVu0
>>30
シリーズやったことねーけど「スターウォーズみたいに重厚なストーリー」なのは解った。なおプレイする予定は無い
274: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 19:43:42.44 ID:ovGOw1mU0
>>30
無能ほどよく喋るよな
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 16:31:43.24 ID:IF85o6KY0
ストーリーがあるのにだれも理解できないのがたのしいの?
そこらへんだけ理解できん…
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 16:35:04.39 ID:ADSn4tVw0
>>32
個別のワールドではそれぞれのディズニータイトルのキャラクターが困っていて助けるだけだから
ディズニーの世界を楽しむだけなら本筋はどうでもいいんだよ。
ワールドクリア後にちょいちょい挟まれる本筋の話が意味不明なだけで。
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 16:37:54.72 ID:IF85o6KY0
>>41
ほほー
そもそも主人公はなんの目的でどうやってディズニーの世界に入ったの?
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 16:33:22.31 ID:vCAVWc0c0
野村「どうだったっけ??」
野村(前作当時の資料見て)「何言ってんだこいつ??」
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 16:34:03.56 ID:uonF+Gena
何がすごいって、複雑なのに話に深みが無いところ
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 16:36:39.28 ID:L+Rs8GafM
1のシークレットムービーかっこよくて当時大好きだった
これミッキーどうなっちゃうのって思ってた
あそこがピークだったな
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 16:38:34.76 ID:a5e/s1ib0
ここで一旦区切りつけて4から始まる新章はもっとシンプルにすべきだわ
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 16:39:27.95 ID:f4dW/F5va
光と闇言いすぎ
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 16:40:18.28 ID:hpzKNgJDd
厨二心をくすぐる
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 16:41:55.59 ID:BmrZcTtj0
世界がヤバイことになって行方不明の幼馴染を探す為に異世界に旅立ったよ
別の異世界に行くには鍵穴っぽい扉をキーブレードで開けなきゃだめだよ
なんか13機関とかいう連中が悪い事してるせいで世界がヤバイことになってるから連中ぶっ倒すよ
ぶっ倒して幼馴染も戻ってきたよ
までが2なのはわかってる
そこから先は知らん
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/25(金) 16:45:31.79 ID:LAQXc/rZM
まぁわかんなくても楽しいよ
ディズニー部分は単純だし
ただ終わった後なんでこんなノムリッシュな奴と戦って意味不明な伏線動画見てんだろってなる
コメント
GameSpotレビュー(簡易版)
ストーリーはめちゃくちゃでゲームもつまらない。ディズニーキャラたちのイベントには光るものがある
長所:グラは良い、ピクサーキャラも良い
短所:キーブレード戦争とかシナリオがクソ、ステージに魅力がない
10点中8点
俺の感想:
ゲーム内容ボロカスに言ってグラフィックとディズニーキャラのイベントまわりだけベタ褒めしてこの得点って忖度しすぎだろ
まぁ、傍から見ていても
なぜ素直にディズニーオールスターゲーにしなかったのかとは思う。
明らかに評判落としてるのってソラを初めとした野村要素じゃん。