ゲオ「バイオRE2はバイオ7を大きく越える販売数、KH3は今後販売数を伸ばしてほしい」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 18:10:35.55 ID:7HCr0eS70

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1166844.html
1月25日発売の「キングダム ハーツIII」が初登場1位となりました。
13年振りのナンバリング作品最新作という事もあり、発表当初から長い間注目されています。
今後も販売を伸ばしていってもらいたいタイトルのひとつです。
また、PS4本体同梱版「PlayStation 4Pro KINGDOM HEARTSIII LIMITED EDITION」発売の影響もあり、PS4本体の販売が前週比で2倍となっております。

2位と3位には「バイオハザード RE:2」のZ VersionとD Versionがそれぞれランクインしました。
こちらは21年前に発売された「バイオハザード2」のリメイク版ながら、2年前に発売されたバイオハザードの新作、
「バイオハザード7」を大きく超える販売数となっております。

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1548666635/

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 18:11:39.23 ID:X7uLuuFsp
PS4本体が2倍って、Pro込みかな?

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 18:35:05.65 ID:45+oR5JVM
>>3
正直なとこ、KHで購入する層がpro買うとは思えないけどな

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 18:13:56.93 ID:gcnduhQm0
新作よりリメイクの方が売れるってやばいな
バイオ7は失敗だったって事だからな

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 18:15:23.46 ID:X7uLuuFsp
>>5
バイオ7はVRのゲームとしては大成功だろ

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 18:20:52.40 ID:ePvLuVsu0
>>5
7はFPS視点なのとガチホラーだったのが影響してるんだろう

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 18:23:45.94 ID:l2WvQZDHp
>>5
7でreエンジンが完成してエンジンの使い方に慣れたスタッフが生まれなかったらバイオ2もDMC5も生れてないから必要だったぞ

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 18:15:43.20 ID:KiBcbf6K0
バイオがキャラ大事だから7路線は普通にあかんよ

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 18:23:20.03 ID:LWFBlC5c0
FF15の悲劇から小売は学ばなかったのかな?

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 18:38:52.63 ID:45+oR5JVM
>>14
押し付けられてる可能性
単純に考えてきリピートはやいプレステのゲームを無理に大量に入れる必要があるか?
機会損失より半額で赤着るほうが痛いだろうに
スクエニのソフトなんて、ここ最近は投げ売りの常連なのに

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 18:25:23.85 ID:j4tO4gSj0
俺も7は買わなかったけど、今回のリメイクは買ったからなぁ
つか7は本来外伝の一種だろ
セールスを考慮してナンバリングにしたけど

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 18:28:11.91 ID:Guqlf8U7d
7が売れなかったのはまるでVR専用ソフトのようなVRおしと前作6がウンコだったからだぞ

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 18:30:38.51 ID:l2WvQZDHp
>>21
売れてない言うけど7ってバイオシリーズ売り上げ3位だかんな
何年もリマスターで数稼いでる5や6が700万近くで7の570万が売れてない扱いは釈然とせんわ
しかも7は低予算で作るってのも明言されてたのに

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 18:46:14.79 ID:KiBcbf6K0

>>23
カプコンのIR見てみろよ
1~4辺りのマルチが何故か合算されてないだけだから

例えばバイオ4はPS2が230万、Wiiが200万、GCが160万だから590万で7を超えてる

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 18:29:18.63 ID:Guqlf8U7d
バイオRE2だけでは弱いので3月にDMC5を発売
カプコンぬかりなしや

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 18:31:34.01 ID:wn5TN4rP0
カプコンは年内にもう1本なにか簡単に出せるリメイク品出しそうだな
11月くらいにディ

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 18:34:31.72 ID:l2WvQZDHp
>>26
鬼武者2と3出して鬼武者トリロジーかロックマンEXEかゼロコレクションをPC含めた全ハード展開だけでかなり稼げる

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 18:33:53.38 ID:KiBcbf6K0
バイオ6が駄目な奴って2も合わないと思うけどな
両者の違いなんてQTEくらいしかないだろ

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 18:50:54.05 ID:LNjeldH00
>>27
やっててこの感想ならゲームセンス無さすぎて笑うわ

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 18:34:41.38 ID:ggQgR3bQ0
4けたんが仮に「2倍」だっがとしても、大してすごくないというね

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 19:26:14.67 ID:jYAylZUB0

>>29
大丈夫

生産出荷の倉庫ループによる
クソニーの圧を信じろ
数字はなぜか数倍をたたきだすぞ

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 18:35:38.02 ID:L2gcNbHfp
シリーズ物の売り上げは前作に左右されるんだから7が良かったって事じゃん

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 18:37:57.97 ID:KiBcbf6K0
>>31
MHW売れたのはMHXXのおかげってことか

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 18:46:04.22 ID:9I4XoKs00
両方評価もすごい高いからな
かなり売れるわ

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 18:49:32.50 ID:Bq+UAaV+M
二倍なら4万程度か抜けるか微妙やな

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 18:55:53.79 ID:NjlEMaAwF
今の所RE2より7のが好きなんだけど
まあRE2はオリジナルあるから
ああなるよなーて感じ

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 18:57:26.20 ID:s/8sxD1e0
バイオはキャラ売りしてる一面があるからな
FPS視点で自キャラの姿が見えず、陰惨なNPCばかりの7がホラーゲーとしてはともかく
「バイオハザード」としての評価が伸び悩んだのはこのせいだろ

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 18:59:40.49 ID:KiBcbf6K0

回りがクソといってるからバイオ6はクソなんだと思ってるだけだろ、どうせ

バイオ6のときはさんざん暗い暗いいってたのにRE2だとこれがリアルなんだとかいいだすしよ~

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 19:19:56.21 ID:l2WvQZDHp
>>47
脚本、QTE,ゲーム内容、キャラの掛け合い全てがグダグダだった6を冷静に見れてないとかお前はバカか?

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 19:03:07.89 ID:3viX0Q7ad
キンハーは好調だとかそういう言葉が一切なく販売を伸ばしていってもらいたいなんて言葉を優先するのか
これ在庫相当ダブついてるだろ

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 20:27:49.08 ID:lYCA/xfxr
>>49
昨年の進撃2とか北斗が如くの時みたいにゲオが投げ売り一番手になって一気に3999円とか4999円とかに下げてやらかして在庫処分するかもな

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 19:28:59.27 ID:k1or5znz0
バイオ7はスピンオフ感が凄いんだよな。さんざん本家とかわらないスピンオフを
作っておきながら本家を急にぜんぜん違うゲームにする必要あるのかね。
あれなら新シリーズとして出したほうが良かったと思うけど。むりにバイオの
世界観にこじつけないで。悪霊だとか全然違うテイストの設定もちこめそうな
世界観だったし。

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 19:36:02.97 ID:DoV/tOaM0
売れてほしいなら店員自らがパッケージの隣にでも手書きでオススメの理由を書いたものを置けばいいのに
そういうの全然しないよなぁ
ライトは結構それが買う決め手になったりするんだぜ?
キングダムハーツにしろバイオにしろシリーズのあらすじくらい紹介しとけよ
番号ついてるものは一見さんお断り臭がするんだからさ

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 19:41:55.02 ID:RYNF5vM10
>>57
知らんけどキングダムハーツはそんな簡単な説明でわかるようなストーリーじゃないんだろ?
全作やった人間すら話すべて理解できないらしいし
バイオはストーリーはたいして重要なゲームじゃないだろ

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 19:47:46.20 ID:rDKqFgNI0
>>62
バイオはストーリーも重要な要素でしょ
やった事ないの?

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/28(月) 19:40:58.00 ID:u/oYOThZ0
「バイオハザード7」を大きく超える販売数となっております。

 

タイトルとURLをコピーしました