ソニー「E3出ない、別のイベントはしない、TGS案内できることなし」←どうすんのこれ?

ハード・業界
ハード・業界
他サイトのおすすめ記事一覧1
・【画像】ボンバーガールの新キャラがえちえちすぎる件
・【画像あり】この画像に違和感を抱いているのだが????????
・【画像】ドイツ人「この文章、日本人にしか読めませんよww」
・少年ジャンプさん、あまりにもえちえちすぎて漫画に集中できない読者が続出www(画像あり)
・【閲覧注意】女児誘拐犯、とんでもない事になる(画像あり)
・【狂気】ユーチューバーが女に「コレ」をやる動画、もはや炎上どころではない・・・(動画あり)
他まとめブログのおすすめ記事一覧
・【画像】AI生成絵でよく見る”顔”と”体”の元ネタのイラストレーターがこの2人wwwww
・【警告】リステリンの紫を『クチュクチュしてぺッ』してる奴、使い方を間違えていた…
・【速報】松本人志さん、話しかけられる状態じゃない
・【悲報】TOHOシネマズ、値上げしすぎて日本人が入れなくなる…
・【画像】この髪型してる奴で、まともなの0人説wwwwwww


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/09(土) 07:45:37.07 ID:IV4ufsz70
https://www.gamebusiness.jp/article/2018/11/19/15166.html
なんつーか、もう店仕舞いの準備にしか見えん。
どうすんのこれ??www

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1549665937/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/09(土) 07:46:18.03 ID:4vI9UWQ80
ゲーム事業はテンセント売却決まってるんやろな

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/09(土) 07:46:18.48 ID:31A1CRVhp
嵐の前の静けさだな

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/09(土) 07:57:16.52 ID:7w4WxP2Q0
TGSは楽しみだったのになぁ

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/09(土) 08:03:51.45 ID:hrBd3oYaM

Xperia瀕死
携帯ゲーム機死亡確認
金融大幅下げ
カメラセンサー不振

あれ?積んでね?

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/09(土) 08:11:09.84 ID:JaRtMPZD0
あの清々しいくらいの本体ばら撒きは
まるで閉店セールを見ているかのようでしたよ

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/09(土) 08:12:37.27 ID:94go67Cc0
リッジ平井が退いた辺りから売却先探してたんだろうな

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/09(土) 08:15:36.22 ID:nPaztlsn0
煽り抜きでどーすんの?
撤退はないと思うけどなあ

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/09(土) 08:56:03.53 ID:Up2LcHeNa
>>12
PCで出来るようにするしスチームみたいになるんじゃねぇの?

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/09(土) 08:17:25.81 ID:BnwVXL/P0
屈む年発言もじゃあなんで屈む必要があるのって言うね

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/09(土) 08:34:18.83 ID:dwwSfIbi0
無くなると決まると1台くらい確保しとくかなという気分になる
だが買わね

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/09(土) 08:37:39.60 ID:5cMUuXIC0
ゲームの開発現場でもバグ仕込んでやったぜ みたいな動画うpするアホでてきそう

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/09(土) 08:40:47.56 ID:u2UTZq5A0
PS4はKinect注力したMSの失態でまぐれ勝ち、次はPC絡めた万全の体制で挑むMS
さて対するPS5はどうする?となって次の勝てる策が無いのかね
ソニーの資金力的にMSみたいな無茶は難しいが、なんだかんだで「PlayStation」のブランドはクソ強い
でかい資本が後押しするなら人気は維持できると思う
って事でテンセント辺りに身売りするんじゃね?とか言われてるのか

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/09(土) 08:49:10.45 ID:hnIpGTIu0
>>20
PSブランドがあっても、
魅力がない商品であれば、VitaやVRのように即死するからなぁ

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/09(土) 09:04:43.85 ID:na/dW5Qc0
>>20
せめて、MS独占した AAA や、
任天堂以外の日本の和ゲーは
PS選んどけばすべてこれでまかなえます!
とか言っておけば少なくとも
日本オタの外人から(そいつらどうせ PC もってんだろ-し)
ファーストチョイスでとりあえず PS 5
選ばれるのに、わざわざ規制して
少ない完全なる味方だった和ゲー追い払ってるし意味わからん。
自分からスタープラチナで遠距離戦闘してるレベルで意味わからん。

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/09(土) 08:43:36.77 ID:+3TaQiMh0
まぁHDゲーム作るのって思ったより大変なんだろうなって思う

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/09(土) 08:45:11.63 ID:MVCVc5gvM
GTAの次回作の写真一枚すら出ねーしな
もう天井じゃないかゲームの進化も
人や金を掛ければ出来るけどもう無理だべ

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/09(土) 08:46:30.34 ID:6J79JpBA0
売り上げは数字のマジックでごまかせても
実際の行動はごまかせないからね
やってることがどう見ても店じまい前にしか見えない

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/09(土) 08:48:57.27 ID:MVCVc5gvM
どの道出したとこでPS4に毛の生えたゲームばっかでしょ
それに付き合う体力が残ってるメーカーは海外にももうほとんどなくね

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/09(土) 09:02:06.73 ID:SPnkagX90
>>26
個別のハード対応が負担なら、今以上にマルチで作りやすくするしかないな
そうなると今度は差別化が難しいか

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/09(土) 08:55:28.28 ID:ThkM5IUQ0
次世代で今以上に開発費かかるようになったときに
それを支えられる市場が本当にあるのか無料対戦シューターの人気ぶり見てると疑問に思う
フルプライスソフト買えるゲーマー層ってもう開拓しつくしてるんじゃないかと

 

128: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/09(土) 10:55:13.21 ID:fAmnVUPA0
>>28
SIE(の開発)が頑なに物語性重視のオフ専シングルゲーばかり作って
競技性の高いオンラインゲーム作りたがらないのそろそろ致命傷になると思ってる

 

132: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/09(土) 10:58:23.14 ID:GZqIlNxr0
>>128
オンゲはネットユーザーに全力で粗さがしされまくって、バランス調整や変更をし続けないといけないからな……
映画の様なゲームとか言ってるPS2時代の価値観のゲームからいきなり転換することはできなかろうな

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/09(土) 09:04:43.40 ID:MVCVc5gvM
HD開発に慣れ開発費が掛からなくなるって言ってるやつ数年前のゲハでよく見たけど全くそうはならなかったね

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/09(土) 09:37:23.26 ID:oYgM3rrFr
>>32
そうなったら別のところに金注ぐだけだからな
AAA路線は「他社と違ってこんなに金かけてますよ」っていうアピール合戦だから高くなりこそすれ安くなるわけがないんだよなぁ

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/09(土) 09:11:09.92 ID:zUQQStfk0
まぁPS5に向けた準備ネタに釣ってるようにしかみえんよな
まだ話題だせんし継続ネタはいるし

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/09(土) 09:20:08.92 ID:tr/RL01F0
>>36
逆にPS5の話がブラフとも思えるんだが
来年あたりに出すなら今までのSIEだとリーク()が増えてきてもおかしくないし
特にロンチソフトの話題が皆無なのは気になる

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/09(土) 09:19:07.24 ID:kMv+zYab0
PS5proのリークすげーな

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/09(土) 09:23:44.03 ID:ZUIUFVdT0
任天堂は社長が撤退もあると言ってるし
MSもPCオンリーにするためにスタジオ名のにみ箱残すだけだし
PS5は圧勝で終わると思うw

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/09(土) 09:26:52.84 ID:EUbNjXnX0
E3に出ずに何かやるとしたら
E3との決別と潰すような行為だからな
そこまでする意味も分からんが
普通に考えれば屈む時期で来年までお預けなんじゃね
いやそれでもPS4は現役なんだから出ない意味がわからんな

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/09(土) 09:30:08.72 ID:FIgjVCoM0
>>43
金がねーんじゃね?
それくらいしか思いつかん

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/09(土) 09:36:11.80 ID:EUbNjXnX0
>>49
金があるのかもないのかもよくわからんな
決算見ればかなり儲けてるような感じだけど
その儲けをどう判断してるかは外からじゃわからんしな

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/09(土) 09:26:56.23 ID:+oJmfAqLM
ソニー復権の立役者、リッジ平井の功績

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/09(土) 09:27:21.70 ID:OHi3H3Z90
最近ようやくメモリが安くなり始めたけど、長期契約で格安供給の契約なんて取れる状態じゃないから
今PS5なんて出そうにもコスパ最悪の代物にしかならんだろ

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/09(土) 09:34:00.15 ID:ZUIUFVdT0
E3の発表会ってMSが始めたことだし
ソニーが付き合う理由はない
そもそも発表会自体金だけかかって意味ないと思ってる
それは最近ツイッターで発表してる任天堂も思ってること
ダイレクトですら準備が面倒
情報を提供するサードもな

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/09(土) 09:36:45.08 ID:MVCVc5gvM
>>53
そんなにお金ないの?
お金かかるって任天堂は金かけてないでしょE3に
金掛けずにやればよくね?

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/09(土) 09:40:20.90 ID:ZUIUFVdT0
>>56
ボタン一つでPVや体験版や実機プレイの準備ができると思うの?
雑誌だと写真用意するだけでいいのに
金の問題じゃねえよ
イベントのたびに準備作業するのが大変

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/09(土) 09:43:49.64 ID:MVCVc5gvM

>>60
ほんとお金ないんだね
お前の擁護の仕方って末期だよ
サッカー日本代表の試合で流したKH3のCMとかあれ数億だろ
RDR2も宣伝に相当金掛かってるよ

けどファーストはお金が掛かるからやらないって悲しくなるな

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/09(土) 09:35:51.67 ID:k9EO2vIn0
gamescomの出展はどうなるんだろうな
6月開催のE3の出展締め切りが昨年11月
8月開催のgamescomの動向がそろそろ見えてきてもおかしくないかも
まあ、9月開催のTGSは締切6-7月なので直前まで分からないかもしれんが

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/09(土) 09:37:09.08 ID:ZUIUFVdT0
PS2時代までは雑誌だけが新作発表の場だった
MSにつられて他社もやるようになったが
TGSなんて今でも発表会はない

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/09(土) 09:44:34.49 ID:ZUIUFVdT0
時期的にリークされたくない状況なんだろ
敵ハードの動きみたいだろうし

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/09(土) 09:50:07.92 ID:yzTMo7m1d
>>63
MSはPS5の仕様を見てから次世代機を作るから無駄。
現状でXbox One Xが性能で上回ってるから
慌てて次世代機に移行する必要がない。
PSの後だしで良いから。

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/09(土) 09:50:46.30 ID:o04sifALp
発売日未定タイトルでドヤ顔出来なくなるからE3未参加はまあわかるんだが
任天堂のダイレクトやツリーハウス的な代替イベントが無いってのは意味わからん
やる気無いと取られても仕方ないわな

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/09(土) 09:51:51.93 ID:Z34SBjQw0
焼き畑しかしてないんだから焼く畑が無くなったら撤退よ

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/09(土) 09:54:13.35 ID:guLLqF/ha
PS5のリークは「2019年中頃に初お披露目」って言ってるけど、該当時期にはE3には出展せず独自イベントをやる予定もなし
つまりは完全な嘘

 

75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/09(土) 09:57:03.33 ID:k9EO2vIn0
まあこの話題は去年11月から何も進展ないと言えばないんだが
逆に言えばそのときの言い訳の「コミュニティのエンゲージメントを高めて」いく施策が
ほぼ3ヶ月経とうとしてるのに何も出てきてないんだよなあ
SIEJAが恒例のプレジデント年頭挨拶廃止したというマイナス方面のサプライズはあったが

 

76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/09(土) 09:57:26.70 ID:ZUIUFVdT0
社長の撤退も有りうる発言見てから
豚の話題そらしがひどくなった^^

 

78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/09(土) 09:58:59.94 ID:EUbNjXnX0
進化したDS号で次元の旅をするイベントまだかな

 

【悲報】女さん、銭湯で全裸で大げんかしてしまう…(※画像あり)

コメント

  1. ソニーがe3に出ようが出まいがどうでも良いな
    参加しても期待するようなゲームとか出てきた試しがないし

  2. まぁ出てもブース前を素通りされるだけだもんね・・・
    逆に出ないことで素通りされる恥をかかなくて良くなったわけだ

  3. E3でテンセントが買収発表じゃね?

    • それはないな
      何も何処も発表せずに、数年後にネット配信サービスとしてのPSを立ち上げて新生だろう
      今は縮小しつつもPS4の見栄を張らせて勇退を演出
      同時にハード事業は時代遅れとほのめかせ、ネット事業だけは好調!とアピールすることで、今後始めるネット事業としてのPSの地ならしをしてる最中
      PS4が”現役”である間はハードによるゲーム事業のスタイルはオワコンとは言わないだろう
      PS4が数年かけてフェードアウトしたら一斉にそう宣伝する
      そして新ハードを作らない事の正当性と新事業の有望な展望を同時に発信して再スタートを切るだろう
      いまはそのための仕込期間だよ

タイトルとURLをコピーしました