1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 10:48:27.95 ID:qWGs6ejR0
欧米時間2月20日
「visit kanto!!」→初代
↓
約20時間後
↓
欧米時間2月21日
「visit johto!」→二世代
↓
約24時間後
↓
欧米時間2月22日
「visit hoenn」→三世代
このペースで行くと七世代のアローラ地方が来るのは2月26日になる
海外ではすでに話題になっており、アローラの次が完全新作の発表だと言われている
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1550886507/
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 10:50:50.38 ID:ox8lb2Hs0
増田のポケGOビードルの画像も飴の数226だったしそこで間違いないか
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 10:52:29.78 ID:pRcBVlmcp
ポケモン関連は隠す気ないようなところあるからな
多分ガチで来るわこれ
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 10:55:16.39 ID:w5arRg7Bd
2月27日はポケモン赤緑の発売日だしな
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 10:56:05.73 ID:KRnJ9u3U0
>>8
まさかレッツゴーヒトカゲ、レッツゴーフシギダネ発表か?
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 10:58:06.49 ID:aFCAizM10
隠す気0だな
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 11:05:43.29 ID:spR+Ojq9d
神聖ローマ帝国を舞台で
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 11:12:55.59 ID:QnbgxF9K0
ああ世代でいつリミットかわかるのかw
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 11:14:18.14 ID:pHTiFcfPH
なんだろなぁ今回全く隠す気ないから逆に勘ぐってしまう
違うゲームなんじゃないかとか
例えば不思議のダンジョンとかね
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 11:15:55.26 ID:Xf5TGjxTa
>>19
ポケダン超が爆死したからもうメインとしては扱わないだろ
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 11:20:16.79 ID:5oz0ENLf0
>>19
気持ちは分かる
まあ新世代作はこの時期に発表してきたし、初代発売日が2/27なんだから今回は変に深読みしなくていいと思うけどな
一応日本では増田ァの意味深(?)ツイートのみだし平常運転よ
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 11:15:29.41 ID:R622j5CDd
ポケモンというか増田が隠す気ないよな
こういうの好きなの?
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 11:22:55.15 ID:R622j5CDd
ポケモンってどこ舞台にしてないとかあったっけ
そろそろ四国とか舞台でもいいんでね
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 11:23:44.67 ID:JGyPb4qa0
四国はポケモンクエストで舞台化したからな…
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 11:33:56.61 ID:u/yBCzil0
>>34
マジかよしてるのか
なら不遇ポケモンの進化ほしいなあ
カモネギとかデリバードとか
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 11:36:35.63 ID:5oz0ENLf0
>>42
マサムネギとトリビードやな
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 11:24:45.11 ID:pRcBVlmcp
メキシコ舞台にして
ガチでやばいギャング出してくる内容でもいいぞ
ボーダーライン並みの殺し屋とか登場で
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 11:27:21.57 ID:24vnGfRI0
まあいつ発表するかという話だけだからなあ
今年の年末付近なのはみんな分かってることだし
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 11:52:43.22 ID:tyDfhk380
増田のツイートをお漏らしとか自己顕示欲とか叩いてるのがいたのには閉口した
どう考えてもそういう宣伝手法だろうに
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 11:56:39.44 ID:xRrwcMS5a
2月26ダイレクト確定かこりゃ
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 11:58:49.33 ID:5oz0ENLf0
>>48
26日がアローラやぞ
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 11:58:03.34 ID:n7ynD07S0
2/26に告知して
放送は2/28じゃないのかな
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 11:58:41.20 ID:iXIQ12cka
平成の226事件だな!
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 11:59:41.53 ID:aFCAizM10
27日0時0分に放送じゃね
サンムーンの時と同じで
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 12:01:02.47 ID:zKALwvbh0
E3の目玉に取っておくんじゃないのか?
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 12:03:13.46 ID:A2d+rozp0
>>55
19年発売なら6月からじゃプロモーション遅いよ
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 12:04:10.09 ID:l1SaLYT7p
>>55
ポケモンがE3の目玉になったことなんて一度もないぞ
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 12:10:54.47 ID:XhsIRham0
ていうか隠す気ないのは何なんだろ
増田のツイートも片方合わせにしかならんし任天堂とプラチナがアストラルチェインを水面下で作ってたのとは真逆だよな
ゲーフリ全体がネットリテラシー低い
79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 12:17:21.95 ID:24vnGfRI0
>>68
宣伝手法やろ
むしろ増田は宣伝にしかツィート利用してないじゃん
毒うずらとは明確に違う
86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 12:20:12.98 ID:WkrxksWna
>>79
大半は増田がポケモン開発者なんて知らんし
ポケモン公式ツイッターにお知らせ出したほうが効果的だと思うがね
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 12:11:29.46 ID:u/yBCzil0
ハンサムとシロナはまたでるんだろうな
ピカブイではでたのか国際警察?
71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 12:12:28.59 ID:hJzcw4qId
据置だしもちろんブレワイレベルの進化はしてるんだろうな
72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 12:12:30.00 ID:pglhE7hXa
ピカブイから期間が短すぎるのが不安要素すぎる
パット見何も変わらんもの出したら初めて本編見送るかもしれんわ
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 12:14:27.15 ID:XhsIRham0
>>72
言ってもピカブイで1000万本だからなぁ
あのクオリティで充分って判断されてそう
77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 12:16:24.34 ID:luT3UrSgd
>>73
ポケモンのブランドでどこまで手抜きしたら売れなくなるのかとかのチキンレースしてそう
78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 12:17:12.45 ID:q0m2oIhp0
>>77
ちょっとワロタ
74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 12:15:01.96 ID:sa+Oi2r20
ポケモンはこの時期に発表E3で続報だな最近
83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 12:19:07.55 ID:mnot6tBS0
新作ポケモン作ってる間に出来たパーツとかで作ったのがピカブイじゃないかなと思ってるけどな
0から作ったにしては開発期間が短かったし
84: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 12:19:32.09 ID:luT3UrSgd
ていうかもう携帯機じゃないんだから2バージョン情報はやめてほしい…ピカブイも分ける必要なかったじゃん
93: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 12:22:53.30 ID:n7ynD07S0
>>84
2本買う客がいる限り
バージョン商法は続けるさ
91: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 12:22:42.78 ID:b7GT9aj/0
有り得ないとは思うが、ゼルダみたいなオープンワールド型のポケモンが来てしまったら
外人に混ざって俺も「任天堂!任天堂!」と涙を流して叫ばざるをえない
逆にピカブイレベルだったらFXで溶かした人の顔になる
97: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 12:23:39.49 ID:xK+F6qlf0
>>91
多分その中間ぐらいの出来で、もにょると予想w
98: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 12:24:12.02 ID:luT3UrSgd
>>91
わかる、まあゲーフリだし無理だろうけど
94: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 12:23:00.37 ID:Gvcs+uBU0
まあポケモンはこういう風に臭わせたらほぼくるし来週で間違いないだろ
コメント
>>ポケモン関連は隠す気ないようなところあるからな
ポケモンの場合、関わっている人員や企業が任天堂内製タイトルのそれとは比較にならないレベルだから隠しきれないって分かってるんだろ
実際、ピカブイのときは発表前にタイトル名をリークされてるし、他の任天堂タイトルみたいにガチガチに隠すことはやめて、リークや匂わせすら話題作りに活用する方針だと思う
どうしたって漏れるからな
だったら逆に利用して自らサジェスチョン広げた方が賢いもんな
どうしても売れたら困る、炎上してほしいやつがいて草生える
そろそろ学習しようや