【朗報】PS4にLinux入れてベンチマーク走らせて見た結果、真の性能が分かったぞ!!

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/04(月) 12:44:44.04 ID:t7v3YNXz0

CINEBENCHの結果

no title

ドラクエベンチは2058だった

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1551671084/

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/04(月) 13:16:12.60 ID:KLEvp8GZa
>>1
ちなみにドラクエベンチの解像度と品質は?

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/04(月) 13:26:06.94 ID:t7v3YNXz0

ちょっとほかのベンチ動かしてまたスクショ上げるわ
ドラクエ結果画面が表示されないのよ

>>14
最高品質の1920×1080

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/04(月) 13:31:07.00 ID:KLEvp8GZa

>>16
ドラクエベンチはHD7850で2万くらいだからGPUは参考にならないな。
ドライバが対応してないから当然だが。

CPUは割と近いと思うが。

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/04(月) 17:25:53.18 ID:ahiEOzw70
ただ>>1のスコアだけ見ると、携帯型PS4って、
もうちょっと頑張ればイケるんじゃね?って数値ではあるな
もちろんBD廃止の電池や価格等問題はおおいとはおもうが

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/04(月) 12:49:21.23 ID:tl5zcIcKr
このベンチ結果がPS4で走らせたなんてどこで読みとるんだ?

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/04(月) 12:53:01.97 ID:t7v3YNXz0
>>3
GFXboardってところ見れば分かる
AMD Liverpool PS4って表示されてるでしょこれPS4のAPUの名前

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/04(月) 12:52:47.79 ID:nikKN7tFM
ドラクエベンチの設定はどうなの?
最高品質、1920×1080、フルスクリーン?

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/04(月) 12:55:06.05 ID:t7v3YNXz0

>>4
最高品質どす

ドラクエのベンチは結果画面が消えてしまってスクショが取れなかった

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/04(月) 12:59:45.42 ID:dr5NZJAia

これはなかなか興味深い
しかしCPU弱いな。マルチスレッドでこの値じゃ下手すると最新cpuの1コア分もなさそう。

しかしこれどうやったんだ?

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/04(月) 13:05:38.55 ID:t7v3YNXz0

>>8
PS4にinuxに入れてwineでCINEBENCHの計測したよ
OSがxpってなってるのはwineの設定

FF14とかpso2とかも動かしてみたかったけど動かなかった

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/04(月) 13:07:24.07 ID:dr5NZJAia

>>10
なるほど。
多少のオーバーヘッドはありそうだな。

なかなか面白い結果だ。乙。

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/04(月) 13:00:11.07 ID:E/9EwnYVM
条件が分からんがDQ10ベンチFHD最高品質で2000程度ってかなりショボい部類に入るな
core m3のHD630にも劣ってるぞ
まぁ一概には比べられないから参考にはならんだろうけど

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/04(月) 13:25:35.08 ID:VldczxgEM
3DMarkたのむ

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/04(月) 13:26:41.95 ID:t7v3YNXz0
>>15
分かったやってみる

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/04(月) 13:48:39.03 ID:t7v3YNXz0
今Linux起動させるサイトが落ちてて起動できない
もうちょっと待っててくれ

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/04(月) 13:49:56.68 ID:BtyCOSbpM
マルチ200台だとやっぱセロリン級だね
i3並みと言ってたやつは何者なんだろ

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/04(月) 13:51:20.63 ID:+8Z3EGPt0

>>26
セレロンの中の更にローエンドモデルくらいだな

no title

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/04(月) 13:54:48.43 ID:GTFcU58R0
ぼくの…ぼくのProはどうなの?戦闘力3000くらい?

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/04(月) 13:58:38.44 ID:OmXxJhlv0
低すぎて草生える

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/04(月) 14:26:58.03 ID:18E0nrita
とんでもなく低い 同等といってたgtx750ですら14000でるのに

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/04(月) 16:11:17.06 ID:6Z7UZ8GZ0
もともと低電圧のノートPC用のCPUに毛の生えたようなもんだろうが

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/04(月) 16:23:00.81 ID:YjgH/g2t0
Linux上のWineで動かしたらドライバーとか全然最適化されてない適当なの入れてんだろ
こんなの実行性能を全然反映してないだろ

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/04(月) 16:50:20.78 ID:aWXfUXaQ0
iphoneの最新とかどれくらいなんだろう?
たぶんPS4pro負けてるよなW

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/04(月) 17:28:12.87 ID:0+6aN7OkM

>>47
さすがにそれはない
A12でも現状ノーマルPS4すら越えれてない

ただ130W以上消費するPS3の性能を今はたった一桁Wの消費で同等以上の性能出す
スイッチを始めとした最新のスマホはホント凄いよ
いずれPS4をも超えるだろう
その場合、据置は更に上いくだけだけどね
電力バカ食いして

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/04(月) 18:15:12.92 ID:ahiEOzw70

>>54
電力バカ食いするだけの価値があるゲームが
はたしてどれだけでるんだろうな

もはやゲームを楽しむよりベンチスコアのほう楽しんでる様な
バカ高PC組む勢の方向に据え置きCSが行くってんなら、
もはやレミングの死の行進だわな

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/05(火) 12:29:11.13 ID:QFHlVJdN0

>>54
Cortex-A57の時点で同コア数同クロックだとPS4に採用されたJaguarより上
https://www.anandtech.com/show/7724/it-begins-amd-announces-its-first-arm-based-server-soc-64bit8core-opteron-a1100
Cortex-A73はCortex-A57の倍の性能
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/759849.html
Cortex-A76はCortex-A73の倍の性能
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1125098.html

そしてCortex-A76を採用したKirin 980よりA12の方が上
https://reameizu.com/samsung-exynos9820-reveal-geekbench/
no title

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/05(火) 12:38:50.71 ID:7aOCrTQo0
>>68
それを採用したゲーム機が存在しないのに何の意味もない

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/04(月) 17:10:12.45 ID:GyqJxJ4l0
ドラクエはグラボよりcpu性能の方が優位に働くから
こんなもんだね

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/04(月) 17:24:10.31 ID:ahiEOzw70

実際ドラクエベンチ2000程度のPCよりはPS4版のほうが快適に動くわけだろ?
じゃあその差がCSにおいて最適化できる強み、と言えなくもないな

まあ値段考えたら、それでもPCよりコスパはいいと思う

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/05(火) 12:03:18.35 ID:ZvYl/NGO0
おいおいこんなポンコツを高性能だと言ってたのか・・・
しかも優越感を感じていたという恐怖

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/05(火) 12:06:10.87 ID:7aOCrTQo0
8コアとは言えJauarならこんなもんだし何の驚きもない
箱1Xでやってもクロック差程度の似たような結果になるだけ

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/05(火) 13:40:19.70 ID:Xqemftxq0
wineとLINUXで動くベンチなんか教えて
PS4だからか有名所がほとんど動かん

 

76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/05(火) 14:29:08.98 ID:Xqemftxq0

no title

104万桁55秒だった

 

77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/05(火) 14:31:01.58 ID:UfkBD/NI0
>>76
Pentium4かよ

 

84: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/05(火) 15:08:07.19 ID:Xqemftxq0

no title

no title

CPUZ起動できたよ情報取得できた
GPUZはだめだった

 

89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/05(火) 15:16:16.38 ID:Vas3nGLR0
>>84
cpuzにもベンチあるから回してみて
シングルとマルチ両方

 

88: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/05(火) 15:15:39.04 ID:Xqemftxq0

no title

cpuzのベンチはこんな数字だった

 

コメント

  1. えぇ…celeronって10年以上前のレベルだぞ…6年前に買ったPCより性能低かったのかよ

    このコメントへの返信(1)
  2. PS1のころからCPUケチってたでしょ まぁ見せかけの性能にこだわった結果GPUを多少おかねかけて・・ってかんじなんだし クソステなんて

  3. こんな遅いCPUでよくゲーム作れるな
    PCからの移植が大変そうだ

  4. PS4って2013年に発表・販売開始じゃね?
    開発期間考えたら、中身に2000年一桁代販売開始のが有っても可笑しくなくね?

    このコメントへの返信(1)
  5. ハード改造する犯罪者の言うことなんか信用できない

    このコメントへの返信(2)
  6. ソニーよりもハードクラック出来る奴のが技術力も知識量もダンチで高いだろうけどなw

  7. ってSwitchエミュの時も言ってれば信用できるんだけどねぇ

  8. まぁかわった文字列メールで送るだけでソフトウェア死ぬようなハード作るほうが悪いわな
    過去に個人情報大量おもらししてるし そのへんの感覚ないんだろ うちそにですよ?!

  9. 13年も開発にかかってあんなザルな劣化PCとか大した開発力ですね

  10. Linux上のwineで比較しても意味ないでしょう 頭悪〜

  11. 頭わるそう

  12. https://youtu.be/zEs9x525TJI
    この動画では339cbでてる
    これもうわかんねぇな

タイトルとURLをコピーしました