1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/09(土) 00:03:18.10 ID:73Zj5gty0
ここ数年カプコンのゲームソフト購入してプレイしてきたけどどれも良ゲーばっかりでカプコン好きになりそう
昨日発売のDMC5も普通に神ゲーよりの良ゲーだしOP格好いい
昨日発売のDMC5も普通に神ゲーよりの良ゲーだしOP格好いい
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1552057398/
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/09(土) 00:07:13.33 ID:hbcYQdhha
>>1
ブランドのおかげで評価と売り上げは高くなったが肝心のゲームの内容は微妙ってゲームばかり作るスクエニみたいな会社になっちまったよな
ブランドのおかげで評価と売り上げは高くなったが肝心のゲームの内容は微妙ってゲームばかり作るスクエニみたいな会社になっちまったよな
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/09(土) 00:05:03.54 ID:4S2kk1We0
世界で戦える唯一の企業だからね
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/09(土) 00:05:09.53 ID:73Zj5gty0
ちなここ数年やってきたゲームはバイオ7、モンハンワールド、DMC5な
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/09(土) 00:06:34.52 ID:/RtWvAUa6
スト5やればいっきにアンチになるよ
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/09(土) 00:09:26.02 ID:dsnWbq020
>>4
マーベルカプコンもだが UE4とREエンジンじゃクオリティが全然違うんだよなぁ
マーベルカプコンもだが UE4とREエンジンじゃクオリティが全然違うんだよなぁ
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/09(土) 00:07:36.73 ID:FX+CoN56M
バイオ7のころからカプコン凄い、クオリティ高いっていう声が増えてきてバイオRE2の高評価からのDMC5の高評価で信頼と安心のカプコンになった
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/09(土) 00:08:52.11 ID:m1c0Kf3Q0
スクエニみたいな会社はバンナムくらい
クソさでバンナムを越えつつあるのが恐ろしいが
クソさでバンナムを越えつつあるのが恐ろしいが
153: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/09(土) 06:25:27.87 ID:KkTZQRqt0
>>8
スクエニに比べたら全然バンナムは優良企業だよ
スクエニに比べたら全然バンナムは優良企業だよ
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/09(土) 00:09:22.58 ID:byVCi7Et0
もうまともに世界で通用するのってフロムとカプコンだけやろ
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/09(土) 00:11:12.40 ID:73Zj5gty0
>>10
フロムもsekiro楽しみ
っていうかワクワクするようなタイトルがカプコンとフロムからしか発売しないわ
フロムもsekiro楽しみ
っていうかワクワクするようなタイトルがカプコンとフロムからしか発売しないわ
151: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/09(土) 06:10:07.99 ID:e5Bgp/nF0
>>10
フロムはニッチな需要しかないからなあ
フロムはニッチな需要しかないからなあ
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/09(土) 00:10:46.73 ID:1Ck1fiNz0
スト5はゴミとしてサポート打ち切って早くreエンジンで新作格ゲー作って欲しい
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/09(土) 00:16:58.93 ID:YOe0AW440
国内ソフトメーカー1位はカプコンだろうな
99: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/09(土) 01:09:51.98 ID:jyfNBYSf0
>>22
任天堂「かめへんかめへん」
任天堂「かめへんかめへん」
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/09(土) 00:22:22.60 ID:zotdlKlo0
バイオ2リメイクがすごく面白かった
カプコンゲーとか基本的に買わないんだけど、バイオきっかけでカプコンに興味が沸いてきた
カプコンゲーとか基本的に買わないんだけど、バイオきっかけでカプコンに興味が沸いてきた
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/09(土) 00:23:49.11 ID:588L7e0m0
噂通りにSwitchのモンハン出たら即座に掌上砂嵐しそうだな
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/09(土) 00:26:47.67 ID:YOe0AW440
>>31
PS4にはIce Borneが確定してるしなぁ
MHWの件の任天堂信者みたいな醜態は中々晒せるものじゃないよね(笑)
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/09(土) 00:24:26.79 ID:j0EXBZDa0
スト5とマーベルでガチで死にかけたあの頃からよく持ち直したもんだよ
んでまた調子こいて死にかけてまた復活する、カプコンは永遠にこれを繰り返すんだろうな
んでまた調子こいて死にかけてまた復活する、カプコンは永遠にこれを繰り返すんだろうな
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/09(土) 00:27:21.69 ID:H+OH5LTe0
信仰心なんて無い癖にすぐ信者とかいう言葉使うよな
ほんと薄っぺらいw
ほんと薄っぺらいw
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/09(土) 00:29:43.89 ID:u2/1DBwt0
新規IP当てるなんて任天堂でも滅多にないしなあ
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/09(土) 00:34:48.36 ID:j0EXBZDa0
>>38
まぁ今のカプコンに弱点を挙げるとしたらIPの少なさがあるから、DMCとバイオとモンハンともう二つくらいローテーションで回せる新規物があると盤石だよね
まぁ今のカプコンに弱点を挙げるとしたらIPの少なさがあるから、DMCとバイオとモンハンともう二つくらいローテーションで回せる新規物があると盤石だよね
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/09(土) 00:36:30.84 ID:iMQQG5N20
>>44
ストリートファイターとロックマンは知名度だけはあるけどいまいち結果出せてないよね
ストリートファイターとロックマンは知名度だけはあるけどいまいち結果出せてないよね
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/09(土) 00:29:50.20 ID:f8jyxKuM0
カプコンって確かちょっと前に新しい開発専用ビル建てるっていうニュースあったから
最近その成果がようやく出てきたんとちゃうか?
最近その成果がようやく出てきたんとちゃうか?
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/09(土) 00:31:15.63 ID:tJQM7nXC0
360のときの箱信者に似てきたなwww
デッドライジングとか出してたころの
どこまでいっても、日本じゃ少数派にしかならんが
はて、今後どうなりますことやら
あのころは、すぐ立ち行かなくなったんだよなぁ
歴史は繰り返すのかね
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/09(土) 00:31:46.68 ID:iLZyBC7va
アイスボーンは所詮DLCだし、次の作品は何になるのかね
ディープは流石に進捗が微妙臭いし、バイオとDMCは出したばっかりだし、そろそろ11みたいなのじゃないロックマンとか力入れてもらえたら嬉しい
エグゼ、DASH系のとか
ディープは流石に進捗が微妙臭いし、バイオとDMCは出したばっかりだし、そろそろ11みたいなのじゃないロックマンとか力入れてもらえたら嬉しい
エグゼ、DASH系のとか
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/09(土) 00:34:57.04 ID:iMQQG5N20
>>42
DMC5かドラゴンズドグマ2のどっち作るかって話でDMC5になったみたいだから
今度はドラゴンズドグマ2なんでなかろうか
DMC5かドラゴンズドグマ2のどっち作るかって話でDMC5になったみたいだから
今度はドラゴンズドグマ2なんでなかろうか
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/09(土) 00:39:14.68 ID:bAZtTQnBa
ロックマン11は100万近く売れたみたいだしスト5も300万だから言われてるほど悪くない
散々世界で人気とステマされてるペルソナ5が200万程度
散々世界で人気とステマされてるペルソナ5が200万程度
163: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/09(土) 07:52:12.78 ID:2q+HDHH8a
>>47
そのゲームやったこともねえくせに売り上げだけが基準なんやなゲハは
もうほんと売り上げだけ
内容関係なくうわっつらの数字しか見ない
そのゲームやったこともねえくせに売り上げだけが基準なんやなゲハは
もうほんと売り上げだけ
内容関係なくうわっつらの数字しか見ない
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/09(土) 00:43:01.03 ID:qBlxyvSm0
別にカプコンって昔からグラも含めてそこそこ合格点のゲームを安定的に作ってるし世界でも評価されてきてたじゃん
それは今も変わってないのに何故最近評価され始めた流れにしてんの?
最近ゲームに触れたキッズならまあしょうがないが、ゲハにいる奴がバイオ7以降のカプコンすごいよねみたいな過剰な持ち上げは違和感しかない
それは今も変わってないのに何故最近評価され始めた流れにしてんの?
最近ゲームに触れたキッズならまあしょうがないが、ゲハにいる奴がバイオ7以降のカプコンすごいよねみたいな過剰な持ち上げは違和感しかない
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/09(土) 00:46:41.12 ID:YOe0AW440
>>49
それ以前より面白いゲームを安定して出してるからだよ
それ以前より面白いゲームを安定して出してるからだよ
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/09(土) 00:50:37.09 ID:izb76RUs0
>>49
ロックマンシリーズが生きてるのかどうかわからない状態になってバイオも56で変な空気になってデビルメイクライもコレジャナイ感じになってドラゴンズドグマも鳴かず飛ばずで一時期モンハン以外何残ってんの状態になってたでしょ
ロックマンシリーズが生きてるのかどうかわからない状態になってバイオも56で変な空気になってデビルメイクライもコレジャナイ感じになってドラゴンズドグマも鳴かず飛ばずで一時期モンハン以外何残ってんの状態になってたでしょ
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/09(土) 00:43:49.80 ID:7pzVgrw2p
カプコンが最後に出した新規IPのゲームってなんだ
81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/09(土) 00:58:58.82 ID:iMQQG5N20
>>51
ガイストクラッシャー
知らんけど
ガイストクラッシャー
知らんけど
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/09(土) 00:44:18.80 ID:3Om+tZvsp
任天堂と無理に比較することはないけど
日本向け海外向けではなく世界向けを作って成功してる点では同じ
日本向け海外向けではなく世界向けを作って成功してる点では同じ
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/09(土) 00:49:02.39 ID:bpNWefwY0
DASH3のことは許してない
190: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/09(土) 09:18:16.33 ID:hDbj+IeU0
>>60
ほんとそれ
ほんとそれ
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/09(土) 00:49:43.58 ID:O1513R1Qa
マブカプとSTREET FIGHTER5のせいでアーク以下のイメージあるわ
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/09(土) 00:51:36.84 ID:dsnWbq020
>>62
格ゲーの技術的に関してはアークはカプコンより上でトップだわ アークはすごい
格ゲーの技術的に関してはアークはカプコンより上でトップだわ アークはすごい
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/09(土) 00:50:49.47 ID:3Om+tZvsp
クソゲー量産は稲船が作った外注路線の負の遺産なのでその清算がようやく終わったところ