1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/15(金) 16:20:49.50 ID:FFkXm62W0
同じ現代風の舞台なのに理不尽だ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1552634449/
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/15(金) 18:11:05.37 ID:liTzICtOa
>>1
ネタの完成度
ネタの完成度
74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/15(金) 18:55:54.12 ID:Xsw6ovK40
>>1
路線変更が問題なんだろ
最初からホストなら何も問題はない
路線変更が問題なんだろ
最初からホストなら何も問題はない
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/15(金) 16:23:08.07 ID:wSrkRS5I0
売上げの差といい
腐ってもFFのほうが有名すぎる
腐ってもFFのほうが有名すぎる
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/15(金) 16:24:33.96 ID:nyTdIFIT0
それなりに売れたというラインを越えてないw
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/15(金) 16:25:50.94 ID:+ueGd6Rb0
逆にFF15が良ゲーだったらそこまでホスト言われないし、DMC5がクソゲーだったらビジュアル系と叩かれる。
つまりクソゲーがどうか。
つまりクソゲーがどうか。
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/15(金) 16:28:49.51 ID:N78vt7zp0
DMCはホストとは違うな
一昔前の向こうのエッジ効いたロックバンドってイメージだわ
一昔前の向こうのエッジ効いたロックバンドってイメージだわ
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/15(金) 16:31:07.23 ID:KbiNdufR0
ネロとダンテもVみたいなビジュアル系黒ずくめだったら叩かれてる
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/15(金) 16:32:41.48 ID:8RYol0j/d
ノクトの顔見れば分かるけど彫りの深さとか眼窩の造形が白人とは違う
DMC5は全員白人モデルの顔をキャプチャーしてる
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/15(金) 16:35:43.21 ID:uZ5NgNgJ0
DMC5も気持ち悪い看板だしてクリエイターの寄せ書き書いておにぎり猛プッシュしたらもっと叩かれるよ
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/15(金) 16:36:19.11 ID:KounGx6Wa
デビルメイクライは最初から現代路線だったし
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/15(金) 16:39:39.86 ID:VzSOGa4E0
同じ中二でもDMCはかっこいい
FFはマジでダサいw
FFはマジでダサいw
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/15(金) 16:43:40.07 ID:QfmMVN040
DMCの登場人物って薬中みたいな奴ばっかだな
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/15(金) 16:43:49.09 ID:K5bc8yyt0
リアルじゃないKHですら言う奴いるし
売り上げ知名度アンチの多さこの辺だろ
売り上げ知名度アンチの多さこの辺だろ
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/15(金) 16:51:12.35 ID:+ueGd6Rb0
FF15でもDMCみたいなスタイリッシュアクションができると思ってた時期がありました。
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/15(金) 17:04:41.81 ID:D2DAG2ZPd
初代からずっとチャラいから、それがDMCだしとしか…
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/15(金) 17:04:46.03 ID:YVm3Az0Zp
ノクトってホストなのは見た目だけだよな
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/15(金) 17:06:34.40 ID:jOxugdB20
>>38
見た目ホスト
中身はボキャ貧イキリ陰キャ
見た目ホスト
中身はボキャ貧イキリ陰キャ
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/15(金) 17:22:01.39 ID:KIq5PG6vd
見た目同じだとしてもアクション性が無さすぎてff15は叩かれる
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/15(金) 17:27:24.81 ID:X8x3MzNG0
やっぱ全身黒がいかんのでは?
全身黒はオタクかホストって言うし
全身黒はオタクかホストって言うし
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/15(金) 17:28:21.16 ID:bHHHNyflr
最初からそういうシリーズと
途中から狂ったシリーズの差
途中から狂ったシリーズの差
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/15(金) 17:29:45.75 ID:jOxugdB20
見た目のチャラさとかホスト感なんてどうでもいい位
FF15のキャラは中身無いからな
FF15のキャラは中身無いからな
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/15(金) 17:39:54.44 ID:AlDZinYj0
髪型だろ
ラーメン食ってたら髪まで食っちまいそうなきっ色悪い髪型
ラーメン食ってたら髪まで食っちまいそうなきっ色悪い髪型
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/15(金) 17:43:45.70 ID:ZvOhCnQ0r
ノクト1人だけだったら叩かれんよ
同じのが4人もいたからだ
同じのが4人もいたからだ
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/15(金) 17:59:16.92 ID:QOAvXWmJ0
>>49
それに加えて色んな意味でゲームの内容と噛み合わなさすぎるんだよね
野外を探索するOWであの格好はどうなのかとか
国を滅ぼされた王子一行が本人とわかるような正装でウロウロしてるのはおかしくないかとか
グラフィックがリアル寄りになればなるほどこういうことが気になる
リアル寄りのグラだと髪型も突っ込みたくなるしね
それに加えて色んな意味でゲームの内容と噛み合わなさすぎるんだよね
野外を探索するOWであの格好はどうなのかとか
国を滅ぼされた王子一行が本人とわかるような正装でウロウロしてるのはおかしくないかとか
グラフィックがリアル寄りになればなるほどこういうことが気になる
リアル寄りのグラだと髪型も突っ込みたくなるしね
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/15(金) 17:45:15.51 ID:7CW7Kdq10
野村とかいうセンスゼロのジジイのデザインがダサいからだろうな
78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/15(金) 19:08:55.02 ID:r7lBIu85M
>>50
これ。
別の人がデザインしてるアーデンとかは同じ厨二でもカッコいい
これ。
別の人がデザインしてるアーデンとかは同じ厨二でもカッコいい
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/15(金) 17:49:44.35 ID:QOAvXWmJ0
元々そういう方向性のデザインで始まったDMCと
そうではなく初期は一般受けも狙えていたFFの差
さらにFFはファンの数が段違いに多いから単純に文句を言う人間も多くなりやすい
そうではなく初期は一般受けも狙えていたFFの差
さらにFFはファンの数が段違いに多いから単純に文句を言う人間も多くなりやすい
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/15(金) 18:09:05.03 ID:aBkBC4sb0
>>53
いやFFも1作目の時点から
銀髪の長身長髪の三白眼美形キャラ
がシリーズのイメージキャラとして始まってましたけどね?
Warrior of Lightとか見たこと無いのか
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/15(金) 18:22:17.48 ID:QOAvXWmJ0
>>62
おそらく話が平行線になる気がするが、注目している箇所が違う
自分は主に服装や装飾品に問題があると考えていて顔の造形や髪の色はあまり気にしていない
過去のFFにおける天野デザインの服や鎧も色々文句のつけようはあるだろうけど
あれらのデザインを指して「ホストのようだ」と評する人間はまずいないんじゃないか?
少なくとも自分はWoLやガーランドの鎧姿を見てホストを連想したことは一回も無い
おそらく話が平行線になる気がするが、注目している箇所が違う
自分は主に服装や装飾品に問題があると考えていて顔の造形や髪の色はあまり気にしていない
過去のFFにおける天野デザインの服や鎧も色々文句のつけようはあるだろうけど
あれらのデザインを指して「ホストのようだ」と評する人間はまずいないんじゃないか?
少なくとも自分はWoLやガーランドの鎧姿を見てホストを連想したことは一回も無い
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/15(金) 18:38:32.41 ID:yR44xlYe0
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/15(金) 17:51:54.72 ID:mFemrYcb0
空気過ぎて話題になって無いだけだろ
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/15(金) 17:57:21.28 ID:iGJNC0Sga
FFは陰キャだしアジア系の顔だから気持ち悪いのでは?
DMCははっちゃけたバカなオッサン
DMCははっちゃけたバカなオッサン
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/15(金) 18:01:52.39 ID:yR44xlYe0
野村キャラはホストとして叩く風潮があるから
カイアスですらキャラデザ公開された時はホストと言われた
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/15(金) 18:13:15.52 ID:EwXI5bRV0
ダンテさんは人間味あるから悪魔だけど
公共料金滞納のダメおっさんで、その兄ちゃんはデキ婚の息子が立派に育って飯勧める好意を裏切っていきなり息子の茹でもぎ取って和解したと思ったらトレーラーで息子に何話していいか分からんダメ親父だからな
公共料金滞納のダメおっさんで、その兄ちゃんはデキ婚の息子が立派に育って飯勧める好意を裏切っていきなり息子の茹でもぎ取って和解したと思ったらトレーラーで息子に何話していいか分からんダメ親父だからな
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/15(金) 18:20:51.94 ID:wziTUXnAa
デザイン的には和ゲーって感じだけどフェイシャルキャプチャが外人モデル、ノムリッシュデザインほど「滑稽」じゃないから全然OK
というか野村デザイン自体、昔から外人にベルトとチェーンだらけってネタにされるぐらいおかしいし
そもそもタトゥーの使い方とかも含めてデザインのセンスがバウンサーぐらいのころから全然変わっていない
つまりゼロ年代初頭のファッションセンスなので、今みたら違和感を感じるのは当然
まあデザイナーとしてはDMC5のデザインをしている吉川達哉(ブレスオブファイア等)のほうが数枚上手なので、そこの差もある
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/15(金) 18:39:29.03 ID:QzCvli1O0
ありえないアホみたいな髪型
これでもかとレザー ジャケット バックル シルバーアクセサリーのオンーパレード
90年代で止まったダサいデザインそれがFFやキンハーなんだよね
これでもかとレザー ジャケット バックル シルバーアクセサリーのオンーパレード
90年代で止まったダサいデザインそれがFFやキンハーなんだよね
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/15(金) 18:45:57.79 ID:IpSXdKyB0
髪型までスプレーヘアだしな
あれが海外で馬鹿にされた理由でもある
あれが海外で馬鹿にされた理由でもある
75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/15(金) 18:57:23.03 ID:IpSXdKyB0
野村が日本でホスト言われてる一方で
海外では細目アジアンの「能面フェイス」と言われてる
表情がビクともしないからなFFキャラ
野村のキャラすべてハンコのごとく能面だから不気味に見えるんだよな海外では
描き分けてると本人は思ってそうで怖いんだが
海外では細目アジアンの「能面フェイス」と言われてる
表情がビクともしないからなFFキャラ
野村のキャラすべてハンコのごとく能面だから不気味に見えるんだよな海外では
描き分けてると本人は思ってそうで怖いんだが
76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/15(金) 19:01:59.39 ID:g9yErwjS0
DMCは前からこんな感じだけどFFでこういうのは中々ないじゃん
なんだよ男ばっかって
なんだよ男ばっかって
79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/15(金) 19:12:36.57 ID:w/BICnLn0
DMC5はみんな男気あってかっこいい。
FF15は全員男の皮を被った女でキモい。
FF15は全員男の皮を被った女でキモい。
81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/15(金) 19:25:05.73 ID:x57bUqbj0
ネロの髪型が短髪になってゲイっぽいと叩かれてたよな
リアルでも短髪のほうがイケメンじゃないか?
リアルでも短髪のほうがイケメンじゃないか?
83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/15(金) 19:58:34.29 ID:IpSXdKyB0
ホスト風情のままイリスと駆け落ちして
万年生理ゴリラたちと別行動できるDLCがあれば馬鹿売れだったろうにな
本編中盤からやオンラインで結局ばらけるんだから理由なんてどうにでもなったろ
万年生理ゴリラたちと別行動できるDLCがあれば馬鹿売れだったろうにな
本編中盤からやオンラインで結局ばらけるんだから理由なんてどうにでもなったろ
86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/15(金) 20:02:46.88 ID:EwXI5bRV0
DMCはVとか狙って厨二臭さ出してるから逆に良い
下手に気取るよりも360度くらい勢いつけた方が良い
下手に気取るよりも360度くらい勢いつけた方が良い
コメント
5のダンテはホストというかドルフラングレン。顔はね
新宿出してるせいもあるやろー
リアルブランドとも提携してたから服変えられなかったんだっけ
クソダサ阿呆すぎる
『V』って新キャラの事だろ?
俺もノムリッシュ王子みたいなのがいるなと思って調べて知った口だ。
そもそもノムリッシュ王子がホストと言われ出したのは、15がまだヴェルサスだった頃、新宿風の街を舞台に、スーツ姿でパーティーやってるシーンがあったからだろうが?
長き開発でそうしたボツネタもゴキブリの記憶から消え、ホストと叩かれた憎しみだけが残るから話が通じなくなるのよね。
だってDmCはゲームとして面白いでしょう
ゲームの部分がつまらなければ、余った時間と溢れる怒りで余計に叩かれるのは当然かと